- ベストアンサー
ワゴンRのクリープ現象について
どなたか教えてください。 79歳の父と初心者の妻の練習用を兼ねて、 平成12年式のワゴンR FX-Tリミテッド 修復暦あり(左前の軽い当りとの事だが) 9万キロ を中古で購入しました。 昨日引渡し後の帰り道、3キロでエンジンがストップ・・ガス欠らしい。 ゆるい坂道なのにD、2、1で、なぜか後ろに下がってしまう。 クリープ現象でバックしないのでは? 平坦な所でも前進時はほとんどクリープしない。Nに入れてからDに戻すと少しクリープする。Rは通常通り?通常以上?にクリープする。 販売者に聞いても、軽のATは坂道で下がるものと・・ 現状販売、中古車だから色々出てくると思う。走り、曲がり、止まりますとの事。80キロ以上は出さないでと・・引渡し時に変な事を言っていた。 これは、ワゴンRの特性ですか? 故障ではないのですか? ATF交換で直りますか? 修理費はどの位かかりますか? 車検は通ったが、今回の整備記録すらなし。 販売者への不信感もできてしまい、怖くて長距離が乗れません。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軽自動車の場合、正常な車両でも坂道では下がってしまいまし、それは故障では有りません。 しかし、Dレンジでクリ-プによる駆動が掛からず、Rレンジで掛かると言う事は、明らかに使用頻度の高いDレンジ側の制御(AT内の)に何らかの消耗が有り、Rレンジとの差になって現れたものと推測出来ます。 Rレンジでの駆動力が正常なら、ATFを交換しても変わらない可能性が高いと思います。 ATミッション内のクラッチの滑り、油圧の低下等が疑わしいですね。一先ず、ATFの量が規定量入っているか、又自己診断のチェックをしてみたい所です。 80キロ以上出さない様に等と、制限が必要と言うのもおかしな話ですね、それ以上出すと何らかの支障が有ると言う事でしょうか? 考えられるのは、事故後の修復に係わるハンドルのブレや振動発生、ATFの不具合から来るATFの滑り等です。 車検は、質問に有る様な不具合程度なら合格しますし、それ故にその後の品質保証とはなりません。 契約時に、事故車であり9万キロも走っている為、故障の可能性も有り得ると言う事を了承の上での購入なら仕方無いのですが… 先ずは販売店との相談ですね。 ※自己負担でミッションを直すとなると、リビルトに載せ換えが現実的な選択かと思いますが、10数万円の出費を覚悟しなければなりません。
その他の回答 (7)
- alfa1558V
- ベストアンサー率44% (22/49)
ATの限界は、車種別のATの容量や負荷によって左右されるので、一概にどれくらいということができません。もちろん、乗り手の運転に大きく左右されるのは間違いのないところです。メンテナンスをこまめにしていたかどうかも重要な要素です。それらを考慮して一般的に言えば、大体10万前後ではないでしょうか。(個体差はありますが・・・) ヤフーオークションで、ざっと探してみたところではリンクのとおりです。数も多いので、まずまず見つかりやすいのではないでしょうか。ただ、中古品とリビルド品(部品交換や調整をして保証をつけたもの)は違うので、2倍くらいの金額になるかもしれません。 よろしくお願いします。
お礼
度重なるご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。
- alfa1558V
- ベストアンサー率44% (22/49)
少しは状況が好転したようで安心しました。ただ、ATの載換え工賃が無料といっても、その販売店で交換してもらうのは不安がありますね。 確かに、走行中にいきなり不動になることは少ないかもしれません。アクセルを踏んでいるにもかかわらず車が前に進まないとか、一時的に回転だけ上がって滑る感じがしたら、ATの限界だと思って間違いないでしょう。 ATFの交換は一気にATを壊してしまうので、行わないようにしてくださいね。
お礼
ご心配いただき、ありがとうございます。 家族は皆、MT車で、ATはほとんど乗ったことがありませんでした。 父にしても初めてのATでした。ほとんど街乗りで、たまに遠出ができればとは思っていましたが。何とか1~2年もって欲しいところです。普通ならATの限界は何万キロ位でしょうか? あと、10数万円コースとのお話もいただきましたが、部品代だけなら5万位で済みますか?また、すぐ見つかるものでしょうか? 宜しければ教えてください。
- alfa1558V
- ベストアンサー率44% (22/49)
お話をお聞きした限りでは、質問者さんがあまり車に詳しくないのを良いことに、ダメな車を売りつけられたと考えられます。 確かにきつい坂道ではクリープが負けて下がることはありますが、平坦な道でクリープしないのは問題があります。たぶんAT内が摩耗して終わっているのでしょう。 >80キロ以上は出さないでと・・引渡し時に変な事を言っていた。 販売者として考えられない言動です。80キロの速度制限のある車が日本に売られているでしょうか?これも、その場しのぎの添加剤か何かでATを一時的に復活させたためで、そう遠くないうちに間違いなく不動になり壊れると思います。 このような悪質な中古車屋とは縁を切った方が良いでしょう。ただ、分は悪いですが、泣き寝入りせずに訴えるくらいのつもりで臨んではどうでしょうか。今までのおかしな言動ややりとりを思い出して、記録を取っておいてください。 もし、今の車を乗り続けられるのでしたら、NO.4さんのおっしゃるとおりミッションの載せ替え等、高額の出費は避けられないでしょう。 まったく憤りを感じます。
