- ベストアンサー
i.LINK接続でハイビジョン番組のD-VHSへ録画する方法
- 7月1日よりe2のJ SPORTSの一部のchがハイビジョン放送になるため、スカパーからe2への移行を考えています。
- i.LINK接続を使用してテレビからD-VHSへ録画する方法について検討しています。
- ビットレートに合わせて録画するため、LSモードでの録画はできない可能性があります。ハイビジョンの画質を保ちつつ、ビデオテープの本数を抑える方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハイビジョン映像をD-VHSで録画する場合は、当然ハイビジョンであり、HDモードでの録画分の容量を必要とします。ハイビジョンをLS2モードで録画するということは出来ません。無理にLS2モードで録画をするためには、いったん標準画質に落としてからと言うことになります。この機能が「ビットレートコンバーター」でビクター(及びそのOEM)の一部の機種に搭載されていました。 ビットレートコンバーターを使えば、ハイビジョン放送をLS2モードで長時間録画することが可能となりますが、当然画質は標準画質になってしまいます。逆に標準画質のものをHDモードで録画する事も出来ますが、特に画質が良くなるわけではないですね (^^;)。 ただし、日立のDT-DRX100はビットレートコンバーターが未搭載のため、このような録画は出来ず、ハイビジョンはハイビジョンのまま、必ずHDモードの録画となりますので、考慮の余地はありません。 なお、コピーワンスの放送はi.LINKを使ってパソコンでキャプチャーはすることは出来ません。
その他の回答 (2)
- ABAsan
- ベストアンサー率56% (274/489)
> 逆にLSモード(ないしはSTDモード)で録画しようと思ったら、 > 現在の音声+S端子入力の他にどのような接続があるでしょうか? 他にはどういう方法もありません。 ハイビジョンで録画するならi.LINKで接続してHDモードで、標準画質以下で録画するならアナログ接続で録画してください。ハイビジョンの高画質をSTDモードやLSモードで録画することは不可能です。
お礼
御回答ありがとうございました。 何とかいい画質で保存しようと思っていましたが、やはり 虫のいい話で^^; でも、少なくとも今の環境よりはいい状態で保存できそうですし、 i.LINKという選択肢も増えそうなので、自己満足でよしとします。 ありがとうございました。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
規格上はハイビジョン画質デジタル放送はハイビジョン画質で、標準画質デジタル放送は標準画質で録画できます。DVD/HDD録画機の呼称に合わせてHD録画、SD録画とみなせばわかりやすいでしょう。 まれにHD画質放送がSD画質録画される誤動作があるみたいです(その機種のことか不明だがD-VHS機の注釈) http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/1219/index.html (引用) BSデジタルチューナー内蔵プラズマテレビ等と接続してデジタル高画質映像を長時間録画できる「LS2記録モード」を搭載した D-VHSデジタルハイビジョンビデオ (後略、引用終わり) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/8072/r-001.html DVD/HDD録画機は2番組ハイビジョン録画できるが、パソコンだとHDD交換追加容易なのでiLinkキャプチャ出来る機種はハイビジョン画質で100時間以上録画でき重宝します (デジタルチューナー単体機(iLink付き)はもはやわざわざ買う製品じゃないけど)
お礼
御教授ありがとうございます。 その後、また新たな質問も湧きまして、上の方へのレスで 書き込ませてもらいましたので、わかる範囲で教えていた だけたら幸いです。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。 その上で、また数点御質問がありますので、また、わかる範囲で 御教授願えれば幸いです。
補足
上記の内容ですと、i.LINKで繋いだ場合は考慮の余地無くHSモード での録画しか出来ない、という事ですよね? 自分が嗜好しているのは、サッカーやラグビーであり、それですと、 1本に1試合しか入りません。(今までなら4試合賄える) コストパフォーマンスからしたらちょっと厳しいです。 逆にLSモード(ないしはSTDモード)で録画しようと思ったら、 現在の音声+S端子入力の他にどのような接続があるでしょうか?