• ベストアンサー

ゴーヤを収穫したあとのツルの事ですが

ベランダのプランターで、ゴーヤをネットを立てかけてそこにつるを這わせていくとします。 やがて実がなり収穫してゴーヤの季節が終わったとします。 このあとネットに這わせたつるはどうするのでしょうか。 ネットから取ってしまって何もなかったようにするのか、そのまま放置して翌年、実がなるのをそのまま待つのでしょうか。 どこを探してもこのあたりの情報が見つからないので、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

枯れた蔓を土に埋めるのは問題ないように思われますが、植物全般に言えることですが、連作障害の一因になります。(連作障害の原因は同じ作物等を作り続けることにより病害菌や害虫が土壌に残リ続ける事が原因です)ので、別の場所で堆肥にする(積んどいて腐らせて他の野菜に使う)通常野菜や樹木の剪定枝など根元に埋めてしまうことも多いのですが、それは病害虫に詳しい専門家或いは、長年の経験の基にできるのです。

kinchansan
質問者

お礼

いろいろ教えていただきありがとうございました。 これらを参考に楽しく育てて行きます。

その他の回答 (2)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

来年実は生りませんので枯れる前(まともな実が生らなくなったら)株を引き抜いて細切れにして生ごみに出してください。

kinchansan
質問者

お礼

No1のmint_65さん、no2のmikaoさん、ありがとうございます。 枯れる前につるは取ることにしますが、それらを土に埋めてしまってもいいですか。 もちろん連作障害のことがありますから他の種類のものを植えることを考えています。 枯れたものは敷き藁にもなるとのことですので、ぜひそれもしたいですね。

noname#67354
noname#67354
回答No.1

>ネットから取ってしまって何もなかったようにするのか このとおりです。 ツルが枯れてしまうと始末しにくいので、まだ青いうちに、根元から切ってツルも全部ネットから外します。 ネットと支柱を片付け、外したツルや葉っぱは捨てます。 そのままにして枯らして焼く、敷き藁のように使う、という方法もあります。 >そのまま放置して翌年、実がなるのをそのまま待つのでしょうか。 これは無理です。 枯れ枝・枯葉で見苦しくなるし、ゴーヤや宿根ではないので、新たに種まき~発芽~定植が必要だからです。