- ベストアンサー
遠距離の結婚について
- 遠距離の結婚について相談です。彼女の両親に挨拶に行こうとしたら、彼女の両親は私との結婚を認めてくれないと言ってきました。
- 彼女の両親は私が年下で大学に行っていないこと、東京に住んだことがない娘がうまくやっていけないと心配しています。
- 私たちは両親の許可を得て円満に結婚をしたいと思っていますが、どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
26歳の女の子です(既婚) うちは今年結婚しました。学歴は二人とも大卒なのですが、旦那様は私より一つ下です^^ うちも結婚のとき私の父に反対されました。(正確には反対とまで言わないけれどいじけてとても彼に対して感じが悪かった。。)彼がまだ若いこと、転勤は多いので私がうまくやっていけるかということが原因だったようです。(私が人見知りしたのは幼稚園の頃までなので、父の感傷もかなり入っています。。)専門卒でも国家公務員でそんなに反対されるいわれはない気もします。結局は、お父さんは娘をとられて寂しい気持ちや心配な気持ちが整理できないのだと思います。 二十五年大事に育ててきた娘さんだからこそ、不安も大きいのでしょう。質問者さまはとても誠実な方のようですし、「年下で頼りなく見えるかもしれませんが、必ず娘さんを幸せにします!」と何度でも誠意を尽くしてお願いすれば、必ず許しがでると思います。娘の不幸を願う親はいませんから。 うちの場合は彼は年下ですが、すごく頼りになるし、人間としての器が大きいです。だいぶ面白くなさそうだった父も、式の準備を仕切り、娘に立派な式をあげさせてくれた彼をようやく認めてくれたようでした。あなたも考えのある方のようなので、許しを得てから、式の準備やその後の結婚生活で頼りになるところを見せてご両親を安心させてあげれば、年も問題ないと思います。 あと、東京に住んだことがない娘がうまくいくかは、あなたのサポートもありますが、結局は彼女自身の問題だと思います。彼女自身も親御さんに、自分はもう大人で、どこでもうまくやっていけるという所、結婚に関しても自分で選んだ相手と幸せになれる!ということをもっと態度に出していかないといけないと思います。
その他の回答 (2)
- yuki0615
- ベストアンサー率19% (24/125)
専門卒ですから、勤めて4年目ですかね。 慣れない土地で就職し、勤め続け、仕事にやりがいを感じ、彼女もい、両親のことも気にかけておられる。立派じゃないですか。 今それだけの事できる人、どれだけいますか? 年下/学歴/東京在住をやめる。 どれにしても年齢が若いこと以外、あなたが30歳まで待っても解決できることではないですよね。 彼女のご両親は地元にお住い、大卒30歳前後で、娘が今以上に好きになれる方をご存知なのでしょうか? 正直、都会とはいえないところで彼女があなた以外にご両親の条件にあう人を今から見つけ、幸せになるのは難しいのでは。 子離れが寂しいのと、難癖をつけてあなたの様子をみているだけではないでしょうか? どうしたらよいでしょう。。でなく、男らしく説得を試みましょうよ。 田舎も一緒で帰省もしやすいし、東京にすんでも同郷の話ができるのは良いものです。 私の両親は末っ子同士なのと就職の都合で祖父母とぜんぜん違うところに居を構えましたが、同じ市内の出身で、郷の経済の浮沈や宅急便で送られてくる地元銘菓を見る時とても楽しそうです。 遠恋なら経済的にも無駄(これからの将来に交通費分をためたほうがよい)時間的にも無駄が多くそろそろ結婚のタイミングが来ているんだと説明し理解を得てください。 手紙や電話で会う約束をなんとかしてみてください。少しでも時間をもらって下さい。 厄介ですが、ご両親にとってはこれまで何千時間とつきあった大事なお嬢さんです。わかってあげてくださいね。 なかなか男らしい立派な婿と笑い話になる日まで頑張ってください。 万が一この恋に失敗しても、あなたはまだ24です。納得いくまで付き合ってください。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして。 従姉妹が似たような境遇でした。 従姉妹(女性):短大・有名銀行就職・2人姉妹(当人は姉) 父親も一流商社の役員 男性:大工さん:父親も大工さん 全てを知っているわけでは無いですが、かなりの反対が出ていました(女性の親から)、《出て行け!》とか《帰ってくるな》等言われたらしいです。 ですが、最後には 親が根気負けをし、結婚をしました。今では あれだけ反対していたのに、孫が可愛くて仕方ない様子ですよ。 学歴や年齢ではありません、実際私も結婚した当初は20才で、主人は21才です。私の両親に何度も逢い、誠意が伝わったのだと思います。 例えば、相手のご両親が遠く住んでいるので、毎週は行かれないとしても、週末電話をしたり、お手紙を出したり、と気持ちが伝われば、良いのでは? 逢ってくれないかも知れませんが、月に一度はご挨拶に伺ってみるとか・・・。誠意を表せばきっと許してくれると思います。 親ですから、やっぱり幸せになって欲しい ただただそれだけの願いなのです。住んだ事のない土地で知り合いも全く居ない所で育児が出来るのか、相談する友達が出来るのだろうか、とか親はやっぱり考えてしまうと思います。 質問者さんのお仕事は辞める事は無いと思いますし、辞めるのならもっと反感を買うと思います。 きっと幸せな日が迎えられると信じて、ご両親に誠意を見せてみて下さい。応援してます。
お礼
ありがとうございました