- ベストアンサー
塗装した模型を触ろうとする人への対処
例えば、自分が作って塗装した模型(プラモ)作品を見せてほしいと言われて、見せてあげたとします。 そしていざ見せてあげると、必ずその模型を触ろう、動かそうとする人っていませんか? 置いてあるのを黙って見るだけで良いはずなのに、『触っていい?』とか何も許可を得ずにいきなり触ったりして凄く嫌になります。 そもそもなぜ“触る”必要があるのかも疑問です。 模型という作品ではなく玩具感覚で扱われてるのかな? 確かに、『じゃあ持って行くなよ』、『アクリルケースに入れて行けよ』とか言われそうですが、やっぱ自信のある作品なので見せたいし、アクリルケースを一作品ごと買う余裕もそんなにありません。 『触らないで!』と注意すると、場がすごく白けることもありました。 結局、一生懸命つくった作品をそういう風に意に介さない感じで軽く触られるのが嫌なのかな・・・って思うのですが。 人に触られた瞬間、もうそれが自分の作品ではない感じがしてその模型が嫌になってしまいます。(過度の神経症なのかなと思ったりもします苦笑) 特に、模型を作ったことも無いくせに『俺だったらここは何色で塗るな~。ここを削ったりするな~。』とか大声豪語する人が触ったりすると・・・。 こういう経験したことがある方、同じ思いを経験された方などいらっしゃったら参考意見などいただけると有難いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行きつけの模型店とかに持って行ってその状況なのですか? それとも、模型などを作ったことのない人たちの中へ持って行った時ですか? 前者であれば、「同好の士なんだから、もうちょっと考えてよ」と思うこともあるかもしれませんが、後者であればしょうがないのではないですか? それこそ「じゃあ持って行くなよ」「アクリルケースに入れて行けよ」だと思いますよ。 仰る通り、模型を作ったことのない人であれば玩具感覚で触っても無理のない事です。実際、作らない人から見たら模型も普通の玩具も同じです、悪いけど。 作るにあたってどんなに手をかけたかなんて想像もつかないと思いますから、「作品」なんて意識は皆無だと思います。 私は行きつけの模型店に持って行くことがほとんどですが、飾ってもらう時にはどうせ触られるので特になんとも思わないです。店の人もその道のプロですから、扱い方はわかっていますし。 >一生懸命つくった作品をそういう風に意に介さない感じで軽く触られるのが嫌なのかな このお気持ちはよくわかります。 しかし、現実にはプラモは玩具と同列に考えられているのが一般的だと思います。彫刻や陶芸の作品と同じとは思ってもらえないのが普通と言ってよいでしょう。陶器はともかく、彫刻作品を触ろうとする人はあまりいないでしょうし。 あと、好意的に考えると「ここ動くのかな?」と興味を持って動かしてみたら「あ、動くんだ、すげー!」っていうことはあるでしょうね。 それだけ、「よくできているなあ」と興味を持って見てもらっているという考え方もできるかな、と。 ですから、模型を作らない人の中で見せる時には、見せる前に予防線を張っておくしかないのでは? 『塗膜がデリケートで触ると汚れ易いから触らないでね」とか。 あと、せっかく気持ちを込めて作った模型なのですから、人に触られたからと言ってイヤにならないであげてください。
その他の回答 (4)
- astute_2wd
- ベストアンサー率36% (182/503)
見せたいという欲求はHPなどに写真を載せることで解消 室内での対策はガラス戸付の棚に入れて http://www.lock.co.jp/defense/show-b.html のような鍵でロックしてしまうのがよろしいかと。 コンパウンドで磨いたカーモデルのボディは 「触れるだけでも傷がつくから」 艦船モデルのエッチングマストや手すりなどは 「指で押したりすると曲がってしまうので」 絶対に触らないで、と素人に説明してもまず理解出来ませんし、 下手をすると意地悪か嫌がらせと取られることも・・・・。
補足
回答ありがとうございます。 >見せたいという欲求はHPなどに写真を載せることで解消 室内での対策はガラス戸付の棚に入れて http://www.lock.co.jp/defense/show-b.html のような鍵でロックしてしまうのがよろしいかと。 こういうのがあるのですね。家で保管するにはこれくらいあったほうが安心です。 >コンパウンドで磨いたカーモデルのボディは 「触れるだけでも傷がつくから」 艦船モデルのエッチングマストや手すりなどは 「指で押したりすると曲がってしまうので」 絶対に触らないで、と素人に説明してもまず理解出来ませんし、 ガンプラ以外でもそのような状況なのですね。素人さんにはほんと参ってしまいますね。 >下手をすると意地悪か嫌がらせと取られることも・・・・。 判ります。自分も『だったら持って来んじゃねぇよ!』と逆ギレされたことが何度も・・・。 違うだろ・・・って感じです。 厚顔無恥・無遠慮は人としていけないと思うのですが、それを模型レベルで言うなってことなのでしょうか?
