- ベストアンサー
このオペラ映画は椿姫でしょうか?
初めての投稿となるので至らない箇所もあるかと思いますが、よろしくお願いします。 実はとあるオペラ映画を探しているのですが、タイトルが分かりません。1990前後にヨーロッパで観た映画なのですが、中世が舞台の男女の恋愛もの。スタイルはオペラですが撮影は舞台上ではなく普通の映画と同じ屋外。主役の2人が湖上のボートで歌うシーンと森の中で戯れるシーン。そして舞踏会のような会場で、何故か女性が鏡の前で一糸纏わぬ姿になるシーンが印象に残っているのですが、これは『椿姫』でしょうか?キャストは全員欧米系で、主役の男性は恰幅が良く髭を生やしていて、女性はいかにもオペラ歌手と言った、それなりに肥えた方でした。もし情報をお持ちの方がいましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 これまで多少調べてはいたのですが、ずるをして傍観していました。どうやら未解決のまま意見が出尽くしてしまったようですから、参考程度ですが私も参加しておきます。『椿姫』の可能性が高いということで話を進めます。 回答2のリンクはゼフィレッリ(映画及び舞台監督)版でしたか。これは私も観ていて、それなのではないかと感じていたものです。原作の野外シーンはそのままロケーション撮影を行っています。映画作品であって、舞台版の記録映像ではありません。テレサ・ストラータスの画像はいくつも見つかるので、リンクは貼らないでおきます。 さて、これまでに『椿姫』または『ラ・トラヴィアータ』の映像作品がいくつ制作されているかというと・・・。非常に多いですね。ただ、その大部分は劇場用の映画ではなくTV版です。 http://us.imdb.com/find?q=LA%20TRAVIATA;tt=on http://us.imdb.com/find?s=tt&q=Dame+aux+cam%E9lias 戦前の作品は対象外としても、この中からTV版を除外しないで探すのはほとんど不可能でしょう。 劇場版だと可能性があるのは、既に出ているゼフィレッリ版、67年のランフランキ(Lanfranchi)版 http://us.imdb.com/title/tt0181867/ くらいしかありません。 ボロニーニの80年作品は出演は俳優ですし、『椿姫』の物語をそのまま映画化したものではないようです。 http://us.imdb.com/title/tt0082230/ これも違いそうですね。 http://us.imdb.com/title/tt0055785/ http://us.imdb.com/title/tt0082230/ ところで『椿姫』に付いてまとめた或るページに、ランフランキ版(主役はソプラノのアンナ・モッフォ)に関するこんな言及があります。 > 「そはかの人か」と「花から花へ」の間で,ドレスをパッと脱いで, > 下着姿になる場面でした。 だからこれだと決め付けるわけではありませんし、ほかにも同様のカットがあるものもあるかもしれません。とにかく『椿姫』にそのような映像が無いとは言えないわけですね。 この言及の元のページは著作権の問題があるためここに示すことが出来ません(やるとこの回答が削除されます)。ですが上記の引用文の一部をそのまま“”で括ってgoogleで検索すれば・・・(以下略)。回答者も結構辛いんですよ(苦笑)。そのページはかなり参考になるので、是非探してください。 ですが、ストラータスもモッフォもそんなに太目の人ではないと思うので、これはどうなのか。そもそも既に言われているように、肺病病みで死に掛けているヒロインがどどんと太目な健康優良児(「児」ではないですね。恐縮)では物語にそぐわないことはなはだしいですし。さてさて。 中途半端な回答で申しわけありませんが、ちょっと手掛かりが漠然としすぎかもしれません。
その他の回答 (4)
- seainside
- ベストアンサー率43% (32/74)
トリスタンとイゾルデは違うでしょう。そもそも舞踏会のようなシーンは皆無ですし、禁じられた愛の為なので夜ノ密会をするものです。そもそもこのオペラ、映画化されたことはないと思うのですが(2~3年前に物語として映画化+アニメ化されましたが)。映画としての演出でも舞踏会のようなシーンを入れることも出来ないでしょう。 1幕目は大きな船の上での出来事。イゾルデはトリスタンを呪うが、ブランゲーネの入れ替えた愛の媚薬で恋に落ちる。2幕目は森での密会。それがイゾルデの夫のマルケ王に密告され、トリスタンは負傷する。3幕目は瀕死のトリスタンと側近のクルベナル。最後にイゾルデが駆けつけるがトリスタンは「イゾルデ。。。」と一言、息を引き取る。イゾルデは愛の光悦を歌い息絶える。 他に映画化されたオペラでピンと来るのは、 エフゲニ・オネギン(チャイコフスキー):中世ではありませんが。華やかな舞踏会があるので頭に浮かびましたが、誰も裸になりません。湖上のボートで歌うシーンどころか森の中で戯れるシーンも主役の二人は恋人同士ではないので(女性の一方的な初恋)有り得ないですね。このプロダクションではオネギンは髭を生やしていないし女性は小柄なタイプなので違うでしょう。 リゴレット(ヴェルディ):中世です。初頭に脇役ですが裸も見られるかもしれない淫乱なシーンがあります(男爵の城での「パーティー」なのですが)。