• ベストアンサー

ボブ・ディランの曲のタイトルについて

英語に疎くて申し訳ありません。 ボブ・ディランの代表曲"Times They Are A-Changin'"や"Hard Rain's A-Gonna Fall"のタイトルのなかで、Aの次に「-」(ハイフン)がついてるのはどういう意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

A- + 動詞 + -ing は、「継続」を強調する意味があります。 Times They Are A-Chaiging 時代は(今も)変わり続けている Hard Rain Is A-Going To Fall 激しい雨は(今も)降り続けている Chaingin' = Chainging の省略形 Gonna = Going To の省略形 これらの言い方は、元々米国の南部から南西部でよく使われていた表現だそうです。 これはディランの活躍した 60年代にもすでに古い言い方であって 米国の古いフォーク・ソングの雰囲気を出すために、または 当時教育水準の低かった黒人のような話し方の雰囲気を出すために あえてディランは自分の曲に古い言い回しや方言やスラングを 使っているのです。

buick6
質問者

お礼

すばらしい!勉強になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#210617
noname#210617
回答No.2

Bookshelfをお持ちであれば"a-"を調べてごらんになるといいです。 動名詞の頭につくa-が載っています。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

時代は変わるですね。ハイフンってのは通常は音節の切れ目です。 Take a a-train または take a A train.take a ‘A’train すべて、A列車で行こうです。こうやって表記しないとおかしくなっちゃいますから、こうなってます。まぁA面に変わる位で押さえておくべきなのかもしれません。レコードは裏表ありましたから。