- ベストアンサー
日々、罪悪感ばかり・・・でも病院に行く気になれないんです(長文です)
日に日に、罪悪感が大きくなっていきます。 かなり長文になってしまいますが、アドバイスを頂けたら大変助かります。 一昨年の秋(約一年半前)、職場の人間関係のストレスが一番の原因となり、体調を崩しました。 不眠、吐き気、倦怠感、不安、自殺願望などの症状がひどくなり、去年2月頃から、仕事を休職しました。その時の診断書の病名は「抑うつ状態」でした。 でも、私の実家は父がとても厳しく、フリーター禁止、ニートなんてもってのほか、正社員で働かないなら家を出る という家訓?がありました。 休職したことに、当然父は猛反対。「1日も早く復帰しなさい」と、言われ続けていました。(拒食の症状もあり、みるみる痩せていく私を見て、次第に言わなくなりましたが・・・) そんな状況から逃げたい気持ちを強く持っていたと思います。その頃、彼氏との結婚を決めました。 病気中に大きな決断をしてはいけないと、忠告も受けましたが、結婚ということが、あの時の私には、救いの光でした。 仕事は症状が軽くなったら復職するつもりでしたが、なかなか回復できず、結局今年1月に退職しました。 薬は、トレドミン、レキソタン、ドグマチール、ハルシオン、頓服でデパスを服用していました。 去年の秋頃からは、だいぶ安定し、デパスを飲むこともなくなりました。1月の退職で気持ちがスッキリしたらしく、かなり体調も良くなり、通院も月に1回になりました。 そして、3月に結婚。 引越しで病院が遠くなってしまったこともあり(と言っても通えない距離ではないのですが・・・)4月から、通院も、薬も勝手にやめてしまいました。 薬を辞めた直後は不安定になることもありましたが、その後は安定していました。けれども最近、また再発?と思う症状があります。 頭痛、吐き気、倦怠感、不眠とまではいきませんが、寝つきが悪く時々夜中に目が覚めます。イライラがとまらないこともあります。また、人が怖くて電車や人ごみが苦痛で、帽子を深くかぶらないと、一人で外出できなくなってしまいました。 中でも、罪悪感と、将来が不安で仕方ないです。 例えば、友人と食事をした帰り、別れてから用件を思い出しメールしました。翌日「帰り道に転んじゃって返事が遅くなっちゃた」と、返事がきました。 私が思ったことは、「私が送ったメールのせいで(携帯を取り出すために)転んじゃったんじゃないか」と、心配で申し訳なくなったり・・・ 夕飯の準備が間に合わず、主人と外食に行ったものの、夕飯の準備が間に合わなかった罪悪感で、食事が喉を通らなくなってしまったり・・・ 体調が良かった頃、専業主婦で退屈している事を実家の母に話すと、決まって「バイトでもいいから働けばいいじゃない」と言われていました。 体調が悪くなって、その症状を母に話すと 「1日中一人で家にこもってるからいけないのよ。働きなさい」と毎回言われました。ネットで求人を探し、いいなと思う仕事はあっても、「さぁ働こう!!」という気持ちにはなれず・・・また罪悪感。 仕事から逃げての結婚。仕事は挫折したけれど、主婦業はちゃんとしたい!と思っていました。すると、家事が思うように進まない時(体調が悪い時はもちろん、雨が続いて洗濯物がたまってしまったなど)、ものすごい罪悪感。こんなことも出来ない自分は存在価値がないと思い、また落ち込んでしまう・・・の繰り返しです。 主人、母、友人にも、また心療内科へ行くことを勧められますが、どうしても行く気になれません。 前回、1年以上真面目に通ったのに(途中でやめてしまいましたが)、またこの状態になってしまったこと、病気と認めることで、世間に負けてる気がする、こうなった原因の会社を恨んでしまいそう・・・などの理由です。あとは、前の病院は勝手に通院をやめてしまったので、行きにくい、でもよく知らない土地で新しい病院を探すのは不安(ヒドイ事を言うような先生だったらどうしよう・・・など) やはり病院に行くしか方法はないのでしょうか・・・? 