- 締切済み
夫が激務、毎晩帰りが遅くて・・
夫は39歳、私は33歳です。 夫の会社は2年前に大規模なリストラを行い、社員数が大幅に減りました。そのせいで夫は毎日早朝から夜中まで働く事になりました。 会社は土日は休みなのですが、毎週必ずどちらかは出勤になります。 私は派遣で働いてるので昼間は気分もまぎれるのですが、夜に家で1人になると寂しくて仕方ありません。 「夫が過労死するのでは」と悪い事ばかり考えてしまい、1人で泣いてしまう事もあります。夫が定年になるまで過労死を心配しなければいけない生活が続くと思うと、胸が苦しくてどうしようもありません。 昨日は「こんな生活があと何年続くんだろう」って考えてると、急に何もかもが嫌になって無気力になり、布団から起き上がることができなくなりました。 こんな状態なのに、私は夫には心配をかけたくなくって、夫の前ではいつもニコニコしています。 だから余計に夫がいない時は落ち込んでしまって。 私は子供が欲しいのですが、今の状態で子供ができても私は育てられる自信がないので、子供は諦めようかと思い始めました。 夫は役職があり残業代がつかないので、私が仕事を辞めると経済的にも厳しいですし・・(夫の給料は手取り27万円) 何か愚痴ばかりの文章ですみません。 こんな私に叱咤激励をお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pomepome39
- ベストアンサー率18% (159/851)
毎日激務で頑張ってるご主人に対して、そんな後ろ向きな考えでは一生懸命なご主人が哀れです。 激務にも耐えれるような食生活や疲労回復のついてしてあげれることはないかなど、もっと前向きにご主人をサポートし、応援するのが内助の功ではないでしょうか。 そんなに毎日ご質問者様が辛いのと同様にご主人も仕事が辛く、嫌々してるのでしょうか。 そんな心配ばかりしているご質問者様を見て、余計に疲れるのでは、と心配になりました。 ご主人に相談して、転職してもらったらいかがでしょうか? ご主人はうんとは言わないと思いますが。
- inotaq
- ベストアンサー率34% (11/32)
>「夫が過労死するのでは」と悪い事ばかり考えてしまい~布団から起き上がることができなくなりました。 >私は子供が欲しいのですが、今の状態で子供ができても私は育てられる自信がないので この部分についてですが、ご自分の心配している気持ちをご主人にそのままきちんと話して下さい。ご主人の気持ちに余裕があるときであれば、きちんと思いを受け止めてくれるし、愛も深まると思います。 自分の思いを打ち明けなければ、ストレスはどんどん溜まり、あとで取り返しのない状態になることも多々あります。一番心配なのは、そのストレスに耐えきれなくなって、鬱状態になることです。 鬱になると、家事も思うようにできなくなったり、働けなくなったりと、かえってご主人に心配をかけて悪くすれば昨日の質問にもあったのですが、それを理由に離婚という事態にもなりかねません。そうなれば、子供どころではなくなってしまいます。 とにもかくにも、心配している気持ちをきちんと伝えることと、子供が欲しいことを伝えること。夫婦ならば、悩みを一人で抱え込まずに話し合っていろいろな物事を進めましょう。なかなか切り出せない場合は、とりあえず自分の気持ちを楽にするためにも、ご両親がご健在ならば電話や直接行き、気持ちを話してみるのもいいかもしれません。少しは楽になりますよ。でも、そのあときちんとご主人に話して下さいね。
お礼
レス、ありがとうございます。 私自身が夫に変に気を使いすぎて、言いたい事も言えないようになっている気がします。 「夫は忙しいのだから、私が心配をかけたらいけない」って・・ でもinotaq様のおっしゃる通り、もし私が鬱状態になったら取り返しの つかないことになりますよね。 私の両親はいつでも会える距離に住んでいます。 両親には心配をかけたくなかったので、今の私の状況を全く話していませんが・・。 今週の金曜に実家に行く予定にしていますので、その時に自分の正直な気持ちをまずは両親に話してみようかとinotaq様のレスを読んで思いました。 早々にアドバイス頂き、本当にありがとうございました。
- y_hisakata
- ベストアンサー率29% (62/213)
