• 締切済み

低温期が短い、排卵は可能?

妊娠を希望しており、1ヶ月ほど前から基礎体温をつけています。 6月は8日から6日間生理がありました。生理の日の翌日までは低温期と思われる基礎体温(最大で36.32)でしたが、8日目には36.60と高温期(?!)になってしまいました。 婦人科で卵胞チェックをしたところ、6月16日時点で6.9ミリ、内膜はまだ厚くないと言われ、20日に来院するよう言われました。 そこで 1)高温期に入ってしまうと卵胞は育たないものでしょうか? 2)現段階で注射等治療を受ければ今の卵胞をいかし、妊娠は可能でしょうか? クリニックで聞けばよかったのですが、帰ってきてからいろいろ疑問が沸き起こってきました。 30代後半と年齢的にあまり余裕がないので、育った卵子を無駄にしたくない思いがあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >1)高温期に入ってしまうと卵胞は育たないものでしょうか? 排卵の翌日から次の生理が始まる前日を高温期と言います。なので、排卵していなければどんなに高温であってもまだ低温期です。 何か排卵以外の理由でたまたま体温が高くなっただけでしょう。 >2)現段階で注射等治療を受ければ今の卵胞をいかし、妊娠は可能でしょうか? 6.9mmと言えばまだ複数の卵胞が存在しているのではないでしょうか。これからどれが主席卵胞になって排卵に至るのかさえまだ決まっていない段階だと思われます。 あまりに時間がかかりそうなら、hMG等の注射で誘発してみるのも手ですね。頑張ってください。

noname#32439
質問者

補足

>排卵していなければどんなに高温であってもまだ低温期です。 知りませんでした。このことを教えていただけでも、気持ちが楽なっています。

  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

低温期でも、急に体温が上がる日もありますよ。 8日目というのは15日のことだと思うのですが、16日の体温はどうだったのでしょうか。 睡眠不足や、前夜の飲酒、気温や測定時のちょっとしたことで体温は変動します。 私の経験上、飲酒した翌日は、↑↑と体温が上がっていたので、その日の体温はあてにしていませんでした。 というか、低温期の体温は気にしていませんでしたね。 排卵後きちんと体温が上がり、高温を持続するか、のほうが大事です。 今はまだ排卵していないのですから、高温期ではありません。

noname#32439
質問者

補足

早速回答をいただきありがとうございます。 ちなみに9日目、16日の体温は36.52でした。 体調は少し鼻風邪気味なのと、いつも子どもと一緒に8時半には寝いている私にとって、 夕べ11時に寝たのは寝不足になるのかもしれません(笑)。

関連するQ&A