大変長くなってしまい申し訳ないのですが、どうしたらよいかアドバイス、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私は一応うつで、もう何年も薬を飲んでます。 この種の質問にはよく答えるのですが、まず気になったことを。 >4月から通院、薬も勝手にやめ、直後は不安定になることもありましたが、その後は安定していました。けれども最近、また再発?と思う症状があります。 寝つきが悪く時々夜中に目が覚め・・・イライラがとまらない・・・人が怖くて電車や人ごみが苦痛で、帽子を深くかぶらないと、一人で外出できなくなってしまいました。罪悪感と、将来が不安で仕方ないです。 以前の症状は 不眠、吐き気、倦怠感、不安、自殺願望。頭痛、診断書の病名は「抑うつ状態」ですね。 まず最初に、精神科や心療内科で処方される薬は、長期間使用して初めて効果が現れるものです。逆に突然使用を中止してもしばらくの間は効果が持続してだんだん薬が切れていきます。 4月に止めて、6月現在なら、ちょうど薬が切れたため以前と同じ症状に加えて、イライラなど以前にはなかった症状が現れるものです。 本来 トレドミン、レキソタン、ドグマチール、ハルシオン、デパスといった薬は 医師であっても、どれを投薬中止するのにも、まずより軽い薬に移行させて徐々に半年以上かけて減らさなければ、薬が絶たれた反動で以前より症状は重くなります。 これは医師というプロでも個人差が大きくとても難しいのです。 (ちなみに私はハルシオンを頓服で、ほかは全部継続で飲んだことがあります。) 再発というより、イライラが現れてますから、独自の判断で薬が絶たれた反動のように感じます。 #1の方もおっしゃるように病院に罹ることをお勧めします。 ヒドイ事を言う医師なら、ドクターショッピングして、愛称がまあまあのところで手を売っちゃうといいです。 このQ&Aの内容も、これまでどんな流れが有ったのか知るのに、医師にとっても役立つと思いますよ。 それと同時に、質問の内容を読んでいて気がついたことを。 sakura7070さんは完璧主義な傾向が有るといわれませんか? ピンからキリまできっちりしていないと不安でしょうがなかったり、自分のイメージ通りに物事が出来ないと、自分に落ち度があると考えたり。 職場の人間関係でも、いい加減な人が許せないと感じたりしたのではないでしょうか? 拒食の症状が出る人は、自分で全てのことが完璧にコントロールできるはずだ!と信じている方が多いです。 ゆえに些細な間違いも、自分の存在価値が無いかのような重大事案となってしまう。ミスが許せない、夕飯の準備が遅れては気が咎める。きっと、それが当たり前だと思って生きてきたんですね。自分の慰め方も、甘えた記憶も持たないまま。 安心して甘えられた子供は、のびのびと親が自分を否定するなんて考えもせず育ちます。 たんに、甘やかすのは愛じゃないです。親が子供の愛し方を知らなかったのでしょう。 ご主人に甘えましょ。どうやって?と思うかもしれませんね。 頼って、寄りかかって、つい「自分が!」と思うところも、ご主人にお願いしていいんです。苦しい時も共に生きてく伴侶ですもん。 文章から明らかに原因はご両親です。今あなたが苦しんでいるのは、あなたのせいではないですよ。 「正社員で働かないなら家を出る」ユニークな家訓ですが、これでは幼い頃から似たような価値観を押し付けられ、出来ないなら存在価値が無い、生きていても仕方が無いと教えているようなもの。 何もかも出来て当たり前というのは、子供に押し付けた親の理想とエゴですね。 あなたはそんなものに潰されなくって良いんですよ。 だからもう、これ以上自分を責めなくていいんです。 人は皆不完全で、何度も失敗しながら成長することを人生の幼い頃からすでに気がついているものです。 今、ありのままのあなたを許してあげてください。 きっと、大丈夫です。 主婦業はちゃんとしたい!完璧じゃなくて、このくらいでちょうどいい!を目指しましょ。病気はあなたの心の悲鳴だったはず。限界を超えると車だってオーバーヒートして止まっちゃいます。 ハードなご両親から“結婚”という形で、自分から逃げ出せた!これって凄い事ですよ! 一生親に振り回されるのではなく、自分を新しい立場に置くことで少しでも未来が見えてきた。 専業主婦を雇用の金額に直すとかなり大変な金額だってご存知でしょう。人間ですもん、体調を崩す時だってあります。 今これからのあなたを、ゆっくりと再生させていきましょ。 自分の限界を“感じ取れる”ようになると、頑張り過ぎなくて少し楽ですよ。 途中で通院を中断って結構あることなので、気にしなくて大丈夫!! お互いのんびり病気を治すことを考えましょ~。v(^-^)
