• 締切済み

安定して毎日不具合が出る

PC起動時間が毎日16時~24時の間なのですが、 その日の初回起動時に必ず数分するとまずは音が聞こえなくなり、徐々にフリーズしていき一度完全に止まってしまい、 PC本体の再起動ボタンを押さないとどうしようもない状態になり、 再起動をするとエラーチェックを勝手に始めます。 それが終わればその日は安定して動くのですが、 次の日起動したらまた同じような現象が起こり、何週間かたてば様々な不具合を起こしてOS再インストールをせざるをえなくなってしまいます。 OS再インストールをしても状況が変わりません。 ウイルスなどの可能性は4,5種類のソフトでスキャンしたので低いです。 ハード(HDDかメモリ辺り?)の故障なのでしょうか。 どなたか助けてください。

みんなの回答

回答No.7

 CPUのハングアップ、熱暴走の可能性が有るのか。 ここまでPCがどんな物か全然見えてないのですが、ノートパソコン等では初夏となり気温も上がり熱暴走も起きやすくなっている状況ですが、メーカー機種等きちんと出してもらわないと使用年数、増設等により熱負荷が変わるとどのような障害が起こるか判らないのですが。

  • maniada55
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.6

自動更新関係でCPUの使用率が100%となってしまうために発生している現象かもしれません。 http://support.microsoft.com/kb/937383/ja 上記アドレスに対策方法がありますので、まだ適用していないようでしたら質問者の方が 使用されているOSにあった対処法を実践してみてはどうでしょうか。

回答No.5

>OS再インストールしても直らなかったのですが  再インストールの際当然フォーマットをやり直しての物だったと思いますが、それでも>初回起動時に必ず数分するとまずは音が聞こえなくなり、徐々にフリーズしていき一度完全に止まってしまい、<ですとHDDの読み取り不良から来るシステムドライバーの破損・常駐アプリソフトのドライバー破損ですので、HDDの交換を考えられた方が良いのでは。  現状での対処としてはCHKDSKの全適応処理を行う(セーフモードで行った方が良いかも)、当然起動ドライブですので再起動後適用され、そのまま問題なく起動できれば良いのですが。 起動できてもディバイスドライバー、アプリケーションドライバーの喪失は考えられ、ディスクトップ[マイコンピュータ]右クリック>システムのプロパティ[ハードウエア]クリック>ディバイスマネージャ[ディバイスマネージャ]クリック> ディバイスマネージャで[+]ディバイスの[+]を全部クリックしていってドライバーの適応不良"黄!"の確認、WindowsのインストールCD、各ディバイスのCDを用意して再適用を行う。 起動しない常駐アプリケーションが有ればアプリケーションソフトのCDを使い再インストールを行う。 等の処理が必要になります。  出来ない場合はインストールCDを使って修復インストールinPraceUpGradeを行い、Windowsの修正を行って下さい。  CHKDSK(3ヶ月1回、起動ドライブ時には再起同時に行われる。データドライブ時には、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。) アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[起動ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>エラーチェック[チェックする]クリック>ファイル・・・の修復、不良セクタの・・・回復[両方チェック][開始]クリック>再起動に了承し、Windows再起動>Windows再起動時CHKDSK>再起動  CHKDSKで起動出来ない場合(マスターブートレコード (MBR)・ブートセクタ損傷による起動不良)が起きた場合はWindowsインストールCDによる修復インストール・in-place upgradeを掛ける。(ただしフォーマット・領域解放を伴わない物で、HDD現有のWindowsシステムファイルを収得しての修復インストール)。 以下のサイトのやり方を参考に修復出来ると思います。 @it修復セットアップ完全マスター http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair02.html 5.in-place upgradeを実施する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair06.html  リカバリーディスクで修復インストールが出来ない場合は、再インストールを行うしかない。 再インストール時には起動ドライブのデータファイルは全て無くなるので、データコピーを必ず取ること。  デフラグ(3ヶ月1回、常駐ソフト特にHDDを監視するソフトは停止する。=アンチウィルスソフトは停止=INの接続切断 又は「セーフモード」下で行う。)  アイコン[マイコンピューター]Wクリック>[起動ドライブ]右クリック>[プロパティ]クリック>[ツール]クリック>最適化[最適化する]クリック>[分析]クリック、確認後レポートの表示(最適化不要と表示されも)確認、分散file400以上有れば最適化実行[最適化]クリック>  ディバイスドライバーの適用情報確認  [マイコンピューター]右クリック>[プロパティ]クリック>[ハードウェア]クリック>[ディバイスマネージャ]クリック>「ディバイスマネージャ」各ディバイスの[+]各ディバイスをクリックし"黄!"[デバイス]Wクリック>[ドライバ]クリック>[ドライバの更新]クリック>ドライバーディスク準備ドライブに挿入[]指示に従って検索・インストールする。 "黄!"が全部無くなっているのを確認する。  ドライバーディスクがない場合はMS Windows Updateサイトから落とす。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

ハードウェア障害ですね。 マザーボードかHDDに問題があります。 修理を依頼してください。

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.3

スキャンディスク完全でクラスタもチェックしてみる。 それでもおかしいならば、HDDかもしれない。 Cドライブなどフォーマットしていないのならば、何か悪いファイルが残っているのかもしれない。 ウィルスはやったようですが、スパイウェアは駆除しましたか? しかし、徐々におかしくなる辺り、HDDが原因に見えます。 何年使用していますか

  • AbendWolf
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.2

>ノートン2006やフリーのウイルスソフトを数種類、トレンドマイクロのオンラインスキャンをしてみました。 オンラインスキャンのスキャンはいいのですが、複数のアンチウィルスソフトをインストールするのはお勧めしません。 不具合の原因がそれの場合もありますし。 >OS再インストールしても直らなかったのですが直るのでしょうか・・・。 再インストールの方法にもよりますが、 HDDをフォーマットしてからの再インストールであれぱ、 HDDやマザーボード等の物理的な問題も考えられます。

noname#98605
質問者

補足

アンチウイルスソフトはスキャンのために一時的にインストールしただけなので、 すぐに消し、普段はノートンだけです。

  • AbendWolf
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.1

>PC本体の再起動ボタンを押さないとどうしようもない状態になり、 >再起動をするとエラーチェックを勝手に始めます。 正常な終了をしていないわけですので、エラーチェックをするのは問題ないと思います。 まず考えられるのはウイルスの可能性があります。 4,5種類のウィルスソフトでスキャンしたということですが、どうやったのでしょうか? 大抵複数のウィルスソフトをインストールすると不具合が起きるのですが… ブラウザ上の無料サービスチェックもありますが、それだけでは不十分です。 最新のウィルスという可能性もありますし。 他にシステム破損の可能性もありますが、セーフモードを起動してみてください。 セーブモードを起動しただけで設定等がリセットされ、正常に通常起動ができる場合があります。

noname#98605
質問者

補足

>ウィルスソフトでスキャンしたということですが、どうやったのでしょうか? ノートン2006やフリーのウイルスソフトを数種類、トレンドマイクロのオンラインスキャンをしてみました。 >セーフモードで起動 一度試してみます。OS再インストールしても直らなかったのですが直るのでしょうか・・・。

関連するQ&A