• ベストアンサー

仕事を続けるか、専業主婦になるか…

こんばんは。 よくある話題とは思いますが、どうすれば良いのか助言を頂きたいです。 私の今の仕事はやりがいもあって、個人的には楽しんでいます。 人が大量に辞めてしまったため、とても忙しいのですが、辞めた人の分までいろいろなことに挑戦させてもらえて、満足しています。 勤務体系は、平日勤務で土曜出勤が時々あり、定時は9時~18時、 朝は30分前に着く風潮があって、仕事が済むのは大体22時半です。 さて今度結婚する予定の彼の家と、私の職場は少々離れています。 ざっと計算すると片道2時間弱です。 22時半に仕事を終えた場合、帰る頃にはスーパーも閉まっています。(というか彼の地元のお店は9時には殆ど閉まります) 彼の仕事は、24時間働いて・半日休んで・24時間休むパターンなので、 働いている日はともかく、くたくたになって帰ってきたのに「食事もないし風呂も沸いていない」家というのは、私としては嫌です。 が、働き続けるとすれば、食事も風呂も用意できる自信はありません。 また、彼は仕事のある日は朝5時には出なければならないので、朝食を作る時間も考えると私は朝4時には起きないといけませんので、 24時に帰ってくるとしたら、睡眠は3時間程度になり、体調を崩してしまいそうな気もします。※実際、私は体が弱いほうです。 彼には、休みの日には家でゆっくりして貰いたいし、そういう家にしたいと思っています。彼の収入は安定しているので、私が仕事を辞めても金銭的に逼迫することはないでしょう。 が、一方で、今の仕事は面白いし、できれば続けたいし、お金も無いよりはあったほうが良いし、彼も「続けたいなら続けて良いよ」と言ってくれているので、言葉に甘えてしまおうかな、とも思っています。 こんな状況なのですが、 自分の職場までの距離があり、相手の仕事が不規則というご家庭で、 ・仕事を続けている方、生活や健康に影響がありませんか? ・仕事を辞めた方、辞めた大きなきっかけは何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.5

20代の兼業主婦です。 実際に私も帰りが22時半くらいの仕事をしていたときもありましたし数ヶ月ではありますが、専業主婦のときもありました。 その経験から言いますと、専業主婦になった場合、数ヶ月もすれば 社会に復帰したくて仕方なくなると思います。 かといって、今のお仕事の状態では家事との両立はかなり大変でしょう。 妥協案としましては、近くでもう少し勤務時間の短い仕事を探すということでしょうね。 帰りの時間のこともありますが、家が近いのと遠いのとでは負担にかなりの差がありますよ。 >・仕事を続けている方、生活や健康に影響がありませんか? 時間の遅い仕事、遠い場所で勤めていたときはかなりストレスがたまりました。 きちんと家事したいのにできない、そのことでほんとにしんどかったです。 >・仕事を辞めた方、辞めた大きなきっかけは何ですか? やっぱり家事をきちんとしたいことと、心に余裕が欲しかったこと、 後は疲れて帰ってくる夫においしいごはんを毎日用意してあげたいことですね。 私の場合、やめたのではなくて、職を変えたのですが。 専業主婦は1ヶ月でもう無理ってなりました。子供もいないのに 昼間家にいるのはうんざりします。最初は気楽で楽しかったんですけどね・・・。 まず、ご主人様の朝食ですが、朝起きるのが厳しければ前の日に用意すればいいと思います。 私も主人が早出のときは、前日の夜に、サンドイッチ、フルーツなどを用意して 冷蔵庫にいれておきます。 夕食に関しても、仕事の日ははやめに作っておいて帰ってきたら レンジでチンでもいいと思いますよ。 そんなに夜遅く、作って、それかたら後片付けもするのは本当にしんどいと思います。 作りたてのごはんもいいですが、旦那さんにしてみれば、あなたが無理して しんどい思いをして食事の用意をするよりも、元気に笑顔で迎えてくれることのほうがうれしいと思います。 お休みの日にできたてごはんをしてあげればいいんじゃないでしょうか。 これから長い人生ですから、無理は禁物ですよ。 気楽に手も抜きつつやっていかないと持たないですよ。

nikkoright
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 やはり、遅い仕事はストレスが溜まりますよね。家事をしたくてもできないストレス、やっぱりありますよね… きっと私も、専業主婦は長くは続かないような気がします。今でも休日も家にいるのが嫌で、午前中に家事を済ませたら午後は絶対に外に出て過ごしているので。 やっぱり職場を変えたほうが良さそうですね。 また、朝食を前日に用意するアイデア、ぜひ使わせて頂きます! 無理は禁物、自分に言い聞かせながら過ごしたいです。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.4

質問者さんが家か仕事かどちらに重きを置くか、ですよね。 今の仕事を気に入っているけど、もし子供ができたらどうします? 子供ができても働き続けられるぐらいに今の仕事好きですか? 子供できたら正直キツイかも、と思われているのであれば今から辞めてしまっても良いのではないでしょうか? とはいえ、子供の予定が無いのであれば、そのまま続けても良いとは思います。 家事については、共働きをする以上は家事も分担するのがあたり前ではないでしょうか。妻側ばかり負担がかかると、結婚した後々「なんで私だけ?」という思いがふつふつとめぐりますよ。いくら夫がそれなりの収入を得ているとはいえ、「こっちも働いてるのに」という対等意識が必ず芽生えると思います。 ちなみに、我が家も共働きで夫の方が稼ぎは多いですが、家事は分担制にしていますよ。 専業主婦になっても、また働きたいと思ったら、近場で探せば良いのではないでしょうか。

nikkoright
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 仕事と家と、だったら家を選びます。今の会社は子どもが出来たらキツイですね…。 皆様のご意見を伺って、今の会社に拘らないほうが良いかな、と思っています。近場で探したほうが絶対に良さそうですよね。 家事をどこまで負担してもらえるか、もう一度彼とよく話し合いたいです。 有難うございました。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.3

