- ベストアンサー
あなたはサボりますか?
私は今、大学に通っているのですが、講義をサボることに悩んでます。講義は通常一時間半あるのですが、二時限連続の授業があり、それはクラス制の授業です。その授業はいつもグループで話し合い、討論し、意見をみんなの前で発表するというものです。私は毎週大人数での話し合いが二時間というのは本当に嫌になってきました。その授業が来るたびにいつもサボりたいという気持ちになります。そしてついに今日その授業をサボってしまいました。これで二回目です。そこで質問ですが、皆さんは授業をサボることは普通だと思いますか。私はまじめな正確なので、一回サボると後味が悪いです。しかし、授業に出ても仕方がないという気持ちもあります。この二つがぶつかり合って迷っているうちに頭がいたくなってもうどうでもいいやという気分になってしまいます。そこまで真剣に考えることはないでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の意見としては、親に学費を出してもらっているのでしたら授業はきちんと出ます。親に申し訳ないです。まぁそれはいいとして・・・ megagituneさんはその授業に出ることが嫌ということですが、その授業は後々役に立つと思いますよ。「グループで討論し、意見を言い合うディスカッション」というのは、社会に出てから非常に重要です。また、megagituneさんが大学卒業後に一般企業に就職するならば余計に大切でしょう。なぜなら、megagituneさんにもこれから就職活動の時期がくると思いますが、一般企業の採用選考の一つにグループディスカッションを取り入れている企業が多く存在するからです。ちなみに、みんなの前で意見を発表するプレゼンテーションも取り入れている企業もあります。今からでも授業に出ておくと練習になっていいかもしれませんよ。 あとは、その授業を受けるか受けないかはmegagituneさん次第です。