• ベストアンサー

ワインの銘柄ここは押さえておけ!!!!!

今度、合コンをするのですが、 相手がワイン好きです。 私はあまりワイン詳しくないのですが、 (1)東京でワインのおいしいお店で1人予算5000円くらいでいける店教えて下さい。 (2)また銘柄でここは押さえておくべきだというのがあれば教えて下さい。 (1)、(2)どちらかでもかまいませんので、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.2

myaumyauさん、こんにちは (2)のお勧め、ただしそれなりのワインを飲めば安くはないです(どんな店でも)。 http://www.sacavin.jp/ (1)ですが、No1さんの仰るとおりです、私がワインの勉強を始めた時は、「ポイヤック」と「メドック」だけ唱えながら店を巡ったものですが。 フランスワインの基礎 フランスワインは、産地をワインの名とするのが基本です。 順に小さくなります、「ボルドー地方」「メドック」「ポイヤック村」 「ブルゴーニュ地方」「ヴォーヌロマネ村」「エシェゾー畑」 東京(都)、新宿区、歌舞伎町のように。 そして一般的には東京都のワインは、江東区の葡萄も渋谷区の葡萄もブレンド可であり、品質は異なる地方のワインをブレンドしない方が、地域が狭い(特定されている)方が高級(美味しい)とされています。 歌舞伎町には様々な店があるように、ポイヤック村にも様々なシャトーが、エシェゾー畑には様々なドメーヌあります。 ここから先は教科書に書いてあることですので読むなりWEBで調べてください、GOODLUCK!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

詳しくない人間に、詳しい振りしても、100%見破られます。 それより、わからないので教えてー、と言ったほうが、きっかけになると思います。 なお、1については、飲む本数や1本の価格によりますので、返答のしようがありません。2についても、相手の嗜好がわからなければ、なんともいえません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A