- ベストアンサー
初心者です。電源コード(コンセント)は抜いても…?
先日、初めてMyPC(ノート)を購入しました。 機種はNECのLaVie LL550HG です。 また、無線LAN内臓なのでNECのWR6650Sという親機も使用してます。 今のところ1階と2階を行ったり来たりする程度ですが、その度に 電源を切ってコンセントを抜いています。 携帯のように充電器のコードの抜き差しを電源を入れたままできると いいと思うんですが、PCの場合、そういう感じで電源を入れたまま コードの抜き差しをしてもよいのでしょうか? (今は怖くてできません…高い買い物だったので) バッテリーが入っていても、そういう使い方はやめたほうがよいでしょうか? あまりに基本的なことかもしれませんが、取扱説明書にも書いてないので、 どなたかご回答をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源入れっ放しで、全く問題ないですよ。 ACもバッテリーも、パソコン内部から見ると、同 じなんです。 細かい事は省くけどノートPCには、実は3つの電 源が在ります。 一つはAC電源、一つはバッテリー、もう一つは、 パソコン内部に在って、AC、バッテリーの両電源 を源に動作する、パソコンが必要とする電力を作る 「内部電源」の3つです。 パソコンの動力は、「内部電源」から貰うんで、お おもとがACだろうと、バッテリーだろうとPCは 基本的に知った事ではなく、「内部電源」がちゃん と仕事をすればいいんです。 だから、AC、バッテリーを切り替える弊害はあり ません。 但し、気まぐれ的な切り替えは、電源制御回路を混 乱させますのでご注意を。 ACを抜いた直後に、やっぱしいいやーと、ACに 再接続など。これは制御回路に負荷を掛けます。 ACを抜いたら、PCが完全にバッテリー動作に切 り替わった事を確認してAC再接続して下さい。 バッテリー→AC→バッテリーも同じです。
その他の回答 (3)
- boro723
- ベストアンサー率57% (19/33)
大丈夫ですよ。 OSを立ち上げた状態でも抜き差し自由です。電源が自動で切り替わり、別に問題はありません。 NECのサイトに、バッテリーに関するQ&Aが在りますので、そちらでご確認ください。(情報番号、005074 補足) http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008357
お礼
回答、ありがとうございました。 補足情報も大変役に立ちました。 バッテリー寿命を延ばすにも役に立つのですね。
- ASIMOV
- ベストアンサー率41% (982/2351)
電源を入れたままの移動はやめた方が良いですよ HDDは振動に弱いので、ショックを与えると壊れる恐れが有ります 最低でも、スタンバイ状態にしましょう
お礼
回答、ありがとうございました。 衝撃には十分気を付けるようにしたいと思います。
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
ACコードを引き抜いたら、その時点からバッテリの接続に切り替わりますので心配は要りません。 ACの電源が接続していない場合や、突然の停電等の発生時は、自働的にバッテリーでの稼動となります。 バッテリの容量範囲内であればOKです。 尚、心配であれば下記を設定すればより安心感があります。 スタート→コントロールパネル→電源オプション→プロパティ→アラーム→バッテリー低下アラーム→チェック(10~20%)→アラームの動作→「音で知らせる」または「メッセージのを表示する」→OK 上記途中から・・・ アラーム→バッテリー切れ→チェック(10~20%)→アラームの動作→「音で知らせる」または「メッセージのを表示する」→OK
お礼
回答、ありがとうございました。 >スタート→コントロールパネル→電源オプション→プロパティ→アラーム→バッテリー低下アラーム→チェック(10~20%)→アラームの動作→「音で知らせる」または「メッセージのを表示する」→OK これは安心感が増しますね。 この方法も是非やってみたいと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 「内部電源」からの供給なんですね。 大変勉強になりました。 怖々しなくてもすみました。(^^;)