• ベストアンサー

パソコンの自作

近日、PCを自作しようと考えています。 しかしながら、初めてなので相性など、下記の構成できちんと動作するか心配です、皆様の意見を仰ぎたと思います。 改善すべき点、自作するにあたってのポイント、有益な情報等ございましたら是非教えて下さい! 用途は主にPhotoshopなどの画像編集です。構成は下記を予定しています。 マザーボード:ASUSTeK P5B DELUXE メモリ:ノーブランド DDR2 SDRAM 1GB x2 ビデオカード:ASUSTeK EN7300GS/HTD/128M CPU:Intel (LGA775) CeleronD 336 リテールBOX HDD:Seagate ST3320620AS 320G 電源:Silent King5 LW-6400H-5 ケース:selling A-2546 ケースファン:OWL-FY1225L PIONEER DVR-112DBK BULK モニタ:LG L226WTQ-BF OS:XP MCE 現在は予算が限られているため、将来の事を考えつつ値段から選んでいきました。 当面はCeleronで我慢して、CPUは7月に行われるとされる価格改定・新型投入時に電源と共にアップグレードしようと考えました...... その他質問は ・ASUSのP5BシリーズのDELUXE・E-plus・VistaEditionなどは価格帯も近く、迷ってしまうのですがどれが良いのでしょうか? ・メモリはやはり、メーカー製の方が良いのでしょうか? ・HDDはSeagate・WD・日立共にほぼ同じ価格でしたが、どれが良いでしょうか? ・外付けの光学ドライブからOSのインストールなどを行うことはできますか? ・これらを購入するにあたっておすすめのショップはありますでしょうか?初めてなので相性保障などサポートが厚い所が良いのかと考えております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.7

>ビデオカードなども安価なものがあるようですが、私の構成には危険でしょうか? 基本的には問題ないと思いますよ。グラフィックボードはセレクトシリーズになるので1年間の保証が付いていますし。ただ、メーカーサポートは一切無いのでホームページにあるユーザー同士が助け合うためのBBSを使用するしかありません。保障期間内の修理も購入店に頼まないといけないのでめんどくさいです。まあ、これらを理解したうえで購入するのなら良いと思いますよ。 >デュアルコア移行時のOSの再インストールなど Pentium D 925を買うぐらいなら6月3日発売のPentium E2160あたりを買ったほうが良いですよ。Core 2 Duo E4300と比較して1割未満の性能さしかありません。Pentium Dよりも発熱量が低いので扱いやすいし、性能的にも大差が無いですよ。しかも、デュアルコアなのでより高性能のCPUに変更する際もOS再インストールが必要ありません。 ちなみに、Pentium E2000シリーズは動作クロックが同じならCore 2 Duo E4000シリーズとほぼ同等の性能、Core 2 Duo E4000シリーズも動作クロックが同じだとE6000シリーズとほぼ同等の性能です。そのため6月3日発売のPentium E2160より下位の性能のE2140にして、若干のオーバークロックをすればCore 2 Duo E4400と同等、つまりE6320に近い性能に出来るかもしれません。まあ、自作初心者でいきなりオーバークロックは危険なので止めておいたほうが無難ですけどね。

memi707
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたPentium E2160にしようと思います。 幾度も丁寧にご助言いただき、本当に助かりました。 この度は誠にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • you147
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.6

