• ベストアンサー

手術保険金について(子宮筋腫)

先月、子宮筋腫による子宮全嫡手術と左卵巣摘出手術を受けました。診断書を郵便局簡易保険窓口に提出したところ、事務センターの審査まちとのことでしたが、多分20倍は出るでしょう。と言われ連絡待ちですが、簡易保険のしおりには子宮全嫡は40倍と記載してあります。もし20倍だった場合、異議申し立てをしたほうがいいのでしょうか?それとも私が持っているしおりは古くなっていて、手術内容による倍率の変更等があったのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.2

窓口の係りの人が保険のプロであるとは限りません。私の知る限りでも不正確なことを窓口で言う人もいないではないみたいです(簡保に限りませんが)。 約款に40倍と書いてあれば40倍です。加入時の約款はその契約が有効である限り効力があり、通知なく勝手に変更はされません。顧客有利になる変更は一方的になされる場合がありますが、手術給付はほぼ業界基準であるので、そう心配はする必要はないと思います。 同類の手術を2つ以上受けている場合は上位倍率が優先となります。摘出術は確かに20倍はあるので、さらに倍率の高い全摘かは別として、20倍以上出ることは間違いない、という意味だと思われます。 もし20倍であったとしたら、約款のどの手術として査定されたかを確認の上、医師に照会して下さい。手術倍率は診断書にどう書いてあるかに拠ります。診断書の変更を必要としない場合であっても再請求は可能です。 簡保は現時点では生命保険協会には加盟しておりませんので、不服があった場合でも協会が窓口にはなってくれません。相談はできますが、立場的には利益相反関係なので、単なるアドバイス以上のことは期待できないかも知れません。

mayberain
質問者

お礼

ありがとうございます。加入したときの契約のしおりには子宮全嫡手術40倍と記載されています。診断書もそう書かれていますので、おそらく大丈夫だと思いますが、とりあえず返答待ちしてみます。今回の手術にあたり、難病の子供を施設に預けたために、そちらの支払いを保険でカバー出来ればと思っております。

その他の回答 (2)

  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.3

付けたしまでに。 >難病の子供を施設に預けたために、そちらの支払いを保険でカバー出来ればと思っております。 施設費用は「医療控除」の対象になると思われます。結構費用がかかる場合もあるので、ご主人で来年確定申告をされると良いでしょう。医療控除分だけ課税所得が安くなり、税金が安くなった分だけ還付が受けられます。ご主人が300~900万の年収の場合は例えば自腹50万かかったのなら税率20%なので、10万還付されます。けれども、「かかった費用」とは保険等でまかなわれた分は差し引かなければならないので(出産育児一時金も含まれるが出産手当金は含まない)、実際にはそう大きな金額にはならない場合も少なくありません。ご参考まで。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1120.htm
回答No.1

契約のしおりに40倍と明記されているならば たぶん40倍で出るとおもいますが、簡保は、加入してから2年間、給付金が出ないとかあるようなのでその辺が関係してるかも知れません。 もし、疑問に思うなら(生命保険協会)などの 相談窓口に相談されたほうがいいと思います。

mayberain
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。加入して10年以上たっていますので、その辺は問題ないと思いますが・・・生命保険協会というところがあるのですね。始めて知りました。参考になります。もし、明記されているより低い給付金だったら相談してみますね。