湖のシーンもありますが、恋人同士ではないです。おまけに主役はせむし男。。。有名な”La donna e' mobile"を歌う男爵は髭を生やしています(パヴァロッティです)が、主役の女性(せむし男の娘)は痩せています(グルベローバという有名なソプラノ)。 Dido and Aeneas(パーセル):英語のオペラです。1時間なのでテレビ用に撮られたものでしょう。中世を通り超えて古代ですが、中世と思えばそうとも見られるかも。恋に落ちた二人が森や川で戯れるシーンがあります。ボートは無かったと思いますが。若いAeneasも髭は無かったと思います。 椿姫(ヴェルディ):Zeffirelliのプロダクションで有名な映画化です。時代は19世紀です。愛し合う二人は森の中で戯れます。舞踏会のような会場も2回ほど見えますが、誰も裸にならなかったと思います。主役のDomingoは髭を生やしていますが、女性の方はとても痩せています(テレーザ・ストラータス)。椿姫自体が病気なので肥えた人は普通映画版には起用されないでしょう。 もしかしたら他のヨーロッパの国のテレビ用に撮られた椿姫「La Traviata」があるのかも知れません。Violettaはそれでも娼婦なので裸になる言い訳がありますし。もしかしたら一幕目のパーティーが終わったあと”Ah, forse e' lui"と歌い始め鏡を見つめ恋の幻想をしたり娼婦の身を自嘲するので、その時に鏡の中で裸の姿を幻想する演出がされてもおかしくないかな、とも思いました。Alfredoと恋仲になると郊外に住むことになるので、そこで湖上のボートや森の中の戯れも大アリですし。時代も中世にしても通用するかな、とも思いますが、まあ、そこまでする必要も無いかな。。。 もう少し情報が欲しいです。どこの国で見ました?映画館でした?TVでした?曲調は?どんな感じに終わりました?コメディー系?悲しい話?
お礼
たくさんの情報、大変ありがとうございます。詳細情報は以下の通りです。 1.観たのはオーストリアのウィーンです。正確には父親がウィーンでTV放送をビデオに録画していたものです。1990年前後です。他の地域で録画したという可能性は確実にありません。 2.舞踏会の鏡で裸になるのは主役ではなく、チョイ役の若い女性です。 (但し主役の女性の若かりし頃という可能性はあります)もともと仏や一部の欧州では、裸体を見せるのにそれほど抵抗はないものですから。別に裸体でダンスするとかでもなく、舞踏会の賑わいを映す間になんの脈絡もなく会場の一角で服を脱ぐシーンに変わりました。わずか5秒ほどでしたが、…その、記憶に残っているのです。 3.曲調は…オペラ調、と説明することしかできません。結末は観ていませんが、トーンは明らかにシリアスな悲恋調でした。 恐らく今まで回答を下さった方々の情報を総括すると、有名な題材をマイナーな局がリメイクしたものかも知れません。日本でも『新撰組』は星の数ほどあるが、世界的に知られているのはその一部、というように。回答大変ありがとうございました。
椿姫-La Traviataは19世紀が舞台ですから、完全に違いますね。 どの言語で歌われていたか分かると、大分助けになると思いますが。 何となくイメージで行くとワーグナーの「トリスタンとイゾルデ」という気がしない事もありません。独語でした?
お礼
回答ありがとうございます。『トリスタンとイゾルデ』ですか…。調べてみましたが、近そうですね。こちらもかなりのヴァージョンがあるので、今虱潰しに調べているところです。貴重な情報ありがとうございました。なお言語ですが、独語か伊語のどちらかだと思います。
映画の内容は知りませんが,ボートのシーンの写真が載っています。 これでしょうか? http://www.tk-telefilm.co.jp/traviata.html 舞台での演出では不可能なことも映画では可能にしますので, よくわかりませんが・・・。
お礼
回答、リンクまで貼っていただいてありがとうございました。イメージとしてはとても似ていますね。ただ、写真からは判別は難しいですけど、自分の記憶していた湖はもっと巨大(山中湖くらい)で、薄い霧がかかっていました。男優の方はイメージにドンピシャなのですが、女性の方はもっとスタイルが悪かったように思います。ひょっとしたら同タイトルの別バージョンなのかも知れません。貴重な情報、ありがとうございました。
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
ご記憶の各部分が、どれも椿姫を連想させないシーンばかりですから、たぶん違うと思います。
お礼
回答ありがとうございます。『椿姫』ではないですか…。なにしろ外国で見たものなので、探すのが難しいです。情報ありがとうございました。
お礼
貴重な情報と回答、ありがとうございました。imdbは調べていたのですが、『椿姫』にTraviata以外のタイトルがあることは、初めて知りました。ありがとうございます。ご指摘のページも、大変参考になりました。恐らくこの中の一つだと思われます。情報が漠然としていて申し訳ありません。なにしろ幼少の頃の追憶しか手がかりがないので、その点はご容赦下さい。切羽詰ってはいませんので、こうして貴重な情報を下さるだけでも、とてもありがたいです。重ねて、ありがとうございました。