- 締切済み
ブルー画面から進みません
ブルー画面で下のエラーがでます。 F8を押しながら電源を入れてセーフモードにしても、 また同じブルー画面で同じエラーが出てしまいます。 解決法を教えてください。 よろしくお願いします。 A probem has been detected and windows has been shut down to prevent damege to your computer. UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.If this screen appears again, follow these steps: check to make sure any new hardware of software is proberly installed. If this is a new installation, ask your hardware or sortware manufacturer for any windows update you might need. If problems continue, disable or remove any newly installed hardware or software. Disable BIOS memory options such as caching or shadowing. If you need to use safe mode to remove or disable components, restart your computer, press F8 to select advanced startup options, and then select safe mode. Technical information: *** STOP: 0x000000ED (0x817A4BB8, 0xC0000032, 0x00000000, 0x00000000)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
周辺機器を外しても起動しないならパソコンの再セットアップをして下さい。 データを救いたいなら2つの方法があります。 1)ディスクを交換し、壊れたディスクはあとで外付けするか他のパソコンへ接続してデータを参照 → ただし、自分で交換してしまうとメーカサポートは受けられなくなります。 2)Acronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html
- mysugisun3
- ベストアンサー率53% (102/190)
ANo1-3および以下から、 キャッシュが有効な IDE ドライブ上のボリュームをマウントするときにエラー メッセージ "Stop 0x000000ED" が表示される http://support.microsoft.com/kb/315403/ja Windows XPを起動するとエラーメッセージ「Stop 0x000000ED」を表示します http://h50222.www5.hp.com/support/104712-004/experts/69755.html WinXP,SP1が適用されていないか、HDDのブート部読み取り不良です。 又Windows自体(セーフモードも)起動出来ないが、HDDは認識しているので、 SP1適用済みインストールCDから再度インストールを仕直す。(再フォーマットを含む) それでも再度同じ事が起きる場合は、HDD自体のブート部読み取り不良が原因なので、CHKDSK又はローレベルフォーマットでHDDの補修・修正を行う。 他のWindowsPCにUSB接続等外部接続で、CHKDSK(SCANDSK)の全適用を行って補修を行い、再度インストールCDからのインストールを行う。 他のWindowsPCにUSB接続等外部接続で、ローレベルフォーマットを行って、再度インストールCDからのインストールで領域確保・フォーマットからのインストールを行う。 今回のインストールが新規形態で無く、Windowsのシステムフォルダがきちんとしていれば、修正インストールが掛けられるかもしれませんが。 修復セットアップ完全マスター http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html 5.in-place upgradeを実施する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair06.html CHKDSK(3ヶ月1回、起動ドライブ時には再起同時に行われる。データドライブ時には、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。) アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[外付け該当ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>エラーチェック[チェックする]クリック>ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復[両方チェック][開始]クリック>再起動に了承し、Windows再起動>Windows再起動時CHKDSK>再起動 マイコンピュータで認識していない場合は。 デイスクトップ[コントロールパネル]>[パフォーマンスとメンテナンス]>[管理ツール]>[コンピュータの管理]>「コンピュータの管理」記憶域[ディスクの管理] [該当ディスク]を選択、パーティション作成、フォーマット、CHKDSKの全適用を行う。(CHKDSKの全適用を行う時はHDDを監視する常駐ソフト・アンチウィルスソフトは停止しておく=インターネット接続は物理的かソフト的にか切断しておく。) Buffalo Disk Formatter Ver.2.04(日本語) http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html [「ダウンロードソフトウェア使用許諾契約」に同意してダウンロードする] df-204.exe
最近、新しく買ったハードウェアをPCに接続したり、ソフトウェアをインストールしたりしていますか? 英語の内容は大まかに言うと、新しくインストールしたソフトウェアかハードウェアを接続した際に自動的にインストールされたドライバが原因でOSが起動できません。アンインストールをし、BIOSのメモリーオプションにあるcachingもしくはshadowingといった機能を停止し、再起動してください。 とのことですが、セーフモードでの起動が無理なのでそうしても起動できる望みは少ないですね。 解決方法としては、まず何回もセーフモードを実行してみてください。辛抱強く何回もやると稀にセーフモードで起動できる場合があります。何回やってもダメな場合はお使いのOSのインストールディスクを使ってシステムの復元をしてみてください。ただ、そうすると最新の復元ポイントから下現在までにインストールしたソフトウェアやOSの設定はすべてなくなってしまうので注意。それでもダメな場合はバックアップソフトを持っていたら、それでOSのシステム全体をリストアするしかないです。持っていない場合、1枚のブータブルCDでPCが起動できるLinux系のUbuntかKnoppixで PCを起動後、外付けHDDに大切なデータを移動した後、OSの再インストールをするはめになります。 このぐらいしか思いつきません。あとは、マイクロソフトのテクニカルサポートページを見て情報を集めるか、使っているPCの販売会社のサイトのサポートページから解決方法を教えてもらってください。
- tagomagoc
- ベストアンサー率52% (11/21)
とりあえず参考になりそうなURLを貼り付けておきます。 http://blog.livedoor.jp/ikeyasuki/archives/50552670.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411745139 「UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME」で検索すれば結構HITします。 無事、修復されることを祈っています。
- yasdon
- ベストアンサー率51% (28/54)
こちらに載っていることを試されるか、 「UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME」で調べられたら 解決方法がでてくるのではないでしょうか。