• ベストアンサー

ローカルエリア接続を削除してしまいました”!

最近PLCを購入しました。ネットに接続していなかった1階のパソコンにPLCの子機を置き使用していました。快適とはいえませんが何とか動いていたので、機嫌良く使っていましたが、昨日突然使えなくなってしまいました。原因は判っています。それはネットワーク接続の中のいらないを削除しようとアイコンをクリックし削除ボタンを押してしまいそれからおかしくなってしまいました。よけいな事をしなければ良かったと後悔していますが?復活するにはどうすれば宜しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.3

こちらを確認して下さい。(参考回答です) デバイスマネージャーを表示します。(システムのプロパティ→ハードウェアから) 「ネットワークアダプター」にPLC関係のデバイスが「有れば」右クリック→全般タブ→デバイスの使用状況「このデバイスを使わない(無効)」になっていないか。(有効に) また、ドライバタブ→「ドライブの更新」→更新ウィザードが起動しますので、画面に従って更新を行なってみて再表示されませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

パソコンを再起動したら自動的に復活しませんか。もちろんネットワーク接続の設定はやり直しになります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

使用しているOSをご提示下さい。

32150zoukinn
質問者

補足

すいません。XPです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A