- ベストアンサー
注意すると自分はやっていないといって泣く子どもへの対処法
小さな花壇に花を植えています。小学生の男の子(3年生ぐらい?)が花をちぎっているというのを隣の家の人が教えてくれて、あわてて見に行き、注意をしました。隣の家の人が見ていたのですが、その子供は「僕は悪くない、やってない、なんで信じてくれないんだ」の一点張り。謝ってくれたら許してあげようと思っていたのですが、まるで男の子のほうが被害者であるかのような言動をとる(僕はやってないのに疑うなんてひどい、と言う)のにイライラし最後は怒鳴りつけてしまいました。結局保護者を呼ぶはめになりました。保護者の方は謝っておられましたし、きちんとした方に見えました。でもやはり自分の子供が「やってない!」といっているのだし、濡れ衣ではないか?という疑問をもったままでした。 先日、プランターではないところに植えていた花が男の子によってむしられていました。近所の子供が見ていました。プランターではないので雑草だと思ったのでしょう。叱るほどのことではありませんが注意しておこうと思います。 ただ、また「やってない」の一点張りだと思うと憂鬱です。親もいちおう謝ってはくれますが、「子供がやっていないのに疑われて悲しい、お母さんだけは信じてくれるよね?」とまで言うので、もしかしたら濡れ衣では?と思っているようです。私自身が見たわけではなく今回は特に子供の証言なので余計ややこしくなりそうです。 アドバイスをお願します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっちりされている方ほど、 子どもの逃げ場をなくしてしまうことが多いようで 家の中ではいい子でいるけど 外では無茶苦茶。。。となるようです。 現認できればいいですが、できなくても きちんとした証言があるなら、証言者が子どもであっても、 いたずらした子どもにはそれなりの対応をすべきと思います。 ただ、保護者には責めずに気になることを話してみると いいと思います。(話を聞いてくれる人であれば・・・ですが) 子どもがいないところで保護者だけに直接話をされたほうがいいと思います。 きっとほかでも同じようなことをしていると思いますし、 もしかしたら保護者も気にしておられるかもしれません。 そこから別の対応策がわかるかもしれません。
その他の回答 (4)
近所の5歳の女の子でもこんな嘘をつきました。 私は実際見ていて、本人に言いましたが・・・なんとも怖い目をしていました。お母さんとも時々お話をできる仲なので、やんわりと伝えてみましたがダメ。明らかにこちら側に疑念を持たれた様子。 言っても仕方ないので放っておくことにしました。 この子の場合、母親の前といないところでは性格が違うようです。 周りのお母さんも薄々(いや、きっとハッキリ)気がついているようなんですが・・・さわらぬ神になんとやら。 我が子にはあんな目をしてほしくはないですよ。 反面教師にさせてもらうつもりで、それなりのおつきあいをさせてもらっています。
- 10matsu
- ベストアンサー率30% (275/916)
私なら何度でも注意しますね。 親にも言います。 「私が直接見たわけではなく、近所の子供が見ていて知らせてくれました。息子さん、何度も同じ事をされますが、どうしたものでしょうか?」 と花をむしられた事よりも、この子のために注意を促すのです。 親は意外に外での子どもの姿を知りません。 うちの子に限って…と思っている親が多いのも事実。 でも、「やってない」と言い張る子供って何かのSOSを発しているのかもしれませんね。 しかも二度目ですから…何か心に問題があるのだと思います。 事実を親に教えてあげる方がいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 私が見たのなら注意するのですが、男の子はやってないといい、見た人はやっていたという状況です。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
私は散々子供に鍛えられて身です。甘えるところ見下すところは心得ていますね。次目撃したら「私と警察に行こうか 牢屋に入らないとね」と言ってみましょう。懲りる方便も時には必要です。 ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。前回も今回も私が見たわけではないのです。他の人が見ていて「○○の家の男の子が花をちぎって捨てていたよ」と教えてくれたのです。見た人か男の子かどちらかがウソをついていて、見た人がウソをつく理由が思い当たらないことなどもあり、男の子を疑っています。 その子の親は別に普通の人で、親に問題があるようには思えません。なぜ子供がこんなに頑なに自己防衛するのか不思議です。
全く同じ経験をしました。 やった本人(2年生:男児)は「やってない」の一点張りで。目も真剣でした。 私も見たわけではなく『もしかしたら本当にやってないの?!』と思わせるくらいの演技力でした。 どのような家庭の子供かわからないので親には言いませんでしたが、その子の目が今でも忘れられず恐ろしいものを見た感じです。 私の場合はそのままにしています。 壊されたものもたいしたモノではありませんし、これ以上関わりたくないってのが本心です。 昔ならちゃんと注意してあげてただろうけど 今の時代の子供は、怖いです。 彼の将来や社会のことを考えると、ちゃんと注意すべきでしょうが・・・。 いやですよねぇぇ、こんな世の中。
お礼
私もたいした被害ではありません。ただ、今後のこともあるのでなめられたら終りだし、困っています。この手の子供は、文句を言われなさそうと味をしめたらエスカレートしそうですよね。 どのように対処すればよいのか悩んでいます。
お礼
言っても仕方ないですか・・・ 現場を押さえればなんとかなるかと思うのですが、私の目の前では良い子です。母親の目の前でも良い子だとしたら、信じてもらえないでしょうね。