• 締切済み

カルガモを助けたい

近くの公園でカルガモの親子が優雅に河を泳いでいるのですが周りにはカラスがたくさん寄ってきました。 カルガモの可愛さに何人か雛をみている人がいましたが、いなくなるとカラスが一気に来て雛を狙って降りてくるので帰りたくてもなかなか帰れなくて…と言っていましたが、どうしてもというときは帰るようですが…これは自然で生きていくための運命であってしょうがないのでしょうか? それともどちらかで観察していただく事ってできるのでしょうか? 因みにこの公園は区で経営している公園です。

みんなの回答

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

街中に住んでいるカラスの大半は人の生活によって増えたものですので 積極的に人が関わって減らさないと他の生物に迷惑です。 ですが公園でのカラスの駆除は不可能です。

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.3

管理が区になるのでしたら、そちらへ問い合わせてみるのが良いと思います。 ほかの回答者様が仰るとおり、自然のなすがままな所だと思いますが、増加傾向にあるカラスと減少傾向にある野鳥という意味で考えると、心情的にカルガモを助けたいという気持ちになりますね。 ※決して命を天秤にかけているわけではありません。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

人間が干渉すべき事ではありません。 例えば草食動物が新芽を食べてても何も思いませんよね。 でも木や草にとって新芽を食べられるのは非常に痛手です。 動物のしかも子供が食べられそうになるのは確かに可哀想に思うかも知れませんが、野生ではまず最初に狙うのは力の弱い子供なのです。 当然の事です。(軟らかい新芽も食べやすいからだし) 自然はその瞬間だけを切り取って判断しても無意味です。

rutia
質問者

お礼

そうですよね^^; わかってはいたのですが・・・

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

自然の運命ですね。 カルガモの赤ちゃんを食べないと、カラスが餓死するかもしれませんよ?それでも命の天秤は傾きますか?

rutia
質問者

お礼

そうですね^^: 目が覚めました。 有難うございました。

関連するQ&A