• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タバコ嫌い&喫煙家の親・ヘルパー等招待する方々・のこと)

タバコ嫌い&喫煙家の親・ヘルパー等招待する方々・のこと

このQ&Aのポイント
  • 彼の親族の多くがヘビースモーカーであり、私自身もタバコ嫌いであるため、結婚式でのタバコの問題が心配です。特に彼の母が料理中や公共の場でも吸ってしまうことがあり、両親の前では吸ってほしくないと思っています。
  • 私の母方の祖母は老人ホームに住んでおり、見守りが必要です。母からはヘルパーさんも招待して欲しいと言われていますが、実際にはその人数が増えることに悩んでいます。
  • 私の同僚にも出席してもらいたいと考えていましたが、彼女のおじい様が亡くなり、出席が難しい状況です。話すのも少し気が引けますが、上司にも相談しなければならないので、どう話せばいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasudasu
  • ベストアンサー率49% (61/123)
回答No.2

私の場合は、自分の親戚に喫煙者(灰皿が無ければ、食べ終わった皿を灰皿代わりにしてしまう困り者;)がいました。私の家族はタバコ嫌い。そこで、 1、タバコについて 結納中は、タバコを吸うような非常識な事は普通しないのではないでしょうか?ただ、食事が進んで気分が和んできてからは一服したくなるでしょうから、そういった場合は外で吸うよう彼から親に言ってもらうのが一番でしょう。 お食事の部屋を個室にしてもらって、あなたの親が心臓の病気を持っていてタバコの煙は良くない(本当)事を伝えておいてもらうと良いでしょう。 披露宴会場は、事前に担当者さんにお願いして禁煙にしていただきました。私の場合、乳児を含め小さい子供がいたのも理由にして、披露宴が始まる直前に禁煙であることを司会者の人から言って頂きました。もちろん披露宴会場のエントランス近くに喫煙場所を設けてもらいました。 2、祖母 確かにあなたのお母様は、来賓客をもてなしたり挨拶等でお母様のお世話までは手が回らないですよね。 まずは披露宴をする会場の担当の方に相談してみるのが一番ですが(会場職員でお世話できる方が万が一いるかも)、あとはお婆様の入所している老人ホームの方に相談して介護ボランティア(有料)の人を紹介していただくという手もあると思います。 3、同僚 ご両親が亡くなられた訳ではないので、出席をお願いするのにそこまであなたが気を使う必要はないと思います。 期間も開いてますし、声を掛けてみて出欠席を決めるのは同僚の方の判断に任せていいのでは? 4、友達夫妻 夫婦で出席の場合は、引き出物は一つでもいいと思います。 ただこれは、地域性やそれぞれの家族によって決まり事がある場合もあります。 >「夫婦」で招待した場合は割り切れない数字として5万包んで下さり・引き出物1人分だと聞きました。 上記の通りなら、問題なし。親戚や他の友達にも聞いてみるといいですね。 私の場合は、夫婦は引き出物は2人で1つ、種類の違う引き菓子(和風と洋風)をそれぞれに渡しました。 5、遠方 人数制限的に断りたいという事ですよね。 これはもう、”結婚式・披露宴”は身内だけでする事を結婚報告の時にしておいて、友達は呼べないと言った方がいいかも。他に招待する友達には口封じをして。 私の友達も、会場の都合上少人数制で少数精鋭の友達しか呼べず、他の子には出席する事を黙っておいてと頼まれたことがあります。 私自身も、呼べなかった友達にはその手を使いました。 結婚準備大変ですが、いいお式になるよう頑張って下さい。お幸せに!!

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1. >結納中は、タバコを吸うような非常識な事は普通しないのではないでしょうか? 結納は食事会でちょっとしたものを交換の軽い結納なので可能性はある?と心配でしたが今日彼に両親の心臓の事を話し分かってもらいました。 彼から彼の母に話してもらいますが後はお母さんが食事中に我慢してくれるかですね^^; 披露宴は私のホテルではやっているのか確認し、OKなら彼に話をしてみようと思っています。 でもどうも彼の上司・友人も吸うらしいので・・・難しい気がしてきましたが、とりあえず結納や顔合わせの時の防御が出来たので少し安心しました。 2. >会場の担当の方に相談してみるのが一番です 聞いたのですが・・・会場の方はダメなようです(T-T) >あとはお婆様の入所している老人ホームの方に相談して介護ボランティア(有料)の人を紹介していただく 結局これになるようです。(母親が既に聞いていました!!有料です) プランナーさんに聞いたところ過去同じ様な方がいらっしゃったようです。 外で待機してもらったりすると時間がかかるし、気を使うしゲストとして呼んだほうが良い(お金になりますしね^^;)と言われましたのでそうするかと思います。 3. >期間も開いてますし、声を掛けてみて出欠席を決めるのは同僚の方の判断に任せていいのでは? はい。49日以降に聞いてみようと思います。 4. >私の場合は、夫婦は引き出物は2人で1つ、種類の違う引き菓子(和風と洋風)をそれぞれに渡しました。 これはとても良いですね!! dasudasuさんの案、お借りしても宜しいでしょうか? 5. >人数制限的に断りたいという事ですよね。 はい・・・。 >結婚式・披露宴”は身内だけでする事を結婚報告の時にしておいて、友達は呼べないと言った方がいいかも。他に招待する友達には口封じをして。 そうですね。友人にもお願いするのが良いですよね。 先に他の友人に結婚報告とお願いし、その後お断りする友人に話します。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.彼から吸わないでと言ってもらう。 2.ヘルパーさんなんて聞いたことないです。  普通お母さんじゃないですか?  ゲストとして招待されたヘルパーさんも困ると思いますよ。  老人ホーム側と話をして、職務として来てもらったほうが良いんじゃないでしょうか?出張費などの謝礼で。 3.49日は無理だと思いますが、半年後ならOKじゃないでしょうか? 4.良いと思います。ただ5万包んでくださるというのは大体の相場の話ですので、もしかすると6万返しか、5万+別にお祝い1万かもしれません。 5.ありません。  親友ならどんなことがあっても(身内の不幸以外)行きます。  遠方であれば、お車代や、宿泊など聞きづらいですが事前に打ち合わせをしたほうが良いです。  ウチの場合はホテルウェディングだったので、宿泊代はこちらで出し、交通費は負担してもらいました(宿泊費と交通費が同じくらいだったため)。  宿泊できない人にはお車代としてかかった分+αでキリのいい数字(1~3万円)を渡しました。  披露宴会場の外で、すぐ近くに喫煙所を作ってもらったほうが良いですね。  お客さんならまだしも、身内はあまりタバコを吸っている余裕は無いんじゃないでしょうか?

---KY---
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 1.何か理由があれば控えてくれるかなと思いまして。 「心臓が悪い(本当)」とか言おうかな・・・(煙と心臓は関係ない?) 彼の兄弟夫妻等とか吸う人ばかりで彼の両親のテーブルは凄い事になる?と思ったのですが >身内はあまりタバコを吸っている余裕は無いんじゃないでしょうか? そーいえばそうですよね。兄弟や両親は各テーブルにご挨拶に行ってましたね。 披露宴は・・・大丈夫かな?? 2.老人ホームに生活していて 母とか介護をしている時間がありますかねぇ?トイレとか時間かかります。 私に兄弟や母方に叔父や叔母がいれば良かったのですが・・・。 >ヘルパーさんなんて聞いたことないです。 そうですよね^^;数年みて頂いてるようですが私は逢った事も無いです。 >ゲストとして招待されたヘルパーさんも困ると思いますよ。 面倒みないといけないしお祝いは??と思いますよね。 お祝いは貰わないようにする予定ですが気使いますよね^^; 職務としてきて頂くと廊下にいてもらうしかないですよね。 (テーブルの側だと気になって食事も食べれないでしょうし・・・) 3. >49日は無理だと思いますが、半年後ならOKじゃないでしょうか? 大丈夫ですかね? 彼女は3ヵ月後に新婚旅行を計画してましたがそれも「辞めないと」悩んでいました。 結局「結婚式じゃなくて旅行だしいいんじゃない?」と言われて行くらしいので「あぁダメか」と思っていました。 49日が終わったら話してみます。 4.同じ様な方が居るかな?と思い相談しました。ちょっとホッとしました。 5. 説明を省略してすみません。 私が結婚式を行うにあたり「親族と身近な友人少数で行う」と 「遠方」に住んでいる方をお断り(誘ってないのですが)するという意味でです。 その子は1歳と○歳(覚えてません)2人の子供とがいるのですが 1歳の子供は遠方なのに置いていけないですよね? 夫妻でこられてもどうすればいいかわからないし人数の事とグルーム内のわだかまりもあるので、この際省かせてもらおうかなと思いまして。(もちろん相手が断る場合もありますけど)

関連するQ&A