• 締切済み

HDDケースが

コレガ製のHDDケースを使っているのですが、とりあえず認識はしてくれるのですが、ファイルのコピーや移動、ダウンロードをすると途中で接続が切れます。メーカーに問い合わせると、故障で、修理が必要だとしか返答がありません。でも、故障と言ってもそうややこしい配線があるわけでもなく、さっぱり訳がわかりません。他にもコレガの製品を所有していますが、そちらも今ひとつ調子がよくありません。不良品ばかり購入してしまったと言うことでしょうか?

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.3

接続しているPCとOS及び、ドライバーのインストール状況や、常駐ソフトの関係でPCが不安定になっている場合が多数存在します。 コレガ製のHDDケースが型番は何か?接続はUSB2.0か? >メーカーに問い合わせると、故障で、修理が必要だとしか >返答がありません。 メーカーが故障を認めた経緯が不明ですが、PC関係の不良は多種多様で完全に「初期不良」もありますが、使用者のPC環境に左右される問題が多数あり、サポートの良いところでは使用環境の相性問題などを含めてサポートしています。 >そちらも今ひとつ調子がよくありません。 益々、PC環境に左右される問題では?・・・・・ 当方「コレガ製が不良品ばかり・・・購入」の認識はありません。 たまに連続してトラブルが発生しますが、通常1台か1つのソフトが他の装置を不安定にして問題を複雑にしている場合があります。 #ハードソフトの構成をシンプルにし、不要な常駐ソフトを削除・停止するのも必要かとおもいます。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

見当違いでしたらごめん。 >メーカーに問い合わせると、故障で、修理が必要だとしか >返答がありません。 メーカがあっさり故障だと認めるのは結構珍しい事かも、普通は アレコレ作業させてPC本体側の問題又は相性の問題など因果 関係を引き延ばすのが常套手段だと思う。 話の経緯からすると同様の不具合が多数発生してる可能性がある、 メーカ側も不具合発生の再現性を確認済みなのかも知れないし 場合によってはリコール対象に成りかねない案件かも。 2001年~2002年頃にマザーの「電解コンデンサの大量死」問題とか 有ったし、メーカ(コレガ)が無料修理するなら初期不良と考えて 早急に対応して貰うのがベストかも。 (参考例、電解コンデンサの大量死・・・) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/ >他にもコレガの製品を所有していますが・・・ >不良品ばかり購入してしまったと言うことでしょうか? 同一製品ならロットによる歩留まりの関係からその週に製造した 製品で不具合が多数発生とか有り得るが、別々の製品なら当たり 外れのペケを引いたとしか思えない。 但しコレガ社のHDDケースなども社内で作ってる訳ではないと思う ので、取引先の(例えば中国)工場によっては不具合の発生率が 高くなる又は製品レベルが下がる可能性も有るよね。 その点で大手の家電メーカなどは中国工場でも、製品管理の徹底 又は社員の教育に力を入れてるはず・・・安心材料ですね。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>故障と言ってもそうややこしい配線があるわけでもなく、さっぱり訳がわかりません。 ややこしくはありませんがちゃんと配線も制御チップもありますよ。 それらに異常があれば不具合も出ます。 メーカー側が修理が必要と言っているのですから修理が必要なのでしょう。 >不良品ばかり購入してしまったと言うことでしょうか? たまにいくつもハズレくじを引く人もいます。

関連するQ&A