- ベストアンサー
苦手な友達との付き合い方
お世話になります。 タイトルのように、苦手な友達との付き合い方について相談させて下さい。 女の子って、グループで行動しますよね? 私はわりとフリーダムだったり一匹狼だったりするのですが とあるグループの友達に誘われて、そのグループの子達とお昼を食べました。 その時に、その友達のグループの1人が、私を気に入ったようでメアド交換をし、何回かメールをするようになりました。 最初のほうはわりと話も合うなぁ、と思っていたのですが だんだんと本性が見えてきたというか…で 正直あまり付き合いたくないタイプの子だと言う事が判明しました。 メールをしていてストレスが溜まってくるし たいして仲もよくないのに仲良しなふりをするのも疲れます。 一番困るのが最初のメールで私がちょっと猫をかぶって話を合わせたところそれを彼女が誤解して、私が映画マニアだという印象がついてしまったことです。 私は実はそんなに映画に詳しくないし、それに比べて彼女はとても映画が大好きなようなのですが会話のテンションに温度差があるにも関わらず、コアな話題をずっと続けられても、どうレスポンスしていいのか分かりません。 適当に相槌を打てば「適当に返事してない?」と怒られます。 でもそれ以外に返事のしようがなくて…。 そのくせ、私が「○○って知ってる?」と聞くと「なにそれ」の4文字しか返って来なかったり、「今日映画館に行ってきたんだ♪」と言うと「行ったんかい!!」とまるで行っちゃいけないような言い方をされたり…。 わけがわかりません。 行ったんかい、はツッコミのつもりなのでしょうが、ツッコまれる要素がどこにあるのかわかりません。 せめて「行ったんかい(笑)」にしてくれればいいのに…と思います。 そして彼女がオススメの映画を教えてくれるのですが、そんなこと聞いてもいないし、そのメールから数週間後に「観た?どうだった?」と必ず感想を要求してきます。 なんだか彼女に束縛されているようで、すごく疲れます。 あと、とても些細なことなのですが 「今暇だからメールしちゃった♪」 という文からメールが始まる事が多く、 「私は暇潰しに使われてるのか?」 と、なんだかカチンとくるのです…。 多分これはただ単に私の心の狭さなのですが、他の人がそういう冒頭文を使っても別にカチンとまではいかないので きっと私と彼女は馬が合わないというか、理由もなく嫌い、生理的に受け付けない、という関係だと思うのです。 普段なら無視すればいいと思うのですが、友達の友達という関係ですし 恐らく相手はメール交換までしているのだから私の事を友達だと思っていると思います。 でもこの関係は続けたくないのですが、仲介者(?)の友達に迷惑がかかるような気がして、もうメールしてこないで、とも言えません。 仮にもうメールしてこないでと言えたとしても、どう言えば彼女も納得できるのか分かりません。 受信拒否もやはり間に入ってる友達に迷惑がかかりそうでする勇気がありません。 どうすれば彼女との関係を断ち切れるでしょうか…。 今のところ、メールは数ヶ月無視しているのですが、1週間おき~1ヶ月に1回は「最近どう?」「今なにしてる?」というメールが入ります。 何故彼女に私の近況を報告しなきゃいけないのか、よくわかりません。 このまま無視し続けて彼女が私を嫌いになるのを待てばいいんでしょうか。 それとも、これも社交性を磨くと思って彼女とずっと付き合っていくべきなんでしょうか。 因みに彼女は同じ大学の子なのですが、私はモラトリアムの時期に大学を決定してしまい、やりたいこととは別の大学に入ってしまったため 今の大学は中退するつもりなので、彼女と直接会うことももうないと思われます。 あぁ、携帯のない時代は束縛されてなくて良かったなぁ…と彼女からのメールが来るたびに思う自分が嫌になります。 同じような境遇のかたいらっしゃいますでしょうか。 アドバイスの程よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答有難うございます。 >近況報告も「別に変わりはないよ」程度でいいと思いますよ。 >そうすれば相手も段々とつまらなくなってメールしてこなくなるんじゃないですか? >メールがきたらすぐに返信しないで2、3日間をおくのもいいと思います。 そうですね。メールが来た途端に「あ゛ー…」と思って憂鬱になったり その後の展開が眼に浮かんで、返事すらしたくなくなっていたのですが その返答が当たり障りありませんね。 >きつい様ですがあまり自意識過剰にならない様に・・・。 すみません。確かに少し自意識過剰になっていたかもしれません。 ただ、私の周りに用事もないのにメールをしてくる人が 彼女が初めてだったので、用事もないのにメールしてこないでよ、 というイライラもあったのかもしれません。 しかも彼女のメールはなかなか終わりが見えなくて…。 >相手だって馬鹿じゃないんですから、返信もくれない様な人にいつまでも執着しないで他に気の合う友達を見つけるなりすると思いますよ。 それもそうですね。 なんだか自分が考えすぎていたようです。 ありがとうございました。