- 締切済み
これってウィルスなんでしょうか?
はじめまして、普段インターネットやメールをするぐらいで、 パソコンの設置などもすべて業者にしてもらったようなパソコンの知識がない者です。 使っているうちにおかしい症状がたくさん出てきて、 それがどういう状況になっているのかお聞きしたくて質問させて頂きました。 使っているパソコンはNECのVALUESTAR S PC-VS300GDで、WindowsXPです。 【症状】 ・電源をつけてから使えるようになるまで5分以上かかる。 ・インターネットをしていると、しょっちゅうフリーズする。 ・動きがいきなり止まって、十数~数十秒経ってからいきなり動き出すことが多い。 ・よく「問題が発生しました」となって、終了させられる。 ・いきなり電源が落ち、再起動され、「深刻なエラーから回復されました」といった文章が出る。 ・動きがすごく遅い、重い。 ・電源を切った時に、すんなり終了するときもあるが、 何かエラーが発生していきなり消えるとこがある。 だいたい以上になります。 すごく使いにくくて不安です。 どういう状況か分かれば、教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
チェックディスクを修復オプション付きで実行 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 パフォーマンスを向上させる http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003211 常駐ソフトを止める (とりあえず一度全て止めてみて下さい、ネットワークケーブルは抜いて下さい) http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003115 周辺機器を外す フリーソフトを使っていたら使用を止める レジストリをクリーンアップ http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/s_refresher.html http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm 以上で駄目なら一度リカバリして下さい。
WinXPのデフラグをしてみて下さい。 先に[分析]をクリックして断片化の様子をみてから、 [最適化]のボタンをクリックするか判断すると良いでしょうね。 それから、古い使わないファイルが貯まって来ているかも知れませんね。 そう、システムの復元のファイルとかね。 なので、スタート時にマルウェアをNISがチェックするだろうから、 ファイルが多ければ多いほど起動に時間が掛かるのでしょうね。 RAMの搭載量はどれぐらいですか?。 WinXPでも1024MBを積んだ方が良いです2048MB積めば、 仮想メモリを使う回数が減るはずですから、HDDの負担も減ると思います。 (HDDの寿命が近づいているかも知れない。) 高速USBメモリのバッファローのRUF2-Rシリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/ruf2-r/ が威力を発揮するかも知れませんね。
- SuperRINTA
- ベストアンサー率34% (61/178)
ハードウェアの故障、ソフトウェアの不整合 ウィルスなど色々な原因が考えられます。 又1つの原因だけでなく複数の可能性もあります。 先ず最初に調べることはウィルスの存在を確認してください アンチウィルスソフトで検査を行ってください。 無ければ購入するか、オンラインスキャンをしてみてください。 ウィルスが居なければディスクの検査を行ってください。 次にエラーの詳しい情報を書いて質問すれば もう少し回答が得られると思います。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
私も、ほぼ同一の経験があります。 最も疑わしいのは、HDDの故障です。 私の場合、異音もありました。 修理に出してHDDを交換してもらったら直りました。 外付けHDDにデータのバックアップを取って、修理に出しましょう!