• ベストアンサー

HDDが壊れたメーカー製外付けHDDをケースに使えるか

USB接続のロジテック・外付けHDD、【LHD-EC250U2】がダウンしました。 メーカーも問い合わせすると、HDD不良のようでした。「修理するのと買い換えは同じぐらい掛かる」とのこと。でしょうね(笑) で、HDDを交換する・・・HDD以外の部分を活用する、つまりHDDケース代わりに使えるのでしょうか。 内蔵されていたHDDは250GBのパラレルATAです。 回路に、なにか制限があるのでしょうか。容量も250GB以上ではだめでしょうか。 PC初心者ですが、電検(電気主任技術者)所持者という(笑)年寄りですww、、ご教示下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdecu2.html 容量に関しては、特に問題は無いと思われます。 又、電源容量も最近のHDDは消費電力が少なくなってますので、問題ないと思います。 又、元から7200rpm対応ですから、放熱に関してもまぁ大丈夫でしょう。 ただ、一つ気になるのが、対衝撃ボディで、HDDにクッションを取り付けてあるようなんですが、これがシール等で貼り付けられてる場合、再利用出来ないので、取付等に支障が出る可能性があります。 事前に分解して構造を確認して下さい。

ogwd
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 換装してみたいと思います。 回転数が同じでも、HDDの容量の違いで電源容量(使用電力)が多少は違うのですか・・・こうしたことが分からないのですよ(笑)ありがとうございます。 対衝撃ボディーですが、ケースの両側に5mmほどのゴムが各3つ接着されていて、これにHDDの放熱フィン部分が当たっているというもので(笑)まったく問題ないようですww

その他の回答 (2)

回答No.3

もちろんケースのみ使えます。 私もIOの物を流用しています。 ただメーカー製の外付けHDDのケースは、市販のケースのように簡単に分解できるように造られていないので、プラスティック製の爪などを壊さずに分解するのは難しいかもしれません。

ogwd
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 IOのものを使っておられるとのこと、実践済みでしたら安心ですね。 換装にチャレンジしてみます。 ケースの分解は外側にビスなどがなく、確かに手を焼きますねww 最近の電気製品はみんな同じですが、パチンパチンと組み合わせて組み立てるやり方ですから・・・しかもプラスチックの成形精度が高くて隙間などがない(笑) 私はケースをしっかり見て、場合によってはルーペで勘合部分を調べる、ケースを手でひねるようにしてどのように組み合わさっているかを調べる、などし、あとはマイナスドライバー、スクレーパー、カッターナイフの刃先などを使って外すようにしています^^ これがまた楽しい(爆) 傷一つ付けずにパクンと開いたときなど、快感ですねww ありがとうございました。

  • Hachi5592
  • ベストアンサー率36% (252/698)
回答No.1

シリーズに500GBのものがありますので250GB以上でも大丈夫なはずです。電検はここではあまり関係ないかな?

ogwd
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 使えるのですね^^ なるほど、シリーズに500があると回路は同じなのですね。 外付けケース数千円とはいえ、省資源の観点からも利用できるなら利用したいと思います。 電検はまったく関係ないですよね(笑) ま、電流、電圧、電力、デジタルとアナログぐらいは分かるということを前提にお聞きしたわけで、笑って済ませて下さいね。 本当にありがとうございました。