- deke2
- ベストアンサー率28% (40/139)
ガンプラの場合、関節を動かしてポーズを付けて遊ぶという楽しみ方が一般的なため、「そういう風に作ってあるのなら触ってもいいじゃないか」と考える人が多いのだと思います。アクションフィギュアと同じだと思っているのかも。ジオラマだったら少しは扱いが変わってくるかもしれませんね。 プラモに限らず、人の物を大事に扱わない人が多いと思います。 漫画の単行本を貸したら、ページをいっぱいまで開げて読む人だったらしく、ページが外れそうな状態で平気な顔で返されたことがあります。図書館の本で、メモや線が書き込まれているのを見ることもしばしば。
お礼
回答ありがとうございます。 今までの経験で、ガンプラ(いくら綺麗に塗装、改修していても)はアクションフィギュアのように捉えられてますよね。 >「そういう風に作ってあるのなら触ってもいいじゃないか」 こういう風に考える人が多いですよね。遠慮を知らないというか。 人としての遠慮、気の遣い様が無くなってきている昨今なんでしょうか。
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
私の場合、遊びに来た友人が棚に飾ってある模型に触るというケースが多いですね。 私はメインがガンプラですので、尚更玩具扱いです。 残念ながら、これが現実かと諦めています。 本当に触られたくないものだけは、がっちりケース内ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 自分もメインはガンプラです(笑 これが戦車、戦闘機といったミリタリー関係だったり帆船模型だったりすると周囲の目、模型を取り扱う気の遣いようも変わってくるんじゃないかと思うのです。 やはり周りの捉え方がそもそも違うんだ、と自己防衛するしかないんでしょうね。。
- Bomba7
- ベストアンサー率41% (16/39)
見せる前に触らないことを約束させればいいと思います。
お礼
回等ありがとうございます。 そうなですよね。 しかし、これを事前に言っちゃうと『ハァ?誰もさわんねえよ』みたいな空気にもなりますね・・・。難しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 >行きつけの模型店とかに持って行ってその状況なのですか? >それとも、模型などを作ったことのない人たちの中へ持って行った時ですか? まさにその疑問の通りで、今回の質問の場合は後者です。 回答者様がおっしゃる様に、前者のような状況だったら見る人も気を遣うと思うのです。 >「作品」なんて意識は皆無だと思います。 そうなんですよね。非常に悲しいです。なんというか、結局はマスコミが日本のアニメ文化は凄いとか言ってはやし立ててるだけで、現実の周囲の目はまだ『玩具、アニメ』レベルなのかもしれません。 >あと、せっかく気持ちを込めて作った模型なのですから、人に触られたからと言ってイヤにならないであげてください。 なんだかこの言葉で、スッと胸の閊えが取れた感じです。本当にありがとうございます。模型に悪かったな・・・って反省です。