その他の回答 (3)
ほかの方もお薦めになっていますが薬は急には止められません。 しばらくは神経の方で薬の影響が残っていて何とかなっていますが、そのうちに…。 罪悪感だらけですか、お医者様のところに行きましょうね、お医者さんも客商売なので、お客は逃がしたくありません。 前の医師にかかれないなら、前の処方を伝えて二週間調子を見て下さい、かなり楽になれます。本当です。 薬を飲んでいなかった人はどうか分かりませんが、薬を飲んでいた人が勝手に薬を止めると「たたり」じゃ、とばかりに悪化します。 早く良くなれますように。祈っています。 m(_ _)m
お礼
ありがとうございます。 皆様からのアドバイスを読み、病院の予約をしました。 電車に乗るのを避けたいので、家の近くで良さそうな病院を探しましたが、初診は3ヶ月待ちとのこと・・・。 以前通っていた病院に、おそるおそる電話しましたが、とても優しく対応して頂き、土曜日に予約を取りました。 >薬を飲んでいた人が勝手に薬を止めると「たたり」じゃ、とばかりに悪化します。 そうなんですか・・・怖いです。でも、これ以上悪化する前に、今危機感を持つことができたので、早く対処します。 前回、勉強できたという方向で前向きに考え、焦らず、気長に治療していきます。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- tmoyan
- ベストアンサー率36% (143/391)
まず信頼できる精神科の医師の診療を受ける事(信頼できると言っても難しい事ですが、自分が「あっ、この先生なら?」と直感出来るドクターに会えると良いのですがね?) sakura7070の文読んでると「信頼出来る人居るのかな?」「ご主人が信頼出来るはずなのに」と思いながら読みましたよ。 結論から言って、勝手に治療を打ち切った事が大きな失敗。薬はどのような薬でも大なり小なり副作用は有ります。 精神科の医師が一人の患者に最も合った薬を探し出すまでには相当な時間の掛かる事が多いのです。 似たよう症状でも個人差が有るからです。 その結果、合った薬が処方されても飲み続けるうちに合わなく成る場合も有ります。 そんな事を繰り返しながら、10年も掛かったと言う人も少なくは無い。 欝は現在では必ず治る病気の一つと言われています。そのためには勝手な行動をせずに医師の指示に従って下さい。 薬についても副作用が心配ならこれもドクターに相談する事です。 sakura7070さんの文では少々長く掛かりそうですよ。 薬も大事だけれど 家族を含む周りの人々の協力も大事なのです。 特にご主人・ご両親・ご兄弟などなど、家族みんなが協力してくれなければ少々大変です。 sakura7070さんの文中ご両親がどうもネックに成っているように思えて仕方ありません。 ご両親の気持ち分かりますが出来れず 「良いではないか、今仕事が無ければ時間をかけてゆっくりさがしなさい?、あせる事は無いから体調の良い時に探せばよい?」などsakura7070さんが気持ちを落ち着けられる環境を作って欲しいですね。 今日、夕食の支度が出来なかったら、今日外食でもしよう、明日は出来るかも知れないのだから、出来るときにやればよいではないか?と言う気持ちを周りの人々が持つ欲しい。 焦らないで、必ず治ります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 他の皆様のご意見にもありましたが、やはり通院を勝手にやめてしまったのは、かなりまずかったのですね。反省・・・。 主人のことは、とても信頼しています。 でも、主人はうつを経験していない人。経験していない人に話しても、きっと伝わらない。伝わらないと意見が食い違う→ストレス という変な図式を、勝手に作っていました。 けれども、私の事を、心配してくれているのはよく伝わってきます。 一人で壁を作らず、もっと頼って甘えていこうと思いました。 また、最後の一行の言葉、とても嬉しく、気持ちがフッと軽くなりました。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- process9
