• ベストアンサー

これは病気の始まりですか?

最近、仕事のストレスと夫婦間の喧嘩等で毎日胃が痛い日々が続いています。 仕事ではクレーム対応等のストレス。将来の不安、同期が全て転職してしまい、自分だけ取り残された気分です。  生後半年の子供がいますが、妻もストレスが溜まっており、気を使うことが多くストレスを発散できる時がありません。 毎日胸が苦しいような感覚、声を出すのも何か息苦しい感じがあります。 下痢になることが多く、朝も早く目が覚めてしまうことが多いです。 仕事のストレスさえ少なくなれば大分違ってくると思うのですが・・・。 この状況から脱出するには転職したほうが良いのかなと毎日悩んでいます。 毎日不安な気持ちが続いていますが、このような状態は鬱の前兆でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

心中察します。お辛いことでしょう。 睡眠が不規則になってきている場合は、 うつの前兆どころか、すでに発症しています。 何もしないと悪化する一方です。 一度上司と話し合ってみたら如何でしょうか。 優良な企業なら、一度休職させてもらえるはず。 (この状態では業務に支障がでるので会社側がら勧められるはず。解雇を仄めかしたらその会社が原因の一旦の可能性大です。) 有給が残っているならすべて消化することも可能なはずです。 1~2ヶ月、休息してみるべきです。 病院は最終手段とお考え下さい。 病院にいけば十中八九、うつ病と診断され、抗うつ薬が処方されます。 抗うつ薬で症状が改善された例を当方は見たことがありません。 当方も同じです。 その後は幾度の抗うつ薬を処方(一日に十数錠)の繰り返し。 結果的にわかったことは、 「根本的な問題を解決をしなければ、うつは克服できません」 今の精神医療医学には少々疑問があります。 休職できた後のアドバイスとして、 休みだからといってだらけないことです。 朝起きて3食食べ暗くなったら寝る、は心がけたほうが良いです。 奥方の手伝い、子育ての手伝いも悪くはありませんが、無理は厳禁です。 自分がやりたいと思ったことをまずやりましょう。 但し決まりごとだけは残しておくように。 経験上、水周りの仕事(トイレ、風呂、台所、窓掃除)が一番心を柔らかくしてくれます。

jacjac
質問者

お礼

今の会社ではその期待は残念ながら出来ません。 自分でも原因を解決しなくてはずっと同じだと思っています。 水周りの仕事ですか、意外ですが試してみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mayumi07
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私も、心療内科受診をおすすめしたいとおもいます。 現在、私もjacjacさんとおなじようなストレスを持ち、 限界が来て、回りに心配され始めて、初めて心療内科を受診した口です。病院の指針や、先生によりけりですが、アドバイスと解決の糸口の方向性を示してくれます。 必要な場合は、薬も処方してくれますので。 【こころのくすり箱】というサイトを利用してみてください。 http://utsu.jp/index.html

jacjac
質問者

お礼

抵抗はありますが心療内科に行ってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.5

2回目の回答で失礼します。 >「ストレス溜まっているのは自分だけじゃないんだから」みたいなことを言われ、それからは何も言いたくなくなりました。 それでもなんとか相談できるとよいと思います。こういった問題は家族の理解なしには解決は難しいと思います。現在の状態は「ストレス」を超えた「うつ状態」ですから話は違ってきます。身体症状もでているし、進行していけば長期にわたって服薬し、働けなくなってしまかもしれません。奥さんにその説明をするためにも一度精神科か心療内科で診てもらってはどうでしょうか。

jacjac
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 そうですよね、このままでは解決しないですよね。 やはり一度診てもらったほうが良さそうですね。

  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.3

早朝覚醒などはうつ状態の症状としてあてはまります。仮面うつと言って身体症状として出るものもあります。抑うつ状態に入っているかもしれません。 状況もとてもストレスフルなようで、早めに対策をとっていった方がよいかと思います。ゆっくり休養できる時間を作るとか、クレーム対応の仕事から外してもらうとか、だめなら休職や転職を考えていってもいいかもしれません。 今はまだ軽度だと思いますが、うつ状態が進行していくと治るのにも時間がかかるので、そうなる前に手を打てるとよいと思います。 まずは奥さんとつらい気持ちをよく話し合えるといいと思いますよ。

jacjac
質問者

お礼

一度妻にも会社でストレスが凄いと話したことはあるのですが、 妻も子育てでストレスが溜まっており、「ストレス溜まっているには 自分だけじゃないんだから」みたいなことを言われ、 それからは何も言いたくなくなりました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

>このような状態は鬱の前兆でしょうか? 素人考えですがそう思えます。 仕事とプライベートを、明確且つドライに線引きをする、いわゆる割り切るという心の余裕が必要な気がします。 簡単に言えば、仕事のことは家庭に持ち込まないということです。 仕事には大なり小なりストレスは付き物ですから、それができなければ、いくら転職をしても、その先でまた同じようなことになりかねません。同期競争相手がいないということは、逆に出世しやすいということでもあり、考えようによっては面白いと思いますよ。 クレーム処理が上手にできて一丁前という言葉もあります。そういう人を見る人はちゃんと見ているものです。がんばりがいがあるのではとも思います。自分が原因で起こした問題のクレームでなければ、そんなに一人で背負い込むこともないのではないでしょうか。 仕事は言わずもがな、報告・連絡・相談いわゆるホウレンソウ、自分で荷が重いと判断したことは、即、上司にホンレンソウすることですよ。 そのために上司はいるわけですよね。あなたの仕事におけるストレスはそのホウレンソウをするだけでも半減することでしょう。 それと奥さんのストレスの半分は、あなたが主原因なのかも知れません。毎日仕事のストレスを引きずり、苦虫を噛み潰したような顔で家庭に戻られたのでは、とてもたまったものではないと思いますよ。それやこれやが複雑に絡みあって、夫婦喧嘩の種になっているのでしょうが、 原因はあなたではないでしょうか。 奥さんを変えたいと思ったら、先ずはあなたご自身が変わる必要があります。欝やノイローゼや、ヒステリーという精神病に陥らないように、賢明な大人の理性で判断して下さい。後悔が先に立つことはありませんから。 将来の不安、それは内容は違っても人は誰でも抱いており、あなただけのことではありません。しかしどこかで、いくら考えてもなるようにしかならないことはならないんだ、、という開き直りも必要なのです。 真剣に考えることは良い事ですが、深刻に陥ってはいけません。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません この言葉を反芻どうか、解決の糸口を見つけていただければと思います。ものは考えようなんですよね 長文で失礼しました。

jacjac
質問者

お礼

ありがとうございます。 割り切りたいのですが家に帰っても、クレームの対応を明日返事しなくてはいけない、営業なのでどうしたら売上をあげられるか等、考えることが多くて・・・。 家でも考えなくては間に合わない状況です。 普通の会社なら同期が少なければライバルも減って出世しやすいのでしょうが、小さい会社で特に出世もありません。それよりも仕事量が増えるだけです。 たしかに妻にも影響を与えてしまっているのかもしれません。 なるべく気をつけるようにはしているのですが。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

鬱状態に既に入っています。早急の精神科などでの治療も考えて下さい。勤務等もままならなくなりますから。

jacjac
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来れば病院には行きたくないのですが・・・。 やはり行ったほうが良いのですかね。

関連するQ&A