構成的には問題ないと思いますよ。 1) マザーボード:OSがXPの様ですのでVistaEditionはどうかなぁと思います。USBの使い勝手も問題ですし、Vista用に特化した部分を値段に反映させているので、そこらあたりもどうかなぁと思う次第です。自分も先日自作したのですが、ビデオカードは今後も1枚しか使う気がない、オール固体コンデンサーの安定性に魅力を感じた、PCI-EXPRESSx4がある、という理由でE-plusにしました。 2) メモリ:今はメモリ価格が下がってきてますので、(1)ノーブランドでショップの相性保証をつける(2)安くなってるメーカー製の長い保証を頼る。(割高といっても少々程度になってきてます。この方法もメモリが下がってきている今だから言えるのですけど)この2つの方法があると思います。 3) HDD:ここでも他の方も言っておられますが、WD製はRaptor以外ではあまりいい話は聞かないですね。ちなみに企業向けHDD製品も店頭に出ています。24時間稼働でも長い動作が保証できる製品です。(SeagateのBarracudaESシリーズや日立のE7K500シリーズです) 4) 外付け光学ドライブでのOSインストール:可能なはずなのですがP5B-E PLUSでBIOSのブートプライオリティを見たのですがUSB該当項目はなかったです。ただ自分の場合OSインストール後ですので、状況は違うかもしれません。ショップによってはマザーボードの使用説明書を公開しているショップもありますので、選択時に利用するのもよい方法だと思います。 5) ショップについて:できるだけショップを回ってみて質問等でショップの方とコミュニケーションを取るのが一番いい方法と思いますが、あまり時間がなさそうなので、質問を1つづつというのではなく2つ3つぶつけてみてできるだけ短時間にコミュニケーションを取っていくのがいいんじゃないでしょうか。あと、パーツを購入されたらレシートは大切に保存しておいてください。相性保証問題時にそこのショップで買いましたという証明書ですから。 あと、自分の場合、ケースとマザーボードとビデオカードや各種カードの箱は置いてあります。ケースの箱は当然PCの移動時にそのまま使うため用ですし、また箱にサポート時の情報が書かれていることがあります。特にマザーボードの箱は他のパーツの使用説明書保管箱としても活用しています。こういうことはベテランの方なら当然されていると思いますが、初心者ですと気付きにくい(自分も初心者に近いですが、ベテランの方に教えてもらいました)ことですので書いておきます。 いいPCを作られることを祈願します。

memi707
質問者

お礼

ご回答いただき、誠にありがとうございます。 >E-plusにしました。 RAIDや高品質コンデンサーなどに惹かれて、E-Plusなどを検討していたのですが、現在、予算を浮かせる為に現在P5Bにグレードを下げようか検討しています。理由としてはRAIDの必要性やvistaに乗り換える頃には、新チップセットを搭載したM/Bの値段もこなれてきている頃かと考えた為です。。。 来月発売されるP35等搭載M/Bが非常に微妙な時期なのですが、価格や安定性から早急に導入する必要はないだろうと考えました。。。 >BIOSのブートプライオリティを見たのですが お手数をおかけてしまい、誠に申し訳ありません。お陰様でとても参考になりました!やはり内臓が無難なのですね。 >レシート・箱の保存 是非保管しておきたいと思います。細かい心配りの利いたお話、ありがとうございます。 >いいPCを作られることを祈願します。 誠に身勝手な質問内容にもかかわらず、多くの皆様がご助言を下さった事に本当に驚くと同時に、感謝の気持ちでいっぱいです。 ご親切にしていただき、本当にありがとうございました。

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.5

 特に問題の無い構成と思いますが、1点だけ。  P5B DELUXEは、IDEポートの作り方に癖があるようです。ここに、DVR-112DBKをつなぐと、windows xp proでは、残念ながら、書き込み可能なドライブとして認識をしてくれませんでした。(先日、似たような構成で作った結果です。DVR-112DBKとの相性なのか、IDEポートと書き込み可能ドライブとの構成がうまくいかないのかは、追跡しきってません。が、少なくとも、このあたりは、苦労することになるでしょう。)  もっとも、ドライブのインターフェースは、S-ATAへの移行がどんどん進んでますし、せっかく買われるのでしたら、光学ドライブも、ついでにS-ATAインターフェースのものにされた方がよいと思います。(前段で創った品は、今、この回答書くのに使っているものですけど、結局、こうしました。)

memi707
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >S-ATAインターフェースのものにされたほうが 光学ドライブは迷っている所でしたので、ご助言いただけて非常に助かります、価格とのバランスをみながら検討してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • h06c01
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.4

