- ベストアンサー
結婚 はじめての新生活のための資金、貯金額
はじめまして、26歳の男です。 この度、6年の交際を経て結婚することにしました。しかし、貯金が今70万円しかなくて困ってます。彼女は100万円はあるようです。 僕の年収は300万ちょいで、就職2年目です。 今月からは頑張って月に10万円は貯金するつもりですが、だいたいどのくらいためたらいいか検討がつかないので教えてください。希望としてはできたら来年の9月に式を挙げて、2か月前からの同棲を考えています。(もしくは再来年の5月。) 式場などには見学にも行ってだいたい250~300万円で、実際の負担金は100万円くらいとなりました。 だけど、さらにハネムーン(30万円くらい?)や全くの新生活(100万円くらい?)をはじめるにはもっと貯金が必要だと思いました。やはり、もっと時間をかけたほうがよいでしょうか? それぞれどのくらい必要なのか、教えてください。 なにとぞご指導よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
再度回答kumaloveです。 >あまり遅くならない30歳前にはしたいとの希望です。 彼女さんの年齢も26歳ですか? それだと2年待つのは正直焦りもあるでしょうし辛いかもしれません。 でも、実際に結婚準備と新婚旅行に行って家具もこだわって選んだ私の意見で言えば、 ある程度年月がかかっても焦って今すぐに結婚するよりも余裕をもって思い出を作った方が、 より楽しい思い出にもなるし後悔もしないと思いますよ。 ※実際に金額的に新婚旅行を断念した友人は未だに後悔しています。 私だったら皆さんが提示したそれぞれの金額を相手の女性に見せて、 現実としてはこれだけしか貯金がないけどどうするか?と話し合いますね。 その上で妥協してもいいし、新婚旅行も行かないからすぐに結婚したいと決めるか、 新婚旅行は海外がいいし披露宴もケチりたくない!だから2人で頑張ろうと決めるかは、 他の誰でもない質問者さんと相手の女性だと思うんです。 皆さんが言うことに対して悩むのも大事ですがそれを1人で決めずに、 2人で悩んで決めることが一番大事だと思いますよ。 >僕の給料は21万くらいです。ボーナスが年で42万くらいです。 今は21万円のお給料をどのように使っているのでしょうか? 自宅通勤で自宅にお金を入れていたとしても10万にもうちょい頑張れる月があってもいいかも。 また、ボーナスが年に42万であればそれは貯金にまわしましょう! そうすれば160万を年間貯めれることになりますよね。 これで頑張れるとおもわれますか? 今月から頑張って貯金に励んで来年の秋ぐらいに挙式を考えたらどうでしょう? 1年半あるのであれば今から式場探しやブライダルフェアにデートがてら通えると思いますし、 そうやって結婚に対する気持ちを見せれば女性は素直に待てるものだと思います。 また、結婚した時点で相手の方が仕事を辞めないのであれば貯金額はその時点で少なくてもいいと思います。 参考にして頂ければ幸いです。
その他の回答 (7)
- mc9
- ベストアンサー率42% (8/19)
まずはおめでとうございます。 私もこの11月に挙式予定なので、私の予定で良ければ参考にしてください。 11月で… 私 120万 彼女 200万 挙式費用 -270万 祝儀 150万 新婚旅行 -100万 ----------------- 貯金 100万 ・・・となる予定です。 私の場合、家賃がかなり少なくて済むのと既にある程度家具が揃っているので、 まずは100万ぐらいあればイイかなと思っています。式と旅行はそれなりにお金を かけて、その後の生活はちょっと質素にして再び貯金を、と考えています。仮に家賃が 人並みに必要だったり家具を一通り買わなければならなかったら、多分挙式費用や 旅行費用をもっと抑えていたと思います。祝儀は試算に入れない、という考え方も あるようですが、思いっきりアテにしちゃっています。前に何かの雑誌で見た情報から、 祝儀は25,000円/人で計算しました。一人アタマ30,000で計算してアテが外れると 厳しいですからね。その代わりと言っては何ですが、貰える予定の親からのお祝いは 度外視して考えています。あればあるだけ貯金が増える程度に考えています。 個人的なプランでしかないですが、参考になればと思います。9月挙式となると、あっと 言う間に当日を迎えそうですね。お互いに勉強して節約して、良い結婚式&新婚生活を 実現させましょうね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 mc9さんもおめでとうございます。旅行は二人で100万はいるようですね。式自体は同じようなかんじで安心しました。 祝儀で少しは助かるみたいですね。 しかし、僕の場合はいちから部屋を探して家具を揃えなくてはいけない状態なので、ということは100万では済まないですよね? やばい。旅行を抑える方向で考えるべきかもと思いました。 さらに節約生活が必要だとも思いました。勉強します!