- ベストアンサー率29% (81/271)
>やはり病院に行くしか方法はないのでしょうか・・・? 病院に行くしかないでしょう。 勝手に通院をやめたあたりからの当然の結果に見えます。 医者が完治したと言わない限り、あなたは病気のままなのですよ。 その状態を続けることが周りに迷惑を与えおり、且つ自分の負い目 を更に作る悪循環に陥ってる感じがします。 あなたの今やるべきことは、働くことでも主婦業をすることでも もちろんそれらができなくて罪悪感を持つことでもないです。 あなたの今やるべきことは、「病気を治すこと」 これ1点だと思います。 その間は、周りに迷惑かけても甘えてもいいじゃないですか。 そんなときのための家族だし、友人でしょう。 長い人生、次はあなたの主人が同じ状態になるかもしれません。 そのときはあなたが支えればいいじゃないですか。 人生助け合いです。
お礼
さっそくの回答、ありがとうございます。 私が今やるべきことは病気を治すこと1点・・・その通りですね。 おっしゃる通り、今の状態は悪循環だと思います。 ただ、言い訳ですが、勝手に通院をやめてしまったのは、薬への抵抗もありました。ひどい生理不順になってしまい、婦人科へ行ったら、ドグマチールは、卵巣のホルモンバランスを乱す副作用のある薬で、婦人科的には処方を中止したい薬という話を聞き怖くなってしまいました。そんな薬を、1年も飲んでしまったのかと・・・。未だに生理不順は治らず、基礎体温も低温期が一ヵ月半も続く異常な状態です。 薬を変えても、知らない副作用のある薬が沢山あるのではないかと不安です。 なんて事を言っても、体調が良くなるわけでもないですものね。 薬については先生とよく相談するほかないですね。 アドバイス、ありがとうございました。
お礼
沢山の優しいお言葉、ありがとうございます。 Ageha-26さんも、うつを患っていらっしゃるのですね。辛い気持ち、お察しします。それでも、他人の相談や質問に丁寧に回答してくださっているなんて、尊敬してしまいます。 >sakura7070さんは完璧主義な傾向が有るといわれませんか? はい・・・前にも言われたことがあります。今までは、あまり自覚していなかったのですが。 最近、とても感じます。私、就職するまで人並みの人生(という表現は間違っているかもしれませんが)を送ってきたつもりでした。 特別、勉強ができたわけでもないし、スタイルがいいわけでもない、けれども「普通」の道を歩み、他人ができることは、当然自分も、乗り越えてこれた・・・という人生でした。 それが、就職という最も自分の力を試されるような舞台で、挫折したことは、とてもショックだったのだと思います。「他の同期は頑張って働いているのに、私はダメだった・・・」と。 そして結婚し、今度は主婦業。幸い(なのか不幸なのか)、大学の専攻が食物系だったので、料理に関しては、一般の新米主婦よりは、できる自信がありました。だから、社会人としてはダメだったけど主婦業は完璧にしよう!!と意気込み、プレッシャーを自分で作っていたのかもしれません。 それは次第にエスカレートし、床に小さなゴミが落ちているだけでも許せない状態を作っていたように思います。 と、今打っていて、自分で思ったのですが、私は常に他人と比較し ていますね・・・自分は自分、そう思える心を養いたいです。 沢山のアドバイス、本当にありがとうございます。誰かに気持ちを伝え、答えが返ってくるだけで、こんなに心が軽くなるんですね。 Ageha-26さんも、お大事になさってください。