10年も前のことですが、私もご主人と同じような 激務をしておりましたので、大いに同情いたします。 お子さんの問題ですが、「家族の幸せのために一生懸命 働いているのに、仕事のために家族の幸せをあきらめる」 なんて本末転倒だと思われませんか? 過労死についてですが、おそらく「そんな簡単に人間は死なない、 心配のしすぎだ」などと無責任なことをいう人も多いでしょう。 しかし、私は自分の経験から知っていますが、本格的に体を 壊してからでは手遅れなのです。 長年の過労が累積してから病気を発病した場合、その治療は 疲労の蓄積期間と同じか、下手をするとそれ以上に長くかかります。 働いて働いて体を壊した挙句、会社からは見捨てられ、再就職 しようにも病気で思うように就職活動ができない、あるいは 何年も原因不明の体調不良に襲われ、病気が治っても職場を 休みがちになりまた解雇される… それが私の経験です。幸い私はまだ30台の前半でしたが、ご主人は もう40歳間近。気力で乗り切れる年齢ではないのです。 こんな時代、確かに「なにがなんでも失業できない」という気持ちは 痛いほどわかります。けれど、人間、命と健康あってのモノダネなの です。極論すれば、「お金か、人生か」です。 第一、あなたも書いておられるように、そんな希望のない生活を 何年続けても、あなたもご主人も幸せになれないでしょう。 そこで、これは私からのご提案ですが、お休みの日にでも、 ゆっくりご主人とお話合いをされることは難しいでしょうか? 人間、目先のことに振り回されすぎると、疲れすぎてちゃんと まともにモノを考えられなくなります。一種の現実逃避です。 大切なのは、あなたがたが幸せに生きること。それを達成するために なにを諦められるか、夫婦でよく話しあってみませんか。 たとえば、休日にネットで転職情報をあたってみるとか (これはあなたでも出来ますね) 二人がギリギリ生活していくために、最低限どれだけの収入が 必要なのか、いまご主人が無収入になったらどれだけ生活を 維持できるのか。 ご主人のスキルは勤め先が変わっても通用するものなのか。 ひょっとして、あなたがたのご年齢でお子さんもおられないと すれば、もう自宅をお持ちかも知れませんね。 それを手放してローンから開放されるという手もあります。 繰り返しますが、人間、一番大切なのは「幸せ」です。 お金で幸せは買えませんが、幸せになるためには少々のお金が 必要です。けれど、それは案外「少々」なのです。 ご主人のことを思えば、二人でどれだけのことが我慢できるか。 それをご相談なさってみてください。そこから逆算して、どれだけの 期間のうちにどれだけの給料をくれる会社に再就職できるか。 生活が維持できれば、そしてご主人の体と心に余裕が生まれれば、 そこからスキルアップはいくらでもできます。 人間、幸せになるためには思い切りも必要です。辛いでしょうが、 「現状を変えるのだ!幸せになるのだ!」という奥様の強い意志を お持ちになられてはいかがでしょうか。
お礼
さっそくレス頂きありがとうございます。y_hisakata様からのレスを読んで、改めて私たち夫婦にとって何が幸せか?を考えさせられました。 夫は建設関係の仕事でその業界ではある程度のスキルはあるかと思います。でも転職するとなると、夫は他の業界に行きたいですが・・ (今の業種にはにやりがいを感じられないようです) 今の会社は仕事はハードですが人間関係がとても良く、そのせいで夫が転職を思いとどまっているところもあると思います。 また夫の年齢を考えると、転職先があるかどうかもわかりませんし、そのことも夫は不安なんでしょう。 私たち夫婦がどういう結論を出す事になるかはわかりませんが、次の休みにはゆっくり話合ってみます。 長文のレスを頂きまして、本当にありがとうございました
- 1
- 2
お礼
「内助の功」・・・今の私には耳が痛い言葉でした。 夫は会社の話をほとんど家ではしないので、仕事がどの程度つらいのかはわかりません。 ただ最近は家に帰ってきても暗い顔をしていることが多いので、イキイキと仕事をしているというわけではないと思いますが。 もちろん最終的に仕事を続けるか転職するかを決めるのは夫。私が弱音を吐いている場合ではありませんよね。 少しでも明るく前向きに夫をサポートできるよう頑張ろうと思います。 早々にレスを下さり、本当にありがとうございました。