• ベストアンサー

住宅の騒音トラブルについて

1戸建の住宅なのですが 隣の部屋との仕切りが非常に薄く感じます 床はフローリングとなっており 例えば、鉛筆を落としただけでも隣に聞こえます テレビ等は、耳を澄ませば聞こえるかな(小声で話す程度)?程度に しないと隣の部屋にマルぎこえです、 大きな声で話したり、携帯着電話の着信音(通常設定)でも 隣にマルぎこえとなります 携帯電話のバイブモードも床に置いてあると隣の部屋に音が抜けます 問題は、ステレオです。 隣の部屋で極端に音を大きくしなくても (聞いてるほうは、日常会話程度の音量です) ポップスでも重低温がすごく響きます(ボーカルはきこえてきません) 従いまして、ステレオを聞くには、自分が部屋にいて聞こえるかな? 程度の音をだすのが、隣にきこえない音量となります イメージ的には、小声で話すような感じです。 感覚とは人それぞれだと思いますが、 こういった状況の部屋は、よくあるものでしょうか? 私は、隣に音が漏れないように相当、注意してます もちろん、全く聞こえないのは不可能ですし 耳を澄ませば聞こえてしまう程度はあると思います。 ただ、このような事情から私は、ステレオは使いません 音楽は、小音量であれば、パソコンの小さなスピーカーから ラジオを小声で聴くような感じで聞きます 大音量の場合は、ヘッドフォンを使います 簡単に隣の部屋のステレオの音が聞こえてしまうので困ってます 私の性格は、結構神経質だと言われます。 ただ、極端に大音量ではなくても こちらの部屋のテレビの音声がステレオと重なって聞こえにくく なってしまったり 寝ていても起こされてしまったり、寝れないのはうのは、正直しんどいです 深夜に帰宅して、お昼まで寝ようとしてもまず無理です 一睡もしてない状況となります、夜寝れる日はいいですが そうでない日は、非常に困ります そういう時に静かにしてもらえる? といっても 何で?となってしまい 認めてもらえません(この場合は、隣の部屋の最大音量は小声で話せす程度の音をこちらが要求していることになります) これが、毎日になると正直 なんのために家にお金を払って住んでるのか わからなくなります。親が立てた家なので、 出て行けばいいのかもしれませんが・・・、 自分が音に敏感すぎるのでしょうか?  私がここまで隣の部屋に神経を使う必要はありませんか?  隣の人の音に対する感覚は別に異常ではないでしょうか? 毎日、起きている間は、朝6時~深夜12時まで、 ステレオの音が聞こえて辛いです、 大音量ではないにしても聞かされつづけて テレビの音が聞こえない、寝れないは困ってしまいます 家の設計図をみる限りでは、特殊な防音などは行っていないと思います せめて、押入れとかが部屋の間にあればよかったのかもしれませんが 板だけで仕切ってあるのは、音漏れしますよね・・・・ アパートとか、一軒家でも、こういうつくりは珍しくないのでしょうか? 正直、部屋に居場所がなくてしんどいです ご意見・対策などがございましたらお願い致します 沢山のお返事があると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

結果論ですが、 板壁+間柱+板壁・・・・よく響く。 PB9~12mm+間柱+PB9~12mm・・・聞こえる。 PB12mm+胴縁下地+間柱+胴縁下地+PB12mm・・・普通の仕様。少しくらいは聞こえる。 注文住宅では、部屋の使い勝手がわかっていれば最初から相応に作ります。 PB2重張り+胴縁下地+間柱+胴縁下地+PB2重張り ・・・マンションでは水周りによくやる方法。かなり良い。 更に防音シートを貼ったり、防音ボードに変更したりして、精度を上げます。 どれほどのグレードの家にするか、建築する時に最初から考慮するものですが、 ローコスト住宅では考慮されてないかもしれませんね。 後で対策する方法がありますので貼っておきます。

参考URL:
http://www.pialiving.com/bouonbo-do.htm  http://www.noisecontrol.co.jp/seihin2.html
yasuragit
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます 我が家の仕切りは、おそらく最低レベルの仕切りだと思います・・・ 本当に板だけで仕切ってます・・・ URL拝見しました、やはり相応の費用が必要ですね 困りました・・・・

その他の回答 (2)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

No.2です。 参考URLが、2つくっついてしまいました。すみません。 これだけにします。↓ http://www.pialiving.com/bouonbo-do.htm

yasuragit
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます

noname#38837
noname#38837
回答No.1

一戸建ての隣室ということはルームシェアでもしているのですか? それとも家族の話でしょうか? ある程度は仕方ないですね。 アパートなんかだと、夜中になって周りが静かになるととなりで話してるのかと思うぐらい会話が聞こえたりってこともあったりしますが 一軒家の壁もその程度ですもんね マンションだと防音壁(2重になってるだけなのですが)だったりしますが 普通の声で話しているのは聞き取れる程度に聞こえますよ (隣の住戸の話し声はあまり聞こえません。下の家の話し声は大声だと聞こえることもあります) 自分が好きで聞いているのではない音をずっと聞かされるのはつらいと思いますが そこで暮らさないといけないなら 耳栓をして寝るなり 隣壁と反対側にいるようにするなり 隣の生活圏と自分の寝室がくっつかないような位置関係をかんがえるなりしないと仕方ないですね 自分の部屋側だけでも防音壁みたいなのにしてみてはどうですか?

yasuragit
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます 隣室は家族となります そうですか、隣の部屋の音声は聞こえてしまいますか・・・ 全く聞こえないのは無理だとわかっていても辛いものです 朝6時~深夜12時のステレオの音声がこちらまで 聞こえるのは本当にしんどいです 部屋は、スペースを最大限にとるため、2階に上がると ドアが4枚ついていて 踊り場?といえばいいのでしょうか? のすぺーすは、階段を上がった後、どのへやのドアへも わずか2-3歩で到着となります・・・・ そして、うすっぺらい壁・・・ 部屋は全て長方形で、窓際に布団を持っていっても 正直無駄です・・・・  長方形で隣同士なので意味ないです 布団を2人分ひけばもう、横幅はいっぱいです 防音壁ですか、予算がかからなければいいのですが・・・ 安くないですよね。。。

関連するQ&A