補足
挙式費用はかなりしぼったほうですか。 新生活の方がどこから手をだせばいいのか難しいです。
- aya-po
- ベストアンサー率0% (0/6)
私も6年の交際→来年結婚予定です! 彼とはお互い大学卒業後、働き出して2年目なので同じくらいかなーと。 私たちは割と貯金していたので、結婚式や指輪にはお金を使おうと思っています。 お互い300万円ずつあります。 これなら親の援助なしでいけるかなーと。 >もっと時間をかけたほうがよいでしょうか? これは、6年付き合っているのでもう延ばさない方がいいかもしれません。 ハネムーンは国内にするとか。。だめでしょうか。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ交際歴ですね。やはり、女性からするともう決めていい時期ということでしょうか。 旅行に関しては、海外しか考えてなかったのでまた相談してみます。 お互い300万ということは、二人で600万ですよね。将来設計が感じられて素晴らしいです。
補足
女性の方のご意見参考になります。 貯金をするためでも延ばすことは避けた方がよいと思われますか。 また新生活の方はもう始めているのですか? できたら、家賃とか家電類などもそろえているのか、またどんな設計か参考にさせてください。 ちなみにここでまた質問しても回答はもらえるんですか。 はじめての投稿なのですみません。
交際相手の方は貯金を待つのが嫌なほど結婚を焦っていますか? 私達夫婦が結婚を決めた時点でも主人の貯金金額が似たような感じでした。私はもうちょいありましたが。 結婚を決めた時点でまず指輪を買いに行きました。これは彼女さん次第だと思いますが、 婚約指輪をいらないと申し出ればその分が浮きます。 結婚指輪も拘らなければ1~2万円でも買えますね。 我が家の場合は「トレセンテ」というブランドの婚約指輪&結婚指輪を購入しました。これで40万弱。 その次は結納をするかどうかですよね? 我が家は略式結納を自宅で執り行い、ホテルより仕出しを配達して貰って食べました。 食事代は私持ち(1.5万円×7人)、主人は結納金(100万円)とお酒と鯛を持ってきてくれました。 披露宴の総額は350万円で衣装代が別に私が50万、主人が10万円でした。 披露宴の支払は完全人数割でしたので私の方はご祝儀でトントンで、衣裳代のみ自腹でした。 主人のほうは衣装代も合わせれば結構支払ったようです。 新婚旅行についてですが、こちらは行先でも違ってくると思います。 我が家の場合はハワイ5泊7日+東京1泊2日の旅でした。 お小遣いや現地での買い物、食事なども合わせれば100万近くになりました。 お互いに実家暮らしだったので一から新生活の準備が必要となりましたが、 電化製品や家具などは結納金で賄いました。 1戸建てでの新生活スタートだったので家電も大きいものだし結構しましたよ。 そう考えると最低300万円は必要となりますよね? 2人で合算して考えるのか、新婚旅行や家電&家具は質問者さんが支払うのかなどでも違ってきますが、 とにかく2人にとって必要なお金がまだまだ足りないことは確かです。 現在のお給料がどのくらいなのか分かりませんが、 10万を月々貯めれるのであれば1年で120万円は貯めれますよね。 ボーナス金額はどのぐらい貯めれるのでしょうか? 仮に30万貰って全額貯めれるのなら2年で目標金額クリアーになります。 だけど貯まってからしなくてもいいんだと思いますよ。並行しながらでもいいと思います。 私たちもこの方法をとりました。 その都度必要なものを揃えながらしっかり貯金はしていって、 主人が指輪を購入してくれた(7月)翌年の11月に披露宴を行いましたので、 1年以上時間をかけて準備をしていきました。 1年以上も時間があれば衣装も焦らずにゆっくり決めれますし試着も何回も出来ると思います。 (※半年などの期間で結婚した友人などは試着は3回でしたが、私は10回以上行きました) かなり長い文章になって読みづらい部分もあったかと思いますが、 参考にして頂ければ幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても詳しく、考え込むくらい参考になりました。 また、勉強させてほしいです。
補足
とても参考になりました。 結婚の時期については、あまり遅くならない30歳前にはしたいとの希望です。なので、貯金のための延期も頭にはいれていますが。 指輪は婚約よりも、結婚指輪はそれなりに選びたいとは思っています。 結納については、一切無しで両家とも合意しました。なので、新生活の準備などはまた100万くらい見積もらなければいけないということですよね。 僕の給料は21万くらいです。ボーナスが年で42万くらいです。 これで頑張れるとおもわれますか? 彼女はまだ働いていますが、いつまでもそういうわけにはいかないですよね。 やはり2年で目標クリアということは、再来年を目標にした方がよいかなと。 できれば来年でしたいつもりなのですが、初めからキリキリ生活になりそうで不安です。
- mori2000
- ベストアンサー率33% (9/27)
こんにちは。ご婚約おめでとうございます。 うらやましいですね。 さて、結婚式の話ですが…。 お金がないのなら、身内だけで地味になさったらどうでしょうか? 私の妹もお金がなく、isa-piyoさんと同じような状況でした。 親、兄弟だけで結婚式、披露宴を行い、約30万でした。 具体的に人数は両家で10人でした。 これは、どうやって探してきたかというと、ブライダルコンサルタント?かな~忘れてしまいましたが、「こんな条件で、結婚式したい!」というと、いろいろ紹介してくれるところがあるようです。 ちなみに日柄等はぜんぜん考慮されず(でも、仏滅ではなかった)一応土日でした。 いちいち結婚式場をまわるより、そういうところで条件をしぼってみてから下見をする方がいいと思います。 あと、甘えられるなら、親に少し援助してもらっても? 結婚指輪は10万、婚約指輪はピンキリ、生活必需品は…。もし、二人とも一人暮らしならそれを持ち寄ればそんなに購入しなくてもすみますが、二人とも実家だったらそれは大変だと思います。 あと、部屋を借りるならその敷金、礼金。家賃。 社宅、同居等ならあまり必要ないと思いますが…。 新婚旅行もピンキリですね。 でも、結婚はタイミングだと思います。 どこにお金をかけるか、どこを削るか考えて一度やってみてはいかがでしょう?彼女ともしっかり話し合ってみてください。 なんだか具体的になってません。すいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、思い立ちは大事ですよね。 もう一度相談してみます。
補足
ありがとうございます。参考になりました。 おなじょ様な環境のかたもみえたのですね、少し安心しました。 式場については、知り合いがいたものでちょっとだけまけてもらえそうなので今のところできめようとは思っています。 指輪は婚約は諦めて、貯まったらまた別の物でとはなしています。 しかし、問題どうり実家暮らしでして、もちよりはこたつとタンスくらいです。ほとんど購入予定です。 初めて部屋を借りるつもりでして、敷金、礼金。家賃。もふくめるとどのくらいになるのか検討つきません。よければ、また参考にさせてほしいです。
- ぜ り~(@-Jelly-)
- ベストアンサー率34% (132/383)
院卒の平均ぐらいですよね?お給料は。 ならいけるのではないかと! 月10万*15ヶ月+貯金=220万 彼女がためてくれた100万円を足せば 300万円強に。 それに彼女だって貯金するでしょうし。 2人で目標額を設定して、月イチで報告会をするべし。 それだけあれば、まずまずな結婚式はできるとおもいますよ。 あまりアテにはなりませんが、ご祝儀もありますから。 そうやって計算するのもどうかと思いますけど、 1人2万5千円包んでくれたとして、 それもプラスして考えれば結構になります。 ただ、ご存知かと思いますが、 挨拶や音頭をお願いするにあたってこちらが包むお金もあります。 1人10万いれたとして・・・・(笑 時期をずらすのはお勧めしません! 目標は決まってたほうが良いと思います。 それに、9月からズラすと寒くなるからシーズンから外れます。 春になったら入学卒業入社転職で呼ばれるほうは迷惑です。 そちらでのお付き合いも増えるし、引っ越すかもしれませんし。 後ろに倒しても1ヶ月です。 だったら予定はずらさないほうが良いと思う。 あとは節約手段として、 ペーパーアイテムを手作りするとかですね。 親戚の兄ちゃんが結婚したときは、 立派なホテルでやったけどペーパーアイテムは手作りでした。 そこにキッタナイ(笑)直筆で、一言そえてありました。 嬉しいです。 あとは、遠隔地からのお客様に、 大変申し訳ありませんが、お金が無いので 交通費は半額自腹でお願いします!とかもアリです!(爆 あとは、結婚費用って親が幾らか出すことも多いけど、 そちらは全くナシの予定なのでしょうか? 困るなら相談したほうが良いです。 理想を言えば400万500万は備えたいですけど、 なくたって十分いけますよ。 それに、新婚時代はお金がなくてひもじいほうが、 思い出に残るかもしれません。 お金だけある家庭って、偏見だけど冷たいっていうイメージがあって。 おめでとうございます! お幸せに。 遠足は準備するのが楽しいんですよ。 2人で楽しまなければね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あまり、先のことまでかんがえなくてもなんとかなるかな・・・という気持ちも湧いてきました。 お金のことを心配しすぎた気もします。
補足
ありがとうございます。参考になりました。 手作り作戦はいただきます。 おっしゃるとおり、なんとか式は挙げれそうだと感じました。 親にはなかなか自分から聞けず、期待はできないかも。 ただ、二人で初めて部屋を借りて、家電家具を揃えるとなると費用的にもどうおもわれますか。 今は彼女も働いて貯金できますが、いつまでもそうはいきませんよね、きっと。そうするとさらに貯金がいるはずなのかなとも。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
まずは、もう交際6年、結婚資金のために先延ばしに するのはやめましょう。 結婚式もハネムーンもしないという極論は避けましょう。 まず、結婚式はレストランウェディングならばもう少し 経費を抑えられるはずです。特にウェディングプランが あるところならばお値打ちがあるはずです。 新生活資金は抑えられませんが、家具は徐々にいいものを 購入していくということで、私たちの場合、ベッドも買わ なかったら、大成功、そのための部屋が有効に使えます。 家賃と敷金と仲介料で、一ヶ月分の家賃×5~7は必要です。 ハネムーンは、結局、海外に行けませんでした。 国内の一泊温泉旅行も、気持ちのもちようでハネムーンです。 お幸せに。
お礼
ご回答ありがとうございます。 適切で分かりやすいです。なんとかやっていけそうかなと捉えました。 できるだけ節約を見つけて、9月を目標にしていきたいしだいです。
補足
やはり、貯金のためにのばすのはよくないみたいですね。 ということは、このまま頑張ればやっていけそうですか。 実際には、新生活資金のほうが心配でして、でも金額も参考になりましたし、なんとか節約が大事だと気付きました。 ただ、今はいいのですが、彼女が働かなくなった時のことを考えると 貯金は多い方がいいのかなとも。
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
あなた 70万円 彼女 100万円 これから月10万円貯金 来年9月 あなた 210万円 彼女 250万円 合計 460万円 になりますけど。 必要な費用は調べたとおりでしょう おめでとうございます 披露宴200~300 (実質負担50~100万円 他は祝儀) ハネムーン(何処へ行くかにも寄るが) 20~50万円/人 二人なら倍 新生活 家賃6か月分くらいが初期費用になる 家賃6万なら36万 +家電、家具 (最初は安物でよいと思う) 20~ (50あればほぼそろう) 実質合計で150~350あれば、十分です。 もっと少なくてもやりくりする人も多数居ます。 収入少ないので高望みをしないように! (親からの援助が期待できるならいいのですが)
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。キリキリでも頑張らなければ、と感じました。 親からの援助は期待できない(ぼくのほうは)ので、節約のこともっと勉強したいと思いました。
補足
ありがとうございます。 とてもはっきりわかりやすいです。 やはり、収入はすくないですよね。どのくらいが相場なんでしょうか。 まだ就職2年目で、いざ、二人で新生活をはじめたら家のことしか考えれなくなりそうで貯金の心配ばかりでした。 やればできそう。で行動してよいか、今一歩踏み出せないかんじでもあります。勇気がほしいです。
お礼
再度お返事本当にありがとうございます。 >彼女さんの年齢も26歳ですか? はい、同じ26歳です。正直、お互い結婚してすぐに子供というよりも、何年か二人で過ごす時間をつくりたいと考えています。 ですから、僕も30歳前にはという気持ちは賛成です。 >皆さんが言うことに対して悩むのも大事ですがそれを1人で決めずに、2人で悩んで決めることが一番大事だと思いますよ。 そうですね。今僕たちの中では、お互いの給料からできるだけ今まで以上に貯金をしようと話し合いました。(具体的には10万ずつ。) 新婚旅行はまだ詳しく調べてませんが、妥協?か分かりませんが、上限を決めて40万×2までで考えるつもりです。 また、式では先日式場に相談に行って、プランナーさんに250~300までで行いたい旨を伝えました。 そうしたら、自分たちで補えるところは自作で持ち込み、オプションは選びに選んで付け加えるものを決めるといい。と言ってくれました。 確かに一生に一度ですが、こういう考え方も自分たちらしくありかなと。 >今は21万円のお給料をどのように使っているのでしょうか? 僕は昨年までは5万貯金し、5万実家に、こづかいが5万、車が3万くらい、国民年金1・5万、ケータイ1万、雑費0・5万です。 ただ、ボーナスなどを旅行、趣味(スノボー)やたまにこづかいをこえた洋服代などにしていたため今後は改める必要があるかと考えました。 きっと僕にも、まだやりたいこといっぱいあるし。という甘えがあったです。 うーん、やはり結婚となると自粛も必要になってくるんですよね、きっと。 kumaloveさんの言われるとおり、しっかりとした目標を決めて貯金をしていきたいです。 なんかやる気が湧いてきました、今度、式場にも行って、具体的に秋で決めたいと思います。 とても参考になりました。本当にご意見ありがとうございます!
補足
ご回答ありがとうございます。 kumaloveさんは新生活はどうされましたか。僕たちは同時に一から始めるつもりですが、はたして式のどのくらい前から始めたらいいのか、式のあとからがいいのか迷っています。