- 締切済み
作詞ができても作曲が・・・
作詞ができたとしてもどうしても作曲がむずかしいです・・・。 誰か作曲のコツやどうやるのか なんでもいいので教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- picana0921
- ベストアンサー率0% (0/1)
もしその作った詞が字脚または字数がそろえてなかったら相当高度な技術がなかったら不可能に近いでしょうね。最近の作詞投稿版を見ると本当にこれは"詞"のつもりで書いたのだろうか?詩と間違えてるって物をよく見ます。 逆にある程度の法則に乗っ取っていれば自然にメロディーは沸いてくるものですよ。
- dorakotoba
- ベストアンサー率50% (1/2)
「作曲講座」とか「DTM」講座で検索すると、作曲に関するサイトが見つかると思いますが、下記なんかは歌詞をつけてから、どうやってメロディを乗せるかが解説されているのので、ちょっとお勧めです。 ずっと更新が止まっていますが・・・。 http://www.shigeoki.com/kouza/ このページにもたくさんのサイトが乗っています。 http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/subject/msubsub_subsakushi.htm 良かったらご参考に。
- ataru0913
- ベストアンサー率0% (0/0)
とりあえず、替え歌でチャレンジしてみては? 人の曲に、あなたの詩をのせて歌ってみて下さい。 70年代のフォークシンガーが、ガスリーやディランの曲に 自分の詩をのせて唄ったように・・・ そのうち、コード進行などの基本的なことが習得できるはずです。 オリジナリティーは、のちほどゆっくりと・・・
- tbx
- ベストアンサー率15% (24/155)
作詞が先だとしたら、それを鼻歌で歌ってみて メロディーをつけるしかないでしょうね そのメロディーにコードをつければ形になるのですが コードをつけるにはやっぱりギターなりピアノなり かじってないと無理でしょうね たいてい素人が作るメロディーっていうのは C F G Am くらいで解釈できるでしょう あとDm Em くらい覚えとけば出来ますよ キーが高いとか低いとか感じたら そのキーにコードを移調すればok
お礼
ギターを下手ですけどやっています。 これを参考にやってみます。 ありがとうございます。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
ふと、1番さんの回答を見て、気が付いたのですが・・・。 「作曲」そのものが、できる。できない? ということでしょうか? 要するに、「作曲」ということ自体ができない。わからない。 それとも、 いちよう「作曲」はできるのだけれど、「作詞」の内容にそって、 要は、 「詞先」作曲ができるできない・・・という意味でしょうか?
補足
作詞そのものがよくわからないのです・・・;;
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm むずかしい話もあるのですが、コツ・・・ということで、 ・「8小節」の曲を、作曲してみましょう。 ・調は、「ハ長調」で。 それで、「Aメロ」ができます。それだけできれば、「作曲」も教えることはありません。(^^; はやい話、「Bメロ」「イントロ」「間奏」「エンディング」も、要領は同じです。 ひとことで、作曲のコツ・・・というのでしたら、こんなところです。 ・「コードづけ」も、「ハ長調」なら「C.Dm.Em.F.G.Am.Bmb5」の7つだけです。 なので、ちょっと、参考書を買って読んでみてください。 以外に簡単にできるようになると思いますよ・・・
お礼
これを参考にしてやってみようと思います。 ありがとうございます。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
まず、作詞―→作曲の流れで曲を作るのは難しいそうです。 太田裕美さんのヒット曲など、聞いていると心に情景が浮ぶような名曲が多いです。 あれは、作詞をきっちりやって、それにあわせて作曲したからですが、それは作曲家の実力が凄かったからだそうです。 今は、CM等に使えそうなフレーズが先にあって、あとから詞をつけるそうです。それは、作曲家の実力が落ちてしまって、作詞が先だと駄目なんだそうです。 作詞も作曲も、創ろうとして作れるものではないですよね?自然の中にはいって、深い禅定やるとか、ヨガ・瞑想など、天からのインスピレーションを受けやすいのではないでしょうか?
お礼
作詞がさきはむずかしいのですか・・・。 アドバイスありがとうございます。 これを参考にしたりして、作曲をがんばろうと思います。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます。 詩をのせて考えてみます。