geo株購入のため口座開設、維持費
最近ゲオ株主になるとレンタル半額の優待券があることを知り、
とても興味があります。
そこで1株(64,300円)だけ購入しようかな、と。
そこで必要なのは口座だと思うのですがどこがいいのでしょうか?
自分としてはこのゲオ株1株だけ購入しその後はほったらかしになるかと思います。
資産にもなりますし、株勉強のためにもとりあえずは(株価での)損得は無視してもやってみたいと思い、そのため口座維持手数料無料をねらっています。
SBI証券か楽天証券(楽天カード会員であり結構利用しています)は無料みたいなのでこのどちらかな、と思ってます。
手数料もこの1株以外は購入する予定はないので無視していいのかな?と、考えてます。
しかし楽天はシステム障害などが頻繁に起こったとかニュースにでますが、やめておいた方がいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 tutayaはなんですごい下げているんだろ……