• 締切済み

プラズマテレビ。日立とパナソニック、どっち?

プラズマの50型を購入しようと思っているのですが、日立の「Wooo W50P-HR10000 」とパナソニックの同程度のプラズマではどちらがいいのでしょうか。素人であまり分からないのでどなたか教えてください。好みもあるでしょうが、実際のところ店頭で見ても私にはどちらもきれいに見えます。ハードディスクが内蔵ではなくて、DVDプレーヤーをつけた方が良いのでしょうか。ちなみに少し古いですが、DVