- ベストアンサー
この会社どうでしょうか?
ただいま転職活動中で、 1件派遣会社から紹介予定派遣での紹介を検討している会社があるのですが、 この会社のホームページがかなりあやしい・・というか 表示できないページのエラーメッセージが中国語なのです。 検索サイトなどで会社名を検索してもあまりヒットしませんし、 ヒットして閲覧したホームページのトップも中国語から始まっていました。(そこから英語と日本語と中国語を選択する感じ) 私は面接を申し込む際などに一度会社のホームページで 会社概要や採用情報を見たりするのですが、 このホームページは正直ちょっと不安になってしまいました。 派遣会社からは大手子会社ですと聞いているのですが、 こういうこともありえるんでしょうか? 確かにその大手会社からたどっていくと子会社の子会社でしたが…。 ホームページのクオリティとしてはかなり低く、繋がらないページも結構ありました。 (リンク切れが多いのであやしさ倍増になっています) 年収と業務内容については問題がないので、できれば受けてみたいなぁと考えているのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#245936
回答No.2
その他の回答 (2)
- rui2007
- ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.3
- YukiharuAA
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございました。 面接を受けるだけ受けてみようかと思いました。 実際目で見て確認してきます。