- ベストアンサー
「厨房ホイホイ」とやらを踏んでしまいました。助けて下さい。
つい最近、掲示板に張られていたアドレスを踏んでしまったところ、厨房ホイホイというブラクラ様なものに間違えて感染してしまいました。 踏んだ後にメーラーやメディアプレイヤー、ネット接続関連のウィンドウ等が次々と出現し、 最後に「厨房ホイホイ」とか書かれたサイトに飛ばされ、IPやホスト名等が提示されていました(と思います)。 怖くなり、急いで消したので細部まで見ていないのですが、これは一体何なのでしょう?これはウイルスやスパイウェアの類なのでしょうか? これを踏んでしまって、「個人情報が漏れる」や「特定される」といった害は出るのでしょうか? これの詳細、対策方法、害に対する駆除法などを教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に『厨房ホイホイ』はそれ程心配のいらないものだと思われます。 『ブラウザクラッシャー』の1つとして紹介されることが多いですが、性質としてはウイルスやスパイウェアというよりは、むしろジョークプログラムに近いと思われます。よく分からない人がこれに引っ掛かると、必要以上に恐怖におののくことになっちゃったりするので。 まず、通常はIPやホスト名などが知れたところで、相手側が決定的に質問者さんをいたぶるためのネタになる訳ではありません。 ごく普通のサイトでも、どういうホストから接続している人がアクセスして来てるのか、あるいはここに来る前にどのページを見ていたのか、などを把握するための『アクセス解析』プログラムを置いているところは少なくありません。 例えば、こういうサイトもあります。 http://www.ugtop.com/spill.shtml こういった感じで、今アクセスしてきたブラウザのクライアントが、どのプロバイダを使ってるかとかは比較的簡単に特定出来たりするもんなんです。それが知れたからといって…即座にいろんな嫌がらせが始まったり、危険なメールが来たり、あるいは誰かが自宅に突然押しかけてくる…なんてことにはまずなりません(^^; >踏んだ後にメーラーやメディアプレイヤー、ネット接続関連のウィンドウ等が次々と出現し、 この辺も、基本的には相手をびびらすためのこけおどしに近いものです。JavaScriptという言語を使うと、普通ウェブページを作成するのに使われるHTML言語よりも凝った演出を行うことが可能なんですが、Internet Explorerに搭載されているJScriptというJavaScriptを解釈するプログラムは、Windows向けに特別に作られているだけあって、一般的なJavaScriptでは出来ないようなところまで、WindowsOSを制御出来ちゃうようになってます。それを利用して…いろんなプログラムを次々に起動して『何か怪しいことやってるよ~』みたいな演出をやってると考えられます。 一説によると、そうした過程の中でこっそりとダイヤラというマルウェアをPCに仕込んでいく、という話もありますが…ADSLなどダイヤルアップ環境以外でご利用の場合は、例えダイヤラが不正にインストールされても実害はない、というのが一般的な見方です。 ダイヤラに関する説明は次のURLのような感じです。 http://www.viruslistjp.com/viruses/encyclopedia/?chapter=152540533#dial 1番目の方のご意見とは相反しますが…厨房ホイホイを踏んだからといってパソコンのリカバリまで考える必要はまずないでしょう。逆に必要もないのに手間隙掛けてリカバリなんかやったとしたら…それこそ相手の思う壺だと思うのですが。 まぁ、この機会を生かし、何か怪しいものがいつの間にかPC内に入り込んだりしてないかなぁ、というのの確認もかねて、次のサイトで紹介されているオンラインスキャンを受けてみるのも良いかなぁ、と思ったりします。 http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/eWidoMicro/0100.htm ダイヤラの検出にも対応してますし、検出されたものの削除も可能になっています。 また、ダイヤラはインターネット接続に使われる設定を勝手に変更してしまう働きを行うものですので、コントロールパネルの『インターネットオプション』→『接続』タブから規定の接続の内容が変わったりしていないかどうかを確認しておいた方が良いかも知れません。この辺にご自分でやった覚えのない設定が追加されていたとすると…ちょっと気をつけないといけません。 感染予防策は…怪しげなサイトに好んで行かないようにすること。これが一番です。『分かっている』人が行くべきその種のサイトに、勝手の知らない人がさも分かってるようなふりでアクセスする…そういう人たちをびびらせて喜ぶ、というのが厨房ホイホイをサイトに設置している人たちの心理だと思われます。これに引っ掛かったことで途方もなくうろたえてしまうような人は、その種のサイトに行くべきじゃありません。 あとは…引っ掛かっても必要以上にうろたえないこと、でしょうか。 この掲示板上でも厨房ホイホイについての質問は随分と出ていますから、検索窓から検索してみるといいでしょう。下品な言い方になりますが『ケツの毛を抜かれる』ようなことはまずありません。
その他の回答 (1)
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
検索エンジンで「厨房ホイホイ」というのを調べてみることを勧めます。 「2ちゃんねる」のスレッドにもたびたび出てくるキーワードで、きちんと対処することを勧めます。 一番安心なのは、ブラウザをクリアにすることと、ウイルスの有無の確認、最終的にはリカバリするのが一番かもしれないです。 今後は、不用意ににアドレスをクリックしないことです。 なおも、スパイウェア対策カテゴリーで「厨房ホイホイ」についての質問があるので、 スパイウェア対策カテゴリーを調べてみてください。
お礼
分かりました。 質問ありがとうございます。
補足
質問ありがとうございます。 IPやホスト名が無害だという事は知っていましたが、ついつい怖くて。 それにしても「国際電話」云々の事ですが、私は電話回線でネットに繋いでいるので、何時ダイヤルQ2やら国際電話やらに繫がれるか分かりません。 接続タブには何もありませんでしたけど、一応家族共有なので、金銭的にも怖いですし、その点について詳しく聞きたいのですが。。。。 それと、過去ログ等を見てきたところ、「不審なアイコンが有ったら危ない」的な事が書かれていたのですが、変なファイルが見つかりました。 マイコンピューターのローカルディスクの所に、変な電話番号っぽい名前のファイルが何故かありました。 マイコンピューターは余り開いてなかったので、最初からあったものかすら分かりません。