• ベストアンサー

矯正していた歯が、もどってきました・・

小2の頃から、ずっと歯科矯正し続けて高1位の時に ようやく終了しました。それから、かれこれ8~9年 経った現在、下の歯の一部が、前に出てきました・・ あと、隙間も出てきて・・このままでは歯並びが バラバラになるのも、時間の問題になってきました。 何とか矯正しないで、くいとめる案はないものでしょうか? あと、元からのくせで、睡眠中自然と、口呼吸になって しまいます。これこそ、一番直すべき問題なんですが やはり、寝ていると開きます。 何か良い、方法をご存じの方、是非教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide1978
  • ベストアンサー率42% (32/75)
回答No.2

以前、某TV番組で「口呼吸と歯並び」の関係について解説しているのをみました。それによると「口呼吸では舌が前歯をずっと圧迫している状態が続く。これにより前歯が突出してくる。」という解説があったように記憶しています。 口呼吸の改善方法ですが ・まずは普段から意識して鼻呼吸をすること。 ・家の中では医療用テープなどを使って口をふさいでおくと。 などが挙げられます。医療用テープを使った口呼吸の矯正に慣れてきたら、睡眠中も同じように医療用テープでふさぐようにします。 ここで「医療用テープ」を連呼していますが、絶対にセロテープやガムテープを使ってはいけません。唇が荒れる原因にもなりますし、苦しくなったときに剥がしにくいからです。 ただし鼻炎などの症状がある場合には、医療用テープを使った矯正を行うことは出来ません。予め治療しておきましょう。 TV番組の受け売りですが、口呼吸を改善することで歯並びの悪化を食い止めることが出来る場合がほとんどのようです。

rinngoni
質問者

お礼

教えて頂いた内容を、実行していますが 何とか、口呼吸が防げられています。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#4061
noname#4061
回答No.5

元歯科助手です 歯というのは元の場所に戻る習性があります 例えば虫垂炎の手術と似てると思うんですが 患部を取り除いた後 そこそこに医師は腸をいれると聞きました。自然に元に戻るんだそうです。 ですから歯もリテ‐ナ-(保定装置)を矯正した時間と同じくらいつけるのが 一般的とその時学びました。 何とかもう一度その矯正をうけた先生に診てもらえないでしょうか?

rinngoni
質問者

お礼

リテーナーは、重要だったのですね。 歯も、元の場所にもどろうとするとは、 初めて知りました・・。ご回答、とても参考に なりました。矯正先の歯科に、行ってみます。

  • sun66
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.4

こんにんちは。 知合いの歯科医師から聞いた話ですが、 矯正を終わっても数年後にはもとに戻ると言うパターンがほとんどのようです。 そうならないためには、矯正が終わっても、定期的に通ったり、夜だけつける器具などをしっかりつけて元に戻らないようにするのだそうです。 でも、多くの方は矯正器具が取れたことが嬉しくてその後歯医者さんに通わなくなってしまうようです。 矯正専門の歯医者さんに相談してみるといいですよ。 呼吸の事も相談に乗ってくれると思います。 私の経験から言って、歯医者さんは1件で決めてしまうのではなく、何件か行き、話しやすくて親身になってくれる先生と出会う事が大切だと思います。

rinngoni
質問者

お礼

確かに、そうですね。歯をこれ以上、逆戻りさせない 為にも、良き歯科医を、探してみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

回答No.3

私も小学校3年生から3年ぐらい矯正をしていました。そして、私は上顎より下顎の方が発達しているので20歳くらいからまたやり直すかもしれないと言われました。でも、行かなかったら結局ずれてきたので他の所で今度は噛み合わせの矯正をしなおしています。今行っているところでも、子供の頃にやるとその顎で合わせるので結局大人になったら変わってしまうと言われました。 なんとか矯正しないで…ということですが、rinngoniさんの体はどんな感じでしょうか?私は、ひ弱で猫背、でしたのでそれを直す為に毎日のストレッチと食事の改善をさせられました。産まれ持った体の癖でも体のバランスが悪くなり色んな不定愁訴が出ます。どんなに栄養を考えて食べても筋肉の付きが良い方に栄養がいってしまって、悪いほうは骨粗しょう症になるらしいです。 整体の先生がおっしゃっていたんですが、あごと骨盤は関係しているらしいです。 私も、子供の頃は寝ている時口を開けてて息苦しくて眼を覚ましたりとかしてましたけど、噛み合わせを直したら自然に治っちゃいました。

rinngoni
質問者

お礼

あごと骨盤が、関係しているとは、知りませんでした。 口を閉じるだけではなくて、姿勢等も、結構重要 なのですね。アドバイス、是非、参考にさせて頂きます。

  • ikb-ykr
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.1

矯正中の者です。・・・苦労が水の泡になりつつあるわけですね・・・。今になってなぜなんでしょう?? ところで、矯正の終期に、リテーナーを作りませんでしたか?それって、まだ持ってませんか?口のサイズ変わっちゃった? できれば通っていた矯正歯科で(引越しとかしてたら仕方ないですが)リテーナーを作ってもらってはいかがですか。 口呼吸は・・・rinngoniさんの体重は?やや太めだったりするとやせれば治ることがありますが、そうでもないなら・・・ここの他の質問も見てみたけど、乾燥を防ぐ方法とかはあっても口呼吸そのものをやめる方法って質問がないですね。歯のせいでの口呼吸でなければ、やっぱり耳鼻科に相談しかないかも。

rinngoni
質問者

お礼

リテーナー・・は、矯正が終わった時に、 捨ててしまいました。色んな油断から、歯並びが 崩れてきたのかな、と自分では思っていますが。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A