• 締切済み

高校から野球部に

いま中学3年で、高校から野球部に入ろうと思っています。 ちなみにいま陸上部です。 高校から野球部に入ろうと思ってるオレが 小学生から野球をやってた人よりはやい球を投げれるようになるにはどのようなトレーニングをしたら良いでしょうか? 数ヶ月時間があるので、それまでに110キロ以上は出るようにしたいです。 いまは 腹筋100回スクワット150回足の筋トレ リストカール・リバースカール20回 握力鍛えるの満足するぐらい あとこれ↓ http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-shoulder1.html http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-Upperarm.html http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-well-developedbiceps.html http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-chest2.html http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-chest.html を2日に1回やっています。 ほかになにかしたほうが良いトレーニングはありますか? トレーニングじゃなくても、球が速くなる方法ならなんでも良いです。

みんなの回答

  • zero702
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

考えが甘すぎ、高校から野球デビューで投手が出来ると思っている事が間違いです、弱小野球部ならいざ知らず県大会でベスト16のレベルでも投手は特待生クラスです、110キロなんて中学生でも投げますよ、どこのレベルで野球をするか知りませんが陸上の経験を生かし俊足巧打を目指す方が成功すると思いますよ、バッテングはセンスと努力でいくらでも伸びることが出来ます。

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。

9999asa
質問者

補足

投手にやれればうれしいですが 投手をやりたいとはだれも言ってませんよ・・・

回答No.5

こんにちは 元野球部です! 君と一緒で中3です! まずは、キャッチボールをして下さい! 相手がいなかったら壁に向かって投げて下さい! 今からでも遅くないのでランニング・ストレッチ・キャッチボールをやってください! 投げ方は、分かりますか?

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 投げ方はわかります。 キャッチボールもできるだけ毎日してみようと思います。

noname#244609
noname#244609
回答No.4

中、高、大と野球部所属しレギュラーでした。 goku3さんが仰る様に、走り込みは、最重要と言っても過言ではないほど、重要視されています。 それは投げることも打つことも下半身を上半身比べて多く使うからです。なので、走るとしたら、一日2時間程度で間に50mダッシュを入れてみると効果的です。質問者様が陸上部と言うことで、この様なメニューを書きましたが、短距離や砲丸円盤槍投げ、走り幅跳び、走り高跳びなどが専門でしたら、せめて1日30分は走っていって徐々に時間と質を増やして行くことをお勧めします。イキナリ自分に合っていない量をやると膝を痛めたりするのでそこは自分の体と相談してください。 そして練習メニューですが、もしもピッチャーを考えているならば、腕を鍛え過ぎと思います。腕は簡単に鍛えられますが、柔軟性が失われる可能性があります、柔軟性は、ピッチャーに取って最も重要だと教えられてきました。投石機も棒では無く伸びる素材を使ってつくりますよね?あれと同じものです。また可動域が広がることにより怪我の防止にも繋がります。 なので腕の筋トレをするのであれば柔軟を入れるとよいのではないでしょうか? そして、腹筋、スクワットとやってらっしゃいますが、背筋が絶対的に足りません、どんなスポーツでもそうですが、背筋と腹筋のバランスが大切です、なので背筋の練習メニューを増やすことをお勧めします。 最後に、球速を上げることは、150kmを投げるやピッチングの正体などの本を読めばフォーム固めになりますし、スピードも上がる筈です。 いずれのメニューも面倒くさいものかもしれませんが、野球をやるに当たり全て必要ですが、無理はせずに焦らずに練習して頂くと、高校で野球を始めた時に良いことが起こるのではないでしょうか?

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストレッチも練習に取り入れてみます。

  • goku3
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

先ほどは、上半身のことばかり書いたような気がしたので、 もっとも基本的なことは、やはり下半身、”走り込み”です。 即効性がないだけに、やっててしんどいだけで面白みはないと思いますが、 下地作りなんて、どんな分野でもそんなもの。 (もと陸上ということで、その辺は言わなくても大丈夫かなと思います) いつまで、どこまでのレベルを目指すかによりますが、これをやり続けた人が、 やはり最後に残ってくると思います。時間があれば走る。頑張って。

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 陸上の練習もがんばろうと思います。

  • goku3
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.2

絶対スピードで速い球を投げるには、筋トレ(背筋、僧帽筋)のような気もしますが、 ”打ちにくい球”という意味では、伸びのある球が投げられることではないでしょうか。 (いくら速くても、いわゆる”棒球”では打者の目が慣れてしまうと、 すぐに打たれやすいと思います) そうすると、ギリギリまで球を離さないタイミングの練習とか、 手首のスナップの使い方とか、筋トレ以外の専門的トレーニングでしょうか。 こればかりは、経験者に実地に教えて頂いた方が良いと思います。 いずれにしても、体の基本系を鍛えるなら、例えば、ボールを投げる動作を1,2,3,4,5 と分解したとすると(1は振りかぶり、5はフォロースルー状態)、 ちょうど3~4あたりで上半身を弓のように張った状態を作って、 (右利きなら、胸を張って、左のグラブを嵌めた手から、ボールを持った右腕までが一杯広がった状態) このときの、腰のタメと、上半身の反動力(バネ)を鍛えることをイメージしたものが有効と思います。 (相手が必要ですが、単純には、”遠投”が良いでしょうね) まだ筋肉が若いので、あまり負荷を掛けないで、学年ごとに徐々に鍛えればいいと思いますよ。 焦り禁物(と言っても、若いうちは焦るもんなんですけどね)

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • sunu-
  • ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.1

こんばんわ。 キャッチボールをやった方がいいのでは・・。相手がいなければ壁に向かって投げるとか。遠投の方がいいかな。 何でそんなにスピードにこだわるんですか? スピードが速くても、ノーコンじゃしんどいよ・・。 経験者と素人さんの違いは、球のキレだと思うんですが・・。

9999asa
質問者

お礼

ありがとうございます。 コントロールも大切ですよね キャッチボールなどもやってみます。