- ベストアンサー
新生活のアドバイスをお願いします
11月に結婚予定なのですが、彼氏の手取りの金額が18~20万円です。 マンションを借りる予定なのですが、家賃が9万5千円です。 ぎりぎりの生活になると思うのですが、水道光熱費はみなさんどれくらいかかっているのでしょうか? 私は一人暮らしをしたことがないので全然わかりません。 これからの参考にしたいので、皆さん教えてください。 あと、節約術も伝授してください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
収入は彼氏(ご主人)だけなんですか?収入に対して家賃結構高いような気がします・・・ 水道代や光熱費、うちでは毎月だいたい3万弱です。水道・電気・ガス・ケータイ・固定電話の合計です。季節によって電気代が高くなったりガス代が高くなったりもしますが、安い月もあるのでだいた毎月に換算するとこれくらいかな?うちの場合なので参考程度にしてくださいね(汗) これから先、いろいろ出費がありますよ。火災保険も2年に一回払わないといけないし、車持ってたら自動車税とかも毎年あるし。新婚だから、素敵なところに住みたい気持ちわかりますけど、探せばもう少し収入にあったところもあるのでは?多少妥協しないといけないといけないところもあるかもしれませんが、生活できないよりはいいと思います。 それか、子供ができる前にあなたも働くほうがいいと思います。 収入と、家賃・高熱費なんかを考えると貯金って難しそうですよね。それなら、少し安いところにして、将来のために貯金できるほうがいいと思いました。 ギリギリの生活でもいい!と思われるのであれば、それはお二人で決めたことなので頑張ってくださいね!! 節約の本なんかも色々出てますので、本屋さんに行って今のうちに知識を蓄えておかれては?
その他の回答 (4)
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
こんにちは。 既婚の♂です。 手取りの半分が家賃で消えるのは、かなり厳しいですね。 一度、彼氏さんの手取り額から、現在お互い毎月支出してるものを「引き算方式」で一覧にして書き出してみたら如何でしょう。 それで残ったお金が、光熱水道・食費になります。 仕事の関係等で新居を決められたのかも知れませんが、自分たちで新居を決めたのであれば、再考するぐらいの気持ちがないと破産してしまいますよ。 新婚当初は良い部屋に住みたい気持ちは理解出来ますが、なるべく家賃は低めにし、生活基盤を固めてから次のステップで希望の住居へ住み替える等の方が良いのではないかと思います。 節約は・・・やはり最初のうちは「我慢」が待っているでしょうね(笑) ストレスにならない程度で生活水準を下げられるかが、結婚生活の重要な要素です。今までは自分たちの稼ぎ全てが自由に使えるお金でしたが、これからは稼いだお金が生きていく為のお金になります。 今まで毎週のように買ってた雑誌等を暫く辞めるとか、携帯のプランを下げるなど、節約は多岐に渡りますので、その目安に「引き算方式」は結構役に立ちます。 男は性格的に「ドンブリ勘定」ですので、「引き算方式」は男にとっては現実が目の前に突きつけられるので結構ショッキングです(笑) そういう自分も、結婚後金銭感覚がかなり変わりました。 結婚当初はpinky_lunaさんのところと同じぐらいの手取りで、家賃が5万円でした(2DK)カミさんは結婚してから今も専業主婦ですが、それでも貯金に回せるお金が残りました。 何が変わったといえば、男(私です)の金銭感覚の変化です。 今まで近いところへも車に乗って出かけてたのが、徒歩や自転車になったり、衝動買いしないようにしたりしました。 そういう小さな点でも、節約に繋がります。 頑張ってください。
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
新婚夫婦です。 私の旦那の手取りも同じくらいです。 ですが、私も働いています。手取り15万です。 それでいて、私の家の家賃は5万5000円です。 一般的に、普通に暮らしていける家賃というのは、給与手取額の3分の1が限界だと言われます。 私自身、結婚前は手取り15万で家賃5万の物件に住んでいましたが、それでもギリギリでした。 よほど節約のプロというのであればまだしも、現状の手取りでその家賃では暮らしていくのはそもそも不可能ですよ。節約でどうこうなる話じゃないと思います。 質問者さんも働かないといけませんね。
- dog_and_cat
- ベストアンサー率0% (0/7)
手取りの半分が家賃に消えていくのはかなりキツイと思いますよ。 ガス代も都市ガスとプロパンガスでは価格も違ってきます。
- nemutaiazarasi
- ベストアンサー率25% (777/3052)
家賃が給料の半分ってやっていけないですよ あなたも働くようにしてください あなたが働かないなら公営住宅に応募してください こういう所が参考になると思います http://www.h5.dion.ne.jp/~siosai/