• ベストアンサー

両親の供養について

両親の供養についてお聞きします。 夫の両親がこの2.3年にあいついで亡くなりました。 最初は義母、そして昨年義父です。 父が亡くなったときに、夫と妹で兄妹喧嘩になりそれ以来、 仏壇・墓の管理いっさいを妹がとりおこなっています。 父が残した仏壇他の管理をするための現金も妹がすべて相続しました。そして今後いっさい声をかけないとのことのようです。 こんな状況で私たち夫婦は、時々お墓参りに行き、毎日写真にお茶。お水をあげてはいるのですが・・・ 何か他にできることがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

そもそも、何が原因でけんかになってしまったのでしょう。 3回忌やお盆などの供養も十分に出来ず、心苦しい日々が 続いているのではないのですか? 3年経ったのであれば、今一度、妹さんと話し合って みてはいかがでしょう。 やはり、ご両親からみればご兄妹が仲良くしているほうが 喜ばれるのではないですか。

noname#33600
質問者

お礼

1年前に喧嘩になったのです。 父の遺産をめぐって・・・ 妹は父の遺産が欲しかった。 ということなんです。

noname#33600
質問者

補足

ありがとうございます。 お礼を書くところを間違えてしまいました。 やはり、私達夫婦なりに、今までどおり供養をしていこうかと 思います。

その他の回答 (1)

noname#251407
noname#251407
回答No.2

ご事情は解りませんが兄妹が仲良く暮らすのが親に対する最大の供養だと思います。 その上で、先祖の供養とは残された人の安心感・満足感であると思います。  仏壇やお墓・お寺はそのための手段です。  貴女が安心・満足できる方法で十分な供養になります。   現在行われている事でも十分だと思います。

noname#33600
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に兄妹が仲良くできるのが供養かと思うのですが 今はちょっとむずかしいようです。 今まで道り、自宅で出来ること、時々お墓参りに行くことを 考えようと思います。