車両30万の車を買うのであれば購入時に登録費用、諸経費が別に必要になります 車屋によって違いますのでお店に足を運んで聞くのが一番です 親切に教えてくれるでしょう。
また予算が30万であれば車は15~20万ぐらいの物になります。
ローンの頭金は絶対必要とは限りません、あなたの年齢、職業などでローン会社が審査しますので通れば全額ローンも出来ます。
初めてのローン、または未成年ですと保証人を要求されるでしょう(親など)
車検とは法律で定められているもので日本を走っているすべての車(治外法権車除く)は2年または1年おきに車検を受けなければいけません(新車時は3年)車検時には税金、検査費用を払わなければならない為に軽自動車で約\48,000-~\80,000-ぐらいの車検費用が必要です。(消耗パーツ交換、非交換などで費用が変わります)ちなみに軽乗用車は2年毎の車検です。
維持費ですが車を買われると自賠責保険に強制で入りますが、これは最低限のものなので99%任意保険に加入します、年間保険料が年齢、加入年数等で変わりますが\45,000-~\120,000-ぐらいです保険の内容でも変わります。(月払いも出来ます)
他には当然ガソリン代、軽自動車でワゴンRならリッター10~12キロぐらい走ります(走り方、車の使い方で変わります)年間1万キロ走るとして月830キロ前後ですので、月1万~ガソリン代がかかります。
また車は約3000~5000キロ毎にエンジン内部のオイル交換をしなくてはいけません、これが約\5,000-です、オイル交換2回に1回はオイルフィルターも交換です、これが\1,000-~\1,500-ぐらい
その他消耗品はいつ交換になるかわかりません、ブレーキパットやタイヤ、ワイパーブレードなどなどそのつどお金が掛かります。
30万前後の車を買われるのであれば年式が古くなり交換時期のパーツなど多くなりますのでそれなりの出費があると思ってください。
他は駐車場代などです
以上を考えるとローンとは別に月2万~3万は維持費で掛かるでしょう。
お金の事を考えるのであれば軽自動車をお勧めします。
普通自動車の維持費は軽自動車の2~4倍です。
ワゴンRいいと思いますよ^^
お礼
詳しい返答ありがとうございました!