- ベストアンサー
プレゼンテーションルームでのオーディオ
来月会社の会議室を改装工事します。広さは縦15mx横8mぐらいです。 (うちの会社ではプレゼンテーションルームと言っていますが、、) プロジェクター、スクリーン、ラック、ミキサーは決まりましたが、アンプ、スピーカーがまだ決まりません。 ちなみに入力ソースは ●パソコン(Quick Timeなどの動画を社員に見せる) ●VHS ●テレビ(ワールドカップの時など、サッカー好きが集まって観戦します(笑)。音源はチューナーからの2ch音声出力) ●DVD(サラウンド使いません。ただの2ch出力) これらをステレオミキサーに突っ込みます。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=150^LX308B^^ ASHLY ( アシュリー ) /LX-308B どれがお勧めですか?楽器の音よりも、人の話す声重視します。 どなたかアドバイスいただけますでしょうか? アンプ、スピーカー(2台)の合計で15万円ぐらいで考えております。 P.S 私はアンプ内蔵スピーカーは、アンプ、スピーカーの組み合わせを考えるとハズレが無いと思うんですが。。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=%83p%83%8F%81%5B%83h%83%82%83j%83%5E%81%5B%83X%83s%81%5B%83J%81%5B&i_type=a 独断と偏見でもいいです。聞かせて下さい!!^^;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 ここでアンプについて、新たな疑問が生まれました。 2705MXだけではダメなんですか?4702IIIだけでもダメなんですか?