- ベストアンサー
小学3年生のおねしょがなおりません
小学3年の子供のおねしょが治りません。週に3.4回ほど失敗します。そのため、ビックサイズのおむつをして寝ています。本人は寝ている間はおしっこの感覚がないそうです。何か治す方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちは二年生の娘がいますが、最近まで寝ている間に下着をぬらすことがありました。 自分から「寝る前に必ずトイレに行く」「夜はお茶を飲まない」と気をつけていますよ。 眠りの深い子は、トイレに行きたい感覚で目を覚ましにくいので、なるべく寝る前にトイレに行き、水分を控えめにしてあげてください。 あと、オムツをすればその安心感のために、なおさらトイレの感覚をつかみにくいと思います。 うちは長男が重度の知的障害児で、トイレットトレーニングにはとても苦労しました。 6歳でおしっこ、8歳で大を成功したのですが、「紙おむつをはかずに布パンツをはく」ということは重要なポイントだと思います。 それから、失敗しても怒らないであげてくださいね。
その他の回答 (5)
- kura-udo
- ベストアンサー率8% (71/794)
逆じゃないですかねー オムツしてたらそのまましますよきっと むしろパンツの方が冷たい感覚があるのでその方が 自分で気をつけよう、直そうと思うと思われますが、、
お礼
ありがとうございます。本人にとっても安心感があり、オムツに甘えてしまっている感じです。
- ccggaag
- ベストアンサー率29% (44/150)
私も小学校4年生くらいまで毎日おねしょをしていました。 私の両親は(特に母)「おねしょを治そう」とか、「早くおねしょしなくなったらいいね」とか 一度も言わず、ずっと私のおねしょの後始末をしてくれていました。 おかげで私は劣等感を持つことなく成長できたと、本当に両親には感謝しています。 なぜ治ったかというとある日突然「おねしょを治したい」と自分で思いました。 それまではおねしょのほうが気持ちいいくらいだったのに(両親のおかげで恥ずかしいことだなんてまったく思ってなかったし) そう思ったらすぐにぴたりとおさまりました。 もしお子様が本当に自分からおねしょを治したいと思ってらっしゃるなら 手助けしてあげてください。 でもそうでないならあまりプレッシャーを与えないほうがいいと思います。 参考意見ですが。
お礼
すばらしいお母様ですね。私なんて怒ってはいけないと思いつつ、雨の日に布団を濡らされてしまったらついガミガミ言ってしまいます。長い目でつきあってみたいと思います。ありがとうございました。
- nonhoi
- ベストアンサー率18% (2/11)
恥ずかしながら、私は中学までしてました。 そんなに心配することではないとおもいます。 それと、おむつはやめたほうがいいとききました。 おねしょしても不快感がなく、安心してしまうようです。 それと、夜おこすのもいけないようです。 頭が眠った状態ですることになりますので。 ながーーーーーーーーーい目でみてやってください。
お礼
ありがとうございました。思いきって、厚めのパンツでトライしてみます。とりあえず6年の修学旅行迄には治るように親としても努力してみます。
- soprano77
- ベストアンサー率13% (24/183)
私は医者ではありませんが、そういう人の話を聞いたことがあります。 先ず兎に角 ご本人にプレッシャ-を与えない様にしてあげて下さい。 頭の中の配線が繋がる時まで おねしょは続きます。 長い人で中学入学以降も おねしょをする人もいます。 でも99パ-セントの確立で いつかはおねしょをしなくなりますから あんまり周りが心配し過ぎない方がいいと思います。 それでも物凄く心配ならば 小児科のお医者さんに相談される事が一番だと思います。
補足
早速の回答ありがとうございます。安心しました。小学校3年生ぐらいまでには治ると聞いていたので、あせっていました。気長につきあってみます。
- yamaneltut
- ベストアンサー率20% (70/348)
こんにちは 僕もありました! 恥 方法は、おっしこを我慢して5分か3分ぐらい我慢させます! そして、我慢して終わりましたらトイレに行き止めて出して止めて出しての繰り返しをします! それで僕は、治りました!
お礼
早速の回答ありがとうございます。今日帰ってきたら、子供に報告してさせてみます。ありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございました。ついついおむつに頼っていました。布団におねしょ対策をして、布でもがんばってみます。