- ベストアンサー
出席?やはり欠席?
今年30歳になる女です。 今度7月に、6年前に卒業した大学の研究室で記念パーティーがあり、出席するか迷い中です。 なぜかというと、3年前、 彼『結婚できない・でも、ずっと仲のいい先輩後輩で居て欲しい』 私『結婚できないなら、もう二度と関わらないで』 という酷い別れ方をした2歳上の研究室の先輩がおり、その人も来るだろうからです。 早いもので、あれから3年が経ち、今では素直に感謝の気持ちも出て来ます。 振られた身ですが、この3年私はどうしていたかというと、 何度も別れては戻ったりし、ほんとに色々ありながら4年半も続いた人だったので、 振り回されていた日々から解放され、意外にホッとした気持ちでした。 数ヶ月後には「本当に別れてよかった…。」と心身ともにとびっきりの笑顔がよみがえってきました。 でもすぐ新しい恋人ができたわけではなく、しばらくは恋人なんていらない!という気分で、 友達と趣味(ダイビングや旅行など)で楽しい日々をすごしておりました。 途中で好きになった人がいましたが、彼女がいるので上手くいきませんでした。 でもそれもすぐ吹っ切れました。 そしてまた恋人は要らないという気分になり、昨年は、ふとしたことがきっかけで、 転職したい気持ちになり、公務員の勉強を始めました。 今の会社も続けながら猛勉強していたので、本当に恋人は要らない気分でした。 公務員は、残念ながら最終面接で不合格でしたが、見つめなおし気分一新して、 やはり今の会社を続けていくことになりました。 今は、また友達と楽しい日々を過ごしています。 相変わらず恋人はいませんが、特に大きな悩みもないので、結構ラクな日々です。 もうじき30歳になりますし、少々焦りも出てきましたが、結婚はもうあと数年後ぐらいがいいなという感じで す。 さて、話は戻りますが、 大学は理系だったため、研究室の仲間は、女は私たった一人あとは男で、彼以外に、 他の先輩たちも私を可愛がってくれていました。 だから、彼と別れたときも、他の仲間とは密かに連絡を取り合っていました。 この3年の間にも何回か記念パーティがあったのですが、仲間の情報で、 彼も来ることがわかっていたので、私は断固として、欠席していました。 元気になったとはいえ、いつ話をきいても思い出すのも、すごくすごく嫌でたまりませんでした。 で、今度また7月にあるらしく・・・。 さすがに、あの別れから3年が経ち、また、 他の仲間ともメールのやりとりは続いているものの、遠くに行ったり結婚したりして、 こういうパーティぐらいしかなかなか会えないので、 ようやく、行ってみてもいいかな・・という気になりましたが・・・・・・・ 周囲の人たちには、すごいいい笑顔だね~♪きれいになったね~♪ といわれるほど、今はだいぶ、吹っ切れた表情をしているし、 今なら笑顔で話せるかな~とも思うけど、 もしかしたら彼が婚約してたり大好きな彼女がいたり…の話を聞くと、 恋人のいない自分が負けたようでまた奈落に落ちそうかな・・・と、 今良い調子である心のバランスが崩れそうな気もして、複雑です。 「もう大人でしょ!」と思いたいですが、まだ思いがあるのではなく、 『久しぶりに見てみたいなぁ』とか『あんなことこんなことあったな~元気にしてるかな』 と思い出すことは時々あるし、それならいっそのこと会って(というより見て、) スッキリした方がいいのかなとも思ったり・・・ もう時間が経ってるし、過去、絶縁したとはいえ、 普通に会おうっていうのはわかってるんですが、彼もそう思ってるといいんだけど。 ちなみに、復縁したいナとかいう下心は一切ありません。 仲直りは出来ても、この先輩とは二度とヨリを戻すことは無いと思ってます。 こんなとき、どうする?出席?やはり欠席?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yuki314
- ベストアンサー率10% (74/737)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
- hirodry
- ベストアンサー率22% (34/152)
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
お礼
大変参考になるご回答をいただきありがとうございました。 大変身近に感じられるご回答です。そうなんですよ、それを知ったとき、かなり悔しいんですよ。 ヨリを戻すことは、現実的に無理だということが過去の日々でわかっているので、まったくないですが、彼のいない3年間はすごく楽しかったので、それを思い出して、まだ決めていませんが出席するときは、普通に会ってみたいと思います。