- ベストアンサー
JAローンの出資金
JAのマイカーローンを組んだときに(口座も同時に作りました)出資金とやらを払いました。ローンは完済しました。出資金は戻ってくると説明を受けたのですがどのような手続きをすれば良いのでしょう? また出資金を返還してもらった場合口座は解約する必要はありますか?? ちなみに窓口に行くのは本人ではなく妻です。必要なものはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
協同組合は、組合員同士が相互に助け合う事を目的としています。 そこで、協同組合法では「利用者は、原則組合員である事」となっています。 しかし、来店者全てを「組合員か否かの確認」をする事が不可能なので、購買部門は非組合員でも利用可能となっています。 COOPとかA-COOP等が該当します。 ところが、金融部門に関しては「財務省」「農林水産省」等の縄張り関係から「利用者は組合員に限定」しています。 JA銀行・全労災等が該当します。 >出資金は戻ってくると説明を受けたのですがどのような手続きをすれば良いのでしょう? 組合脱退手続きをすれば、出資金が戻ってきます。 出資証書・届出印鑑・身分証明書(運転免許など)を持参して、加入手続きを行った支店窓口で手続きをします。 >出資金を返還してもらった場合口座は解約する必要はありますか?? 組合を脱退した事になり、口座も解約となります。 >窓口に行くのは本人ではなく妻です。必要なものはありますか? 先に書いた組合脱退手続に必要な書類と別に「委任状」が必要です。 年月日・要件(○○農業協同組合脱退・口座解約に関する手続き全て)及び、委任者・代理人の住所・氏名及び押印があれば大丈夫です。
その他の回答 (1)
- YUKININN
- ベストアンサー率25% (1/4)
出資とは株式会社でいう株みたいなもの農協や信用金庫、信用組合では融資の条件として組合員という規定があることが多いです。融資を受ける場合だいたい20口(1万円)だと思います。その程度ですと譲渡先(解約≠譲渡)がすぐにみつかると思います。口座は解約する必要はありません。また出資証券をそのまま持っていてもかまいません。ゼロ金利である現在でも4~5%の配当(預金でいう利息)は毎年付くはずです、預金保険機構対象にならない等リスクはありますが持ってて損はないかと思います。来店は奥様でもよいかと思いますが、金融機関によっては委任状や夫婦の証明となるお互いの身分証明の提示を求めるところもあります。JAだったら地区担当者がいると思いますので訪問してもらうのも可能だと思います。