お礼
皆さんありがとうございます。 事故でも起きたらと怖くて乗れない、どこで点検、相談するべきか、販売者に不具合を質問しました。 すると、80キロ以上出しても問題ない。軽の最高速を言ったのだと。・・確かにブレなどありません。 ATは磨耗の兆候が出ているのでしょうとの事。・・なら初めから言って欲しい。 不安は業者として取り除かなければいけないし、いくら現状販売と言っても、訴えられたら負けるとの事で、ATは走行中に壊れのでなく、前兆が出てくるので、その時は中古部品にてリビルトします。部品代はかかるが、工賃はいらないとの事でした。 引渡し時に点検はしているとの事ですが、やはり心配です。
- blue1200
- ベストアンサー率60% (331/543)
NO4.補足です。 現状のまま走行していると、最悪の場合駆動力が伝わらずに走行不能になる可能性も有ります。 (Dレンジに入れて、アクセルを吹かしても前に進まない) ATFの滑りとは、ATミッション内の油圧で作動するクラッチが滑り、Dレンジに入れても駆動力が伝達されない状態を言います。 ATの場合は油圧で作動する為、その油圧の制御が上手く行かない場合や、ワンウェイクラッチ(一方のみ駆動を伝達し、一方は空転する)が滑ってしまっても同様の結果になります。 ※ATFの構造は、下記URLを参考にどうぞ ちなみにAT内のクラッチとは、MTの様に直接動力を伝達するものではなく、遊星歯車を使ったギアの組み合わせを変える為に、リングギアの回転を制限したりする為のものです。 参考URLのアニメで言うと、赤いギアの外側をバンドブレ-キ(油圧作動)で停めます。 JATCOhttp://www.jatco.co.jp/PRODUCTS/s_stepat.html ちょっと構造が複雑なので、文章で説明するのは難しいのですが… 遊星歯車の場合、全てのギアがフリ-で回転していると、空回りしている状態になってしまい、動力が伝達出来ません。 そこでブレ-キやクラッチを使い、組み合わせを変える構造になっています。 下記URLの図が比較的分かり易いでしょうか、図の前後に伸びる棒が駆動軸に当たります、 PDF形式ファイルhttp://www.dendai.ed.jp/~komine/book/blue01.pdf ATミッションの点検は出来ますが、一般の修理工場やディ-ラ-では、自社修理しない事が殆んどです。 その為、「ATの何処が」と言うより、「ATが」と言う括りの場合が多くなり、載せ変えになるケースが多いと思います。 その方が、安全である事も確かですが… 気が重いとは思いますが、点検に出す前に販売店との話し合いを持たれる方が先に思えます。 保証・責任・不具合箇所、夫々の所在をハッキリと確認しないと、質問者さんの不利益が増す事になってしまいます。 ※事故・修復暦とATF不具合の関連性をはっきりさせる事も重要です。 JU中販連http://www.jucda.or.jp/
お礼
残念な回答というか、やはりショックです。 ご助言等、ありがとうございました。 大変参考になりました。
軽のクリープならそんな物じゃないでしょうか。 1800ccの車でも坂道では下がることもありますよ。 >引渡し後の帰り道、3キロでエンジンがストップ・ 燃料計が壊れているの?? 長距離も乗りたいのなら、ちゃんと試乗もして、保証もして貰える車を買わないと。 >現状販売 コレで納得して買ったんでしょ。 >故障ではないのですか? 前オーナーのメンテナンス・使い方次第ですから。 新車と同じ物(性能・能力)を要求されても困る。
お礼
その通りですね。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 エンジンのトルクが落ちてる感じがありますが、バッテリーの交換は試してみましたか? 私も先日、ステラですが、バッテリーをリフレッシュしたら驚くほどの違いが出たのでびっくりしてます。 その改善の最も大きかった部分がエンジン音とトルクです。 クリープ現象はエンジンのトルクが落ちると弱くなります。 リフレッシャーを売ってくれた人(ヤフオクで購入)の話だと、バッテリーの影響は軽だと極端に出るそうです。
お礼
ご助言ありがとうございます。 残念ながら、引渡し時にバッテリーは新品に換えてあるのです。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
失礼ですが・・・・ > 練習用を兼ねて~修復暦あり~9万キロ この選択ではちょい乗りなのでは? > 怖くて長距離が乗れません 元々長距離の予定があったのでしょうか? 長距離しようと思ったらもう少し別の選択があったのではないのでしょうか?
お礼
その通りです。 安物買いの銭失いです。
補足
ありがとうございます。大変参考になります。 このまま、走行していても大きなトラブルはないものでしょうか? 80キロは出しましたが、ブレ、振動はありませんでした。 また、ATFのすべりとはどのようなものですか? 素人なので、1年点検でも受けた方が良いものですか? お手数でなければ、ご助言をお願いします。