Celelonはシングルコア、Core2Duoはデュアルコアなので、 後から入れ替えるとOSを再インストールしないとデュアルコアと認識してくれない場合がありますよ。

memi707
質問者

お礼

ご回答いただき誠にありがとうございます。 OS再インストールのリスクは考えていませんでした、デュアルコアの製品も視野に入れ、広く検討してみたいと思います。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

noname#78947
noname#78947
回答No.3

>4年目でも現役なんですね、HDDはSeagateにしようと思います! 個体差も有ると思いますがそれでも温度が低ければ寿命が長くなりますからね。それに、Seagate製のHDDは他のメーカーと比べて若干ですが動作音も小さいのでおすすめです。 >安価なようなので激安品を探してみようかと思います。 自分が紹介した激安の製品は玄人志向のものです。ただ、セレクトシリーズなので保証が1年付きますし説明書が無くても何とかなる部品ですから。カタログスペックも通常の5千円程度の製品とほとんど同じです。 >宜しければソースや詳細を教えていただけないでしょうか? http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-654.html 上記のページに発売予定日が載っていますね。6月3日らしいです。価格は$49と$59なのでそのまま日本円にすると6000~7000円程度ですが初期ロットの製品は若干高めになるので最大で9000円ぐらいは見ておいたほうが良いでしょう。 ちなみに新型のCeleron 440はかなり性能に期待が出来そうです。AMD製シングルコアCPU、Athlon64 3500+(2.2GHz、L2キャッシュ512KB)との性能比較ではほとんどのスコアで上回っていたようです。つまり、動作クロックあたりの性能ではAthlon64シングルコアシリーズと同等ということです。これは同じ動作クロックならPentium 4よりも高性能だということを現しています。この価格でこれだけの性能なら十分に実用に耐えますね。

memi707
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、大変申し訳ありません。 ご回答いただき、本当にありがとうございます! >激安の製品は玄人志向のものです。 玄人志向は難しそうと敬遠していたのですが、積極的に検討する価値がありますね!ビデオカードなども安価なものがあるようですが、私の構成には危険でしょうか? >Celeron 440はかなり性能に期待が出来そうです。 価格も手頃ですし、とても良さそうですね!詳細な情報どうもありがとうございます! しかし、ANo.4の回答者様の回答の中にもあった、デュアルコア移行時のOSの再インストールなど、なにかと大変そうなのでM/Bのグレードを下げ、その分でPentium D 925あたりにしても良いのかなと検討しています...。 M/Bは将来的な事も考え、RAIDや高品質パーツ使用の上位モデルDELUXEやE-plusを考えていましたが、RAIDの必要性の有無など、考える点が多いためP5Bにしようかと思います。 色々お答えいただき、誠にありがとうございました!

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>マザーボード:ASUSTeK P5B DELUXE 予算がいくらか知りませんがこのあたりの選択が無難でしょうね。ASUSのVista Editionのマザーは背面のUSBポートの一部が付属のディスプレイ専用になっているので使い勝手が悪いです。個人的には若干値段が上がりますがP5N32E-SLIの方をおすすめしますが別にこれでも十分だと思いますよ。 >メモリはやはり、メーカー製の方が良いのでしょうか? 別にメーカー製を買う必要はありませんよ。メーカー製でも相性が出るときは出ますし。永久保証に関してもメモリが寿命で壊れることなんてほとんどありえないのであまり意味がありません。相性までは保証していませんから。高い永久保証のメモリを買うくらいなら安いバルク品に相性保証だけ付けたほうが良いですよ。 >HDDはSeagate・WD・日立共にほぼ同じ価格でしたが、どれが良いでしょうか? No.1の方と同じでWD製のHDDは他のメーカーと比べて熱いですね。音についてはあまり目立った違いは感じませんでしたけど。日立は可も無く不可も無くといった感じです。SAMSUNG製のHDDは1年で壊れました。Seagateは今まで使ってきたHDDの中で一番長持ちしています。一番古いSeagate製の2台はそろそろ4年目に突入しますが快調です。 >外付けの光学ドライブからOSのインストールなどを行うことはできますか? 最近の自作なら出来るはずですよ。USBからのブートの優先度を1番にすれば良いと思います。ただ、別に外付けから行う必要は無い気がしますけど。安い光学ドライブなら3500円ぐらいでブルーレイやHD-DVD以外の全てのCD・DVDに書き込みできる製品が買えますから。 >これらを購入するにあたっておすすめのショップはありますでしょうか?初めてなので相性保障などサポートが厚い所が良いのかと考えております 個人的にHDDはTUKUMOでの購入をおすすめします。TUKUMOで延長保証を付けると5年以内に壊れれば購入代金の一部がポイントで返金されます。1年以内で故障すれば購入代金が100%返ってきます。2年以内なら80%、最大の5年以内なら20%です。他の店舗の場合は長くても3年までなので非常にお得です。 メモリについては相性保証さえあるのならどこでも同じです。安い店で買えば良いでしょう。 >ショップは近くにお店がないので、インターネットで注文する事になると思います。 HDDだけはネット注文は止めたほうが良いですよ。HDDの寿命が縮む最大の原因が輸送時の振動だからです。配送会社の配達は振動が激しいので故障のリスクがかなり増えますよ。個人的にはHDDだけでも自分で買いに行くことをおすすめします。もし、ネットで注文するのならTUKUMOで延長保証を忘れずに! >当面はCeleronで我慢して、CPUは7月に行われるとされる価格改定・新型投入時に電源と共にアップグレードしようと考えました...... どうせなら後2週間程度待つと新型のCeleronが発売しますよ。このCeleronはCore 2 Duoで使用しているコアの廉価版を搭載しているので現状のCeleron Dと比べて非常に高性能です。価格も1万円未満なのでそれほど変わりません。確か予定価格が7000~9000円でしたよ。

memi707
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >安いバルク品に相性保証だけ付けたほうが良いですよ。 とても参考になりました!安いものを探して相性保障をつけようと思います。 >Seagateは今まで使ってきたHDDの中で一番長持ちしています。 4年目でも現役なんですね、HDDはSeagateにしようと思います! >別に外付けから行う必要は無い気がしますけど 外付けのドライブを所持しているので、内臓ドライブの分のお金を浮かせて他のパーツに振り分けようという考えです。。。可能だとお話を聞いて安心しました。でも安価なようなので激安品を探してみようかと思います。 >HDDだけはネット注文は止めたほうが良いですよ。 まさに目から鱗が落ちる思いです。配送の際にHDDにかかる振動というのは考えたこともありませんでした、HDDは是非実店舗で購入したいと思います! >新型のCeleronが発売しますよ。 二週間後というのが少し考えてしまうのですが、とても気になります!もし宜しければソースや詳細を教えていただけないでしょうか? 貴重なお時間を割いてご回答いただきありがとうございます。的確な回答を多数頂きとても助かりました、親切にしていただき誠に感謝致します、ありがとうございました。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

相性は個体差でも出ますから、作ってみないと誰も判りません。 どうしても今作りたい、作らないといけないなら別ですが、7月にアップグレードをと考えてるならいっそそこまで待っては? 私が買うならP5B-Plus Vista Editionですね。 http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=307&l4=0&model=1520&modelmenu=1 相性保証を付けて、○○純正モジュールやJEDEC準拠メモリを買えば良いでしょう。最近はブリスターパッケージに入った永久保証メモリーも売ってますから、それを買うのも良いですよ。勿論予算が許せばメーカー製も。予算に合わせて選べば良いです、ただ安いメモリはトラブルが出る事が多いです。 使った感想はSeagate≧日立>>WDですね。WDは2個買いましたが、音はウルサイし、熱は高いしであまり良くなかったです。ハズレ個体とは思いますけど、WDはバーゲン価格でも手が出ないです。 出来る事もあるし、出来ない事もあります。やってみないと判りません。 ショップはあまりこだわる必要は無いです。色々店を回って店員に声を掛けてみては?店員と懇意になればサポートの心配はしなくて良いですよ。

memi707
質問者

お礼

迅速な回答どうもありがとうございます。 >いっそそこまで待っては? それが一番良いのですが、事情により今つくらなければならないんです、、 >ただ安いメモリはトラブルが出る事が多いです。 やはりメーカー製が安心なのですね、少し無理をして永久保障のものを検討してみようかと思います。 >使った感想はSeagate≧日立>>WDですね。 貴重なご意見ありがとうございます、HDDはSeagateにします! ショップは近くにお店がないので、インターネットで注文する事になると思います。 色々と教えて下さり、どうもありがとうございました。