• 締切済み

仕事でへまばかりします。

事務パート暦12年です。パートではベテランクラスです。 年数だけで、仕事面ではミスが多いと落ち込むことが最近多くなりました。 50歳近くにもなると、脳の老化もあるでしょうが、仕事に対する真剣味が欠けていると、そのときは深く落ち込み、反省するのですが、喉元過ぎればで、またぽかをやってしまいます。 思い込みや知ったかぶりでその場をやり過ごし、間違いが発覚!というケースが主です。マンネリ、驕りだと思い、社内移動も考えることもありますが、また新しいことを覚えるのも、年齢を考えると躊躇してしまいます。 週末は「またミスったのではないか?」と不安になり、「きっとそうだ間違ってる、早く月曜になって会社に行って確認したい」ともやもや過ごすことが多いです。 社内での評価は悪くないのですが、それは人当たりだけでのことだと思います。 10年以上やっていて、またこんなことやって、とボロが出て職場に居辛くなる前に、単純作業の場に変わったほうがいいのでしょうか。こういうミスの多い人間は、どこにいっても失敗を繰り返すものなのでしょうか。

みんなの回答

  • BIGMON
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

私もへまばかりしています.が,今は人手不足ですし,単純作業の分担くらいにはなるから,いないよりいいか.と楽観的に考えるようにしています. 質問者さんは,12年リストラもされず,社内の評判も悪くないなら,へまが多い以上に,役に立つ部分の方が多いんだと思います.

oniad
質問者

お礼

ありがとうございます。 悲観的な考えはマイナス要因を呼びますね。 ここに書き込みして下さった方々のお言葉を励みに、前向きに考えたいと思います。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

少し外れるかもしれませんが、あなたは何か趣味のような個人として楽しんでいるものがあると思います。このようなものを楽しんでいるときに同じような失敗をしていると思います。しかしそういう場合それほど気にしないで修復しているのではないですか。職場でも同じだと思います。失敗に気がつかなかったり責任を他に擦り付ける人も結構沢山いますから失敗に気がついて適切に修復しているヒトは周囲からむしろ有能な人、優秀な人と見られるのも当然だと思います。

oniad
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 プライベート面でも落ち込むこともありますね。 公私共に、失敗したら失敗をしないように修復しようと思う前に、落ち込んでしまうのが先ですね。自分はだめな人間だと…。 親しい人に「こんなことやっちゃったー」と言う前に、いい子でいようとごまかしているとこ、あるようです。 素直に前向きに…!ですね。

noname#67673
noname#67673
回答No.3

oniadさんより職歴は永いですが私もミスはします。 ミスしない人っていますか??? 確かに同じミスを繰返されるとイラッとしますけれど。 ミスの原因が自覚されている通りだとしたら、自分自身の努力しかないですよね。。。 ノ-トを用意してミスした事を書き出して、原因と対策を考えて書いておくのはどうですか?。 週末にモヤモヤするより整理して、次の週にすばやくカバ-するんです。 自分の為にもなるし、廻りの人も努力しているんだから、、と怒りの気持ちが静まるかもしれません。 あ~あと思っているだけでは同じ事の繰り返しです

oniad
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ひとつのミスに注意すると、他を見落としたり…。 顧客対応でのミスは、お客様の怒りの声が頭の中でぐるぐる…が静まらなくって、後ろ向きになってしまいます。 トラウマにならないように、ひとつひとつ改善策を身につけるように努力します。 「書き出す」というのは、いいことですね。 その都度書いて、目の前に常に提示してみます。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

私の職場にも、五十近い人たちがいますが、かなりのベテラン、しかも熟練した人たちでも、(仕事はパンのベーカリーです)疲れが溜ってくるとグラニュー糖をこぼしたり、いろいろミスのようなことをしますよ。 脳の老化というより、疲れのせいではありませんか。若くても、疲れが溜っていると、やけどしたり、いろいろポカをやります。 もちろん、私も四十代ですが、ミスが明日発覚するのでは、とひやひやしています。 結論ですが、人間は皆ミスをするものです。気にしないで、今日を乗り切ることに全力を尽くしてください。 異動しようかというより、会社が判断して、現在の地位にいるわけですから、時給分の働きをすればいいのではありませんか。 しょせん、パートはパート、経営者ではありませんから。

oniad
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、ミスを引きずってくよくよして、休みもつまらなく、睡眠不足で疲れもとれず、では悪循環ですね。

  • hirodry
  • ベストアンサー率22% (34/152)
回答No.1

今日は今日。明日は明日。 ミスを引きずるからミスを呼ぶんですよ。 ミスをしない人なんて見たことがないですよ。 反省は大切ですが、引きずることは必要ないですよ。 要は気の持ちようです! 責任感は強いみたいなんであまり考えすぎないで下さいね。

oniad
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ちの持ちようですね。 前向きに!ですね。