- 締切済み
大変困ってます。
家には、2匹のチワワがいます。1歳になるオスの子が、トイレが覚えられなくて、どこでもかまずそそをします。それも、何箇所もするので、そうじが、追いかけっこのようです。後困ってるのは、お客さんがくると、ほえてばかりいます。窓から、人を見るだけでもほえます。一緒に住んでる両親にも、外へ出る前に玄関でほえます。主人の考えで、蚊にさされるから、もう暑くなってきたから外に、散歩に出すなっといってぜんぜん外に、つれていってあげられません。そういうのもよくないのでしょうか?よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
まず・・・ >蚊にさされるから、もう暑くなってきたから外に、散歩に出すなっといってぜんぜん外に、つれていってあげられません。 これは間違いです。フィラリアの薬は飲ませていますか?獣医さんの指示通りに飲ませていれば全く問題ありません。外へ出さないという事は更にストレスが溜まってしまいます。 吠えてばかりいる、との事ですが、こちらは躾に問題がありそうですね。ちゃんとした躾をしていますか?家庭内でのアルファ(リーダー)が誰であるのか、ワンちゃんにしっかりと認識させていますか?どうも、このワンちゃんは「アルファシンドローム」になっている可能性が高いようです。 http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/kenseisyo.htm 躾け教室などへ連れて行って、初めから躾け直す必要がありそうですね。これは飼い主の責任大です。 http://petcommunication.seesaa.net/article/41783696.html http://madamaniau-inunoshitsuke.com/ 各サイトを覗いてみてください。参考になれば幸いです。
- 参考URL:
- http://dog.ptns.biz/
- mokopu
- ベストアンサー率23% (59/252)
オスのマーキングじゃないでしょうか?実家にもオスのチワワがいますがいたるところでおそそをしていましたが、最近マーキングベルトが売っていて、一日中マーキングベルトに女性が使う多い日用のナプキンを当てて巻いています。これで我が家はマーキング地獄から開放されました。散歩は熱中症を防止していれば大丈夫だと思いますよ。お客さんが来る時はゲージにいれましょう。そして相手にしない事。その繰り返しでイヌも学習していきます。「今は遊んでもらえないんだな」とか。あと、イヌ好きの人には吠えない事もあります。イヌ嫌いな人にほど吠える傾向があります。そういう時はその人にジャーキーをやってもらったりして好意があることを示したりしたらどうでしょう?実家の犬も窓のシャッターが下りていても隣さんが帰ってきたりしたら敏感に感じて吠えています。イヌの嗅覚はあなどれませんね。無視する事が一番です。無視されたら、イヌも諦めてきます。吠えた時怒ったりしてはいけません。褒められてるのと勘違いしてしまいます。 だまってゲージに入れて無視。これが一番だとある本に書いてありましたよ。
- kibeuri
- ベストアンサー率30% (60/194)
マーキング、男の子は大変ですよね。 本来は家の中でおしっこできるようになって、お散歩中にはさせないのがマナーですが もしお散歩中にオシッコさせられる場所があるのなら一日に何回かおしっこ散歩に連れて行ってあげるといいです。 家の中にマーキングするのはチワワ君にとっての世界が家の中だけだからです。 外の世界にしょっちゅう行けばチワワ君もわざわざ家の中にすることは減りますよ。 (うちは家の中に入れた新しい荷物などにマーキングすることがあるので なくなりますとは言えません。 そしてこの方法だとマーキングだけではなく家の中でおしっこ自体しなく(できなく)なります) しっかりトイレトレーニングをやりなおすつもりでしたら トイレトレーニングが完成するまで家の中ではフリーにしないことです。 サークルの中のトイレで完璧にトイレでできるようになってから 徐々にスペースを広くしていきましょう。 犬は習慣の動物です。何かをし続けていたら、それがいいことであれ 悪いことであれ 褒めようが叱ろうが習慣になってしまうのです。 叱ったら隠れてするようになるのであまり意味はありません。 ですから絶対にマーキングをさせないということが一番大事です。 もう諦めた。とにかくオシッコさえかけられなければいいわというのであれば 思い切ってマナーベルトをするしかありません。 一日に何回か替えてあげればオシッコを拭いてまわる必要はなくなります。 でもマナーベルトを付けてしまったら、もうトイレトレーニングはできないものだと思ってくださいね。 なぜならマナーベルトをすればオシッコは壁や物にかかりませんが しっかりオシッコはしていて、犬にとってはマーキングし放題という状態だからです。 飼い主もそのマーキングを許したことになります。 窓の外や家に入ってきた人に吠えるのは単に怖いからです。 おそらく小さい頃から毎日しっかりお散歩して人に接していないのではないですか? 小さい頃からたくさんの人と接し、人間は恐くない。恐がる必要のない人たちだ と思っていないのですから、人を恐がり警戒して吠えるのは当然です。 今まで長い間吠え続けていたのだと思いますから人を見たら吠えるというのが習慣化しているとは思いますが それをやめさせるためにも、まず吠える状況を作らないことです。 窓から人を見れないようにし、玄関で吠えることが出来ないよう玄関先に行かせないようにします。 お客さんが来るのであれば、家の外で対面させおやつをあげてもらってから 一緒に家に入るようにします。 吠えるのを「だめ!」と叱ってもトイレを同じでほとんど効果はありません。 フィラリアの予防薬を飲ませれば蚊に刺されてもなんも問題もありませんし 昼間や夕方(チワワは地面に近いですから夕方でも地面の熱が答えます)でなければ夏でも十分涼しく散歩できます。 社会化の為にもお散歩だけはしっかりしてあげた方がいいと思いますよ。
- guriko0831
- ベストアンサー率24% (7/29)
あのぉ・・・ トイレトレーニングは、きちんとやってこられたのですか? 何もしないで、犬が勝手にトイレを覚えるなんてありえませんよ。相手は犬なんですから、ペットトイレを持ってきて「ここでするのよ」なんて言ったって分かりはしませんよ。 トイレトレーニングについては、過去にも沢山類似の質問がありますから、まずご自分で調べてはいかがですか。 >主人の考えで、蚊にさされるから、もう暑くなってきたから外に、散歩に出すなっといってぜんぜん外に、つれていってあげられません。 論外ですよ。 いくらチワワが小さいからって、猫じゃないんですから。 運動うんぬんよりも、散歩は犬の社会勉強のためにも絶対に必要です。 >後困ってるのは、お客さんがくると、ほえてばかりいます。窓から、人を見るだけでもほえます これも、最初のご質問のマーキングも、根本原因はあなたのチワワたちが世間を知らないからではないでしょうか。 単純に知らないから、恐い。 →恐いから、拒絶して吠える。 外の世界の広さを知らず、お山の大将になってしまう →自分の住処では必要以上に強気になり、自己主張(マーキング)をする ・・・ひどい獣医になると、「チワワは家から出す必要はないですよ」なんて平気で言うようですね。 犬はきわめて社会性に優れた動物です。その社会性をしっかりと養ってあげないと、非常に狭い世界観に基づいて考え、行動する犬に育ってしまいます。 なにも、全ての犬に高度な訓練を施す必要はありません。 しかし、社会化は、全ての犬に絶対に必要です。
かなり、独断と偏見に満ちた回答ですので参考程度に読んで下さい。 1、トイレ・トレーニングなんて1週間もあれば十分。 2、「なんだ、それだったら出来て当たり前」というやり方をする。 この際、躾本もトレーニングに関するノウハウも無視です。 どうしたら、躾けられるかのみを考えます。 まず、躾不能の要因を考えてみましょう。 1、ストレス過多。 2、粗相の学習。 3、躾の未定着。 この3つを同時に克服すれば、まず、トイレ・トレーニングなんて1週間。 1の不能要因は、朝夕30分の散歩で解決します。 2の不能要因は、去勢手術とマナーベルトで解決します。 ともかく、散歩をさせ、マナーベルトをしてでも室内で粗相をゼロにすることが肝心です。 次に、再トレーニングですが、これは、お盆休みを利用されるといいです。 「トイレ・トレーニングなんて1週間」と言いますが、1週間は、まあ、片時も目を放さずが前提。 5分、10分でも目を離せば、粗相をされてしまいます。 ですから、ともかく、最低でも3日、集中して片時も目を放さずで取組まねばなりません。 お盆までは、まだまだ、時間があります。 それまでは、「お座り」、「待て」、「伏せ」を徹底して教えたらいいです。 犬と子供は叱って躾けるもんじゃないです。 ともかく、「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」を繰り返します。 貴チワワが、常に、質問者の目を見て指示語に聞き耳を立てるようになればシメタものです。 その時は、思い切ってマナーベルトを外してトイレ・トレーニングの開始です。 「目も見る子は従う」-これ、信じていいです。
- puyomama
- ベストアンサー率10% (2/20)
トイレ躾大変ですね、オスは、特にマーキングしたりするしね、我が家もメスは、問題ないけどオスは、てこずりました、散歩してないみたいですね、家の中だけだとストレスもあるかもまだ若いしね・・ほえるのは、そういう関係もあると思うけど、まず人をみてほえるのがわかっているなら、その状況にあわないようにするのがいい、窓に視界を遮る物を置くとか、玄関に行かないようにするとか、静かに待てたら褒める、チワワは、もともと飼い主以外にはなつきにくいらしいですから我が家にもお婆さんチワワいますけど、遊び好きなのでほめちぎりでしつけましょう。トイレのことですがマナーベルトどうですか?時間かタイミングみてトイレではずしてしたら褒めちぎり、トイレはできれば囲って出れないようなものがいいと思いますが、あちこちでしてしまうのは、匂いとかしていいとこ?するべきとこがわからないからじゃないですか?あんまり参考にならないかもしれませんが、夜の涼しい時は、散歩どうですか?わたしは、うちのチワワが毎日嬉しそうにスロープを走って降りて来る姿があまりにもかわいいのでやめられません。だめならたくさん遊んであげて下さいね。
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
そそうをしたら、キチンと叱ってますか? トイレでできた時には、大きな声で褒めてあげてますか? 犬はアメとムチが大事です。 まだ育ち盛りなのに、散歩に行かないのは可哀想です。 ストレスにもなり、よくありません。 フィラリアをご心配されてるようですが、獣医に診せて、6月から11月まで服用するお薬を処方していただいて、毎月一回与えれば大丈夫ですよ。 運動は大事です。 お散歩たくさんしてあげてください。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
ストレスがたまっています。散歩はストレスの解消に役立ちます。