• ベストアンサー

放送大学の面接授業

来年入学を考えています。 そこで、ホームページを見てもわからないことがあるので教えて下さい。 面接授業についてですが、4年の間に20単位とあります。1回受講すると1単位が貰えるとのことですが、その1回とは45分のことでしょうか?他のホームページに1つの講義は15回あるとありました。混乱しています。 福岡在住なのですが、 ■平成20年度第1学期面接授業(集中型) ■平成20年度第2学期面接授業(土日型) があります。仕事は1週間に日曜日ともうひとつ休みがとれます。そのため土日型か集中型がいいとは思うのですが、例えば「10月18日・10月19日 ギリシア思想、神話からロゴスへ 」というのがあります。 2日間の受講で1単位貰えるのでしょうか?? この2日かんですが、1日何時間なのでしょうか? 面接授業 (土日型) 1学期は4月から6月、2学期は10月から12月の連続する土曜日、日曜日の2日間、又は連続する2週間から3週間の土曜日又は日曜日に、2時間15分の授業を計5回行います。 面接授業 (集中型) 1学期は8月、2学期は2月の一定期間内の連続した2日間又は3日間に、2時間15分の授業を計5回行います。 15回受けないといけないのでしょうか??なんかそこが引っかかっています。 体育実技についてですが、どのように探せばいいのでしょうか?何か決まりごとがあるのでしょうか??また、2単位とありますが、それ以上とってもいいのですよね。何時間何をしたら1単位もらえるのでしょうか?ちなみにしたという証明はどうしたらいいのですか?何か紙に書いてくれるのでしょうか? ごめんなさいもうひとつあります。「人間の探求」か「生活と福祉」で迷っています。大学の卒業資格が欲しいだけなので、こだわりがないのですが、例えば入学時に「人間の探求」を専攻して、自分に合わないと思ったら3年生の時に専攻を変更することは可能なのでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jguppy
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.2

面接授業は集中型か土日型を都合に合わせて選べますが、それぞれの連続する5回を受講する必要があります。 面接授業のほか単位認定試験など、どうしても仕事を休む必要が出てくると思うので、就職時には師長や身近なスタッフには放送大学のことは知らせておいた方が良さそうです。 体育実技はあえて受ける必要はありません。保健体育の科目で代用できます。 「人間の探究専攻」は哲学、文学、芸術、歴史、人類学分野。 「生活と福祉専攻」は福祉、生活、健康分野です。 大卒の学歴を主に求めるなら、貴方の場合は「生活と福祉専攻」が身近で履修が容易ではないでしょうか? 放送大学を卒業するためには、所属する専攻科目を36単位以上履修することが必要ですが、所属以外専攻の科目も52単位まで取得できるので、とりあえず「生活と福祉専攻」に所属して、「人間の探究専攻」の科目も履修するとよいです。 専攻の変更は入学後1年間に限り、審査のうえ、変更を認めるようです。 放送授業は真面目に試聴されるのが基本ですが、印刷教材(テキスト)だけでも充分学習できると思います。仕事柄、勉強しないでも医療系の科目はOKかもしれませんね。

Rowon
質問者

補足

土日型は5回というのはOKです^^*が、集中型も5日間ですか?2日で全部やってしまうのかなぁと思ってました。 実は看護師ですが、看護の勉強が苦手です><(たしかに一度勉強したので、勉強がしやすいかと思います)。なぜ2つで迷っているのかというと、「人間の探求」の内容で興味のある項目が沢山ありました。 私の性格上興味があれば一生懸命勉強できるので・・・。 まだ時間があるので、よく考えてみます!。 有難うございました^^*

その他の回答 (1)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

> 面接授業についてですが、4年の間に20単位とあります。 > 1回受講すると1単位が貰えるとのことですが、その1回とは > 45分のことでしょうか?他のホームページに1つの講義は > 15回あるとありました。混乱しています。 延べ11時間15分[11.25時間]の受講で1単位です ・1回45分の視聴(テレビorラジオ)×15回=11.25時間 ・1回2時間15分の面接授業×5回=11.25時間  http://www.u-air.ac.jp/hp/gakubu/gakubu09.html

Rowon
質問者

お礼

拝見しました。 3パターンあるのですが、一つしか選べないのでしょうか? なぜかというと、来年の4月から看護師として働くのですが、話によると日曜は休みでもう一つ月曜日から土曜日の間で休みが取れるそうですので、土日に休みなのははっきりしません。ということで、時間のある日曜日と、毎週型を取ったり、途中で集中型に変えたりできるのでしょか? また、1回45分の視聴(テレビorラジオ)×15回=11.25時間とのことですが、これは面接授業ではなく、放送授業のことですよね。見たかどうか誰かに確認されるのでしょうか?その時間に見れなければ、ビデオでもいいと聞きましたが・・・少数でしょうが、見ない人もいるようですね。