• 締切済み

親の支配下に置かれて息苦しいです。「自由」は保障されないのでしょうか?

親と同居しています。 今は資格を取るためバイト(掛け持ち)をしている半社会人です。 バイトの一つが飲食業なんですが、当方は金の扱いがすごく苦手で、レジを触るのも接客も嫌なんです。 だから、黙ってできる調理をしたいと思ってこのバイトを選んだんです。 でも、実際にやるのは店長が来るまでの早朝の時間だけしか調理はしません。 それ以外は殆どレジです。 本来なら、逃げではありませんが、『辞める』という選択をしても良いはずです。 でも、親と同居している限り辞めたら絶対バレます。 自分の判断で動けば良いじゃないか という意見もありそうですが、当方の家庭は親が子の事を殆ど把握しています。 しかも、父は退職したので毎日家にいます。 仮にバイトを辞めても、やっぱりすぐバレてしまします。 うちのバイト先は本当に人数が少なくて、平日は社員1人(店長)とバイト1人が殆どです。 だから、現金誤差があれば当方が疑われるのはほぼ100%です。 やっぱり金を触る仕事はしたくない…(逃げというより迷惑がかかる)。 でも、傍らで親の監視がある。 親と話し合いなんてできません。 そういう家族仲ではないから…。 嫌々続けているバイト…。 誰にも言えなくて、苦しくて、鬱気味です。 もう一つのバイトは、たったの1時間だけなので、金銭的にはあまり儲かりません。 今は、金銭面云々の話ではなく、このような拘束されている当方はどうすれば良いか? という質問です。 メールなのでうまく伝わったかどうか分かりませんが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • moss47
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.5

こんにちは。 誰にも言えない状況で嫌々というのは、とてもつらいですよね…本当にお疲れ様です。 辞めるのなら、先に他のバイトを見つけて、それから飲食店のバイトを辞めてはどうでしょう? と言っても一般人をアルバイトに雇う際、一番店側がやらせたいのはレジや簡単な接客なので、どっちもやらないバイトとなると少し限られると思いますが… 店への辞める理由は、資格取得の勉強に対し本格的に打ち込みたいから…とか何とか言って。 それなら「辞めた」という風にはご両親に映らないはずです。 ちなみに私の友人でケンタッキーの調理場をやっていた人は、多分一切接客・レジなどやってませんでした。 あとはスーパーなどの「惣菜部門」などに入ってしまえば、レジは打たないと思います。多少の接客はあると思いますが。 大した助言ではありませんが、ご参考までに。 頑張ってください!

jijin525
質問者

お礼

有難うございます

noname#53830
noname#53830
回答No.4

結局甘えているのではないですか? 家族の事でも、仕事の事でも。。。 本気で支配下から逃れたいと思うのなら、独立するべきでしょう。 私は過去、バイトを3~4つ掛け持ちしながら1人暮らしをし、 資格勉強して取りましたよ。 質問者様がおいくつか分かりませんが、一度ご実家から離れる べきだと思います。 話し合いができないような家族中なら、置手紙でいいのでは? 男性ですよね?男性なら余計家出の1つや2つやってもいいと 私は思います。 それから、仕事に関してですが、面接等で現状の話はなかった のでしょうか? 「レジは触らせない」こととか、普段の人員体制とかの話は なかったのですか? 通常はその時点で、どういうことになるかを把握できると思います。 違う事を言われていた、契約と異なるのであれば、管轄の労働基準 監督署へ訴えればいいと思いますが。 人生逃げの体制だけでは、ダメだと思いますよ。

jijin525
質問者

お礼

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.3

辞めた時に他のバイトを始められるように動けば家族にバレても<無職>にはならず、問題ないのでは? 何か言われたら「自分に向いてないので他のに変えた」で済みますよ。

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

いろいろ大変な状況のようで、お気の毒です。 ちょっと、ご質問の文中の内容ではわからなかったのですが、なぜバイトを辞めたことが親にわかると、いけないのでしょうか? 親御さんがバイトを辞めたことを把握した場合、何か不利益があるのでしょうか? 直接の回答ではないかもしれませんが、自由というのは自分の責任で生活していける人には、基本的には得られるものです。一人で暮らすことができない環境では、ある程度の制約を受けるのは仕方ないのではないでしょうか。 それもご自身の選択です。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

親元から独立したら? 正社員でも働きながら資格を取る為の勉強してる人なんて わんさかいますよ。

jijin525
質問者

補足

親元から離れる事は何度も考えました。 資格取るだけならそれでも良いのですが、その資格取得のためには実習で数ヶ月休む事が多々あります (カリキュラムに含まれているからどうしようも無いんです)。 だから今は正社員になれません。 当方が動かないというより、独立(一人暮らしという意味ですか?)しようにも親(特に父)の保証が無いとまず家を貸してくれません。 そこが難で又このような繰り返しになるんです…。

関連するQ&A