- ベストアンサー
珪藻土選びについて
いつも参考にさせて頂いております。 室内の壁を珪藻土にしたいと工務店に言ったところ、 こちらの『ダイアトーマス』という塗り壁を勧められました。 http://www.yume-factory.jp/ 私が珪藻土に求めていることは、 (1)調湿効果(2)塗り壁の質感(3)クラックが入りにくい です。 樹脂などの接着剤が入っていると、 効果があまりないとのことですが、 こちらのHPを見ると、調湿効果はかなりある感じです。 実際はどうなのでしょうか・・。 詳しい方が見えましたら、ぜひ教えてください。 ほかにお勧めのものがありましたら、教えてほしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、塗ってみないとわからないと思います。正確なデータがどこにもない気がします。調湿などの効果も珪藻土以外の材の方が良いかも知れず、迷っているときりがないと思います。施工する厚みに大きく左右されると思います。 2、質感はサンプルを取り寄せて確認できると思いますので、是非そうしてください。 3、クラックについてはまさに未知の領域でしょう。材も新しく、どのメーカーの物は駄目というデータは公にはないと思います。 その材の性能及び住まい手の質によるでしょう。回答は不可能だと思います。 その工務店さんを信じて値段で折り合いがつくのであればそのダイアトーマスでよいのではないでしょうか。 比較検討の方法がサンプルを寄せてさわってみるか値段で判断するぐらいしか思いつきませんが。どの製品も優れているかもしれないし、だめかもしれません。わずかな珪藻土の層であっても、クロスより調湿するとはおもいますが。 調湿建材http://national.jp/sumai/cwf/choshitsu/index.htmlやエコカラット等の方が効果は高い気がします、高価なので部分的にでも混ぜてみれば面白いと思います。
その他の回答 (2)
- WHI
- ベストアンサー率32% (29/89)
珪藻土はもう古いです。 今、注目は 漆喰です。下記商品を参考にして下さい。 質感を好まれるのであれば 日本○○スターさんのほうでしょう。 ○井産業さんのほうは 広範囲を簡単に塗れるようです。 http://www.plastesia.com/umaku-nureru/index.html http://www.wakaisangyo.co.jp/hihomepage/toraku.htm
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 珪藻土壁・・・ 拙宅の内装は珪藻土壁&板張りです。 特段、高高にしたわけではありませんが、冬の室内湿度は35%を切ります。 1)調湿性については、相当な厚み塗らないと体感できないのかなぁと思ってます。 2)塗り壁の質感については、塗り方によると思います。 拙宅は大き目のこてムラ仕上げにしてもらいました。 塗ってる日に行って、このくらいと直接指示しました。 但し、塗った直後は水分が多いのでグレーっぽく、今の色に落ち着くのに数ヶ月程かかったでしょうか。 3)クラックについては、職人さんの腕と家の構造材などの影響を受けます。 腕を確認したければ、工務店さんに「塗りイメージが掴み難いので・・・」と角がたたないように、施工事例(できれば3年以上モノ)を見せてもらうのが良いと思います。 また、材については、職人さんの使い慣れている材がある意味最も安心でしょうか。 まっ、クラックは、出て当然と納得しておいたほうが良いと思います。 拙宅では、平面にはほとんど出ておりませんが、谷に90度折れた角部分はほとんどクラックが出てます。 これは、珪藻土の乾燥及び構造材の収縮などのテンションがこのような場所に集まるから仕方ないと勝手に納得してます。 ちなみに、匂いも吸着するようですが、これは飽和になると効果が無くなり、逆に放出するかも・・ またクロスなどに比べて、張替え(塗り替え?)が困難です。 このあたりも納得した上での採用が好ましいと思います。 なお拙宅は外壁には漆喰を使っていますが、こっちはメッシュを下地に使ってクラックが出にくくするようにしてもらいました。