- 締切済み
故障しているPanasonic CF-T2AC1A2Sを直したい。
故障しているPanasonic CF-T2AC1A2Sを貰いました。 企業用モデルでWindows2000Proがインストールされていたモデルらしいです。 貰った時点での状態は下記の通りです。 ●BIOSパスワードがかかっている。【パスワードが分からず解除できず】 ●電源を入れると「Operating System not found」とでる。 (パワーオンパスワードはかかっていませんでした。) ●メモリーはオンボードの256MBのみらしい。 ●HDDは純正HDDが入っていました。 上記の状態でBIOSパスワードが邪魔をしてHDD内のリカバリー領域にアクセスできず。 その為、外付けUSB CD-ROM(Panasonic製)より手持ちのWindowsXPを インストールしようと試みたところ、 はじめは順調にファイルの読み込みが始まったのですが、 HDDにアクセスする段階でブルーエラー画面が出てインストールがストップしてしまいました。 ちなみにエラー表示は、 a problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer. if this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. if this screen appears again, follow these steps: check for viruses on your computer remove any newly installed hard drivers or hard drive controllers check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated run CHKDSK/F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. Technical information: 再度、インストールに挑戦しようかと思ったのですが、 次はインストールのためのファイル読み込みも行えなくなり、 真黒な画面にカーソルが点滅するだけとなりました。 HDDに問題があるのかもしれませんが、 上記の説明から使用できるように直すのはどのような方法が有効でしょうか? お分かりの方がいれば、お手数ですがアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
#1です。 >との事ですが、電源・バッテリー系を外す事でノートPCも >CMOSのデータが消えるのですか。 >ノートの場合はBIOSパスワード解除が困難だと思っていました。 これはメーカーのパスワードセキュリティの考え方によって変わって来ると思います。 実際私が過去に復帰させたノートPCでも、IBMはパスワードに対するセキュリティは強固、 一方SONYなどは電源供給断で簡単にBIOSパスワードの解除が出来ました。 また、同じIBMでも、スーパーバイザーパスワードやハードディスクパスワードなどは 裏技で解除するのは難しいです。 (スーパバイザ―パスワードは出来ないことはありませんが、PCをバラす必要があります) 一方、パワーオンパスワードやBIOSパスワードは機種によって方法は違いますが、 ユーザーサイドで解除することは可能です。 パナのPCでは実施したことが無いので私には解りませんが、色々と試してみることもアリかなと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
Panasonic CF-T2AC1A2S企業用モデルは 標準でBIOSパスワードと「ハードディスク保護」機能が搭載されているようなので敷居が高いのではないでしょうか。 HDDパスワードを忘れた場合、メーカー送りにしてもHDD交換になるとPanasonicではいってます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハードディスク保護(HDDパスワード)がかかっている場合、 パスワードを失念した場合HDDは使い物にならないと聞いたことがあります。 ご指摘の通り、HDD交換になるのでしょう。 HDD交換になってしまうのは、致し方ないと思います。 そうなった場合にBIOSパスワードが解除できないまま、 新しいHDDにOSをインストールできるのかが不安です。 この事が問題にならなければHDD交換をしたいと思います。 最近はセキュリティが強固になっているので、 簡単に直して使用するというのが難しくなってしまいましたね。(^^; 私の使用内容から考えれば十分なスペックを持っているので、 このままジャンクにしてしまうのはとても残念です。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
BIOSパスワードが掛っているだけなら ACアダプター、バッテリー、BIOSバックアップ用電池引き抜き (全ての電源供給源を絶つ)暫く放置すればCMOSのデータが消えて 解除されると思いますが。 ただ、エラーの内容を訳してみると、 「問題が発見されました、そして、ウインドウズあなたのコンピュータの損害を防ぐために終了します。 あなたがこれがエラースクリーンを停止するのを見たのはこれが初めてならば、あなたのコンピュータを再起動してください。 このスクリーンが再び現れるならば、これらのステップに従ってください: あなたのコンピュータの上でウイルスをチェックして隔離してください。 また新しく設置されたハードウェアのドライバー、またはハードディスクコントローラがきちんと構成されていることを確認してください。 ハードディスクエラーについて調べるために作動するCHKDSK/Fが終了したことを確認し、あなたのハードディスクをチェックしてください。 それから、あなたのコンピュータを再起動してください。 技術情報:」 となるので、HDDの異常のような気もしますね。 試しにHDDを交換してOSをインストールしてみてはいかがですか?
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 HDD故障の可能性はあるかもと思っていました。 近々HDDを入手して試してみようと思います。 >BIOSパスワードが掛っているだけなら >ACアダプター、バッテリー、BIOSバックアップ用電池引き抜き >(全ての電源供給源を絶つ)暫く放置すればCMOSのデータが消えて >解除されると思いますが。 との事ですが、電源・バッテリー系を外す事でノートPCも CMOSのデータが消えるのですか。 ノートの場合はBIOSパスワード解除が困難だと思っていました。 こちらも合わせて試してみようと思います。
お礼
引き続きのご回答ありがとうございます。 BIOSパスワードの件、情報ありがとうございます。 先ほどのアドバイスを見て早速ACアダプターはもちろん、バッテリーも外しました。 ただ、中途半端な分解だったのでBIOSバックアップ用バッテリーが見つけられずにいるところです。 再度、挑戦してみます。
補足
m-twingoさん アドバイスの通り全ての電源供給断にて BIOSパスワードが解除できました! ありがとうございます! ただ、残念な事に別のHDDに換装して、 インストールの挑戦を試みましたが、 同じ内容のブルーバッグのエラーから先に進みませんでした。 以前にこのサイトでCF-R1ついてもOSインストールの質問をしたことがあり、 その時と全く同じ状況に陥っております。 ハードウェアやHDDの問題ではなく、Panasonic Let's Note特有の問題がある気がしてきました。 その件について別の質問を再度させていただこうと思っているところです。 この度はありがとうございました。