結婚20年超の自営業の男です。 僕の妻も、結婚後も子供が産まれるまで仕事していました。 子育てが一段落するに従って、妻は学校に通いなおして資格を取り、今はマイペースで仕事をしています。 経済的に必要が無くても、少なくとも子供がいない間は専業主婦ではなく、積極的に働く方が好ましいと僕は思います。 しかし、女性の側が家事の中心になるのであれば、職場と家は近い方がよいと思います。 もしも、どうしても距離があるのならば、たとえば一旦退職して契約社員のような形態に変えても、定時で帰れるようにしたほうが良いでしょう。 大量に退職者が出たと言うことは、採用を含めた人事体制を会社も考えているはずですから、会社と貴方の思惑が合えば可能かもしれません。 貴方の夫の仕事のシフトを考えると、週休3日くらいにすれば、夫婦が一日ゆっくり過ごせる時間を確保できるように思います。 実は、私が経営するちっぽけな会社は女性社員が多いので、こういう勤務形態の社員がいます。 会社としても、経験のある女性社員を手放したくないし、女性社員にしてみると一気に職を失うのは困るし、妊娠した場合のことも考えなければならない。その後の職場復帰もある。 そこで、一旦は退職してもらい立場を変えた上で勤務形態そのものを柔軟に対応する。会社にしてみても、気心の知れない派遣社員に頼るよりもずっと安定します。 こういった交渉を貴方自身が会社としてみるという道もあるのかもしれませんよ♪ 長い目で見たアドヴァイスとしては、子供が出来た場合、子育て中、子育てが一段落した後、「仕事」というものをどうとらえるか?を考え始める時期だと思います。 せっかく夫殿の収入が安定しているのであれば、生活のためでなく長い目で見て充実させることが可能な仕事をこの際模索するのもよいかもしれません。 僕の妻も、僕の仕事とは全く関係なく、「自分の世界」で仕事をしていますが、そういう夫婦も結構面白いですよ♪

nikkoright
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 男性の方の意見も伺えて大変嬉しいです。 今の職場ではシフト制は難しいですし、全ての仕事において「誰でもできるシステム」にしたいようなので、私がわがままを言っても通る確率は低そうです。bagnacauda様の会社が羨ましい… 今の会社に拘らないで、家の近くで探してみたいと思います。 あと、長期的な目でどうするか、もっと彼とも話し合いたいと思います。 有難うございました。

  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.2

職場近くに引っ越すことはできないのでしょうか? ちゃんと稼いでいるなら、家のことは旦那様と半々にすれば済むと思います。 くたくたになるのはあなたも一緒なのだから、無理する必要は無いんじゃないですか? 身の回りでうまくいっているのは大抵お互いのことをちゃんと尊重しあっている 夫婦です。片方が片方に寄りかかる関係は、どこかでひずみが出てくるように 思います。

nikkoright
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。 「くたくたになるのはあなたも一緒」という言葉に、ハッとしました。 そうですよね、働くならお互い様ですよね。 私の職場近くに引っ越すのは、彼の仕事の関係上難しいのですが (県を跨いでしまうので)、家から近い会社を探してみたいと思います。 有難うございました。

  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.1

私は妊娠したのがきっかけで専業主婦になりました。 私の職場は忙しく結婚しても仕事は続けられますが、妊娠したら続けられるような環境ではありませんでした。 産休が取れるような会社に勤務している友人が羨ましかったです。 そして、妊娠して初めて育児雑誌を目にしたら、妊娠する前に産休をきちんと消化してから職場復帰出来る育児にやさしい職場に転職した方がよいと書いてありびっくりしました。 妊娠する前に普通は育児雑誌なんて読まないのに、転職の情報を妊娠する前に知りたかったと思ってしまいました。 現在は2児の母ですが、子供が幼稚園に行くようになると親子参加の幼稚園行事が多く、働くことが難しくなってしまいました。 2人の子供が小学生になったら、きちんと働きたいとは思っています。 私なら、就業・拘束時間が短く、残業の少ない土日祝お休みで有給消化が必ず出来て、子供がいても働きやすい環境で自宅からも近い職場を探し転職します。 結婚しても子供がいないうちは、時間を持て余してしまうのではないかと思いますし・・・。 かといって忙し過ぎる職場にいると主婦業も疎かになってしまったり、日々忙し過ぎて新婚生活を満喫できていなかったような気がして、私は子供が生まれてから、妊娠するまでの2人だけの時間を仕事のために大切に出来なかったことを今では残念に思っています。 子供がいない生活なんて今は考えられないし、子供がいる生活はとても幸せなのですが、2人だけの時間は本当に短かったように思います。 私は結婚して出産するまで2年もあったんですけどね;

nikkoright
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 なるほど…二人だけの時間、ですね。確かに子どもが出来たら、特に小さいうちは子どもを中心にした生活になっていくでしょうし、二人きりの時間はとれないですよね。 今現在、何年も付き合っているのに休みが合わなくて会える日は少ないのですが、結婚しても時間が合わないって変ですものね…。 もっと融通が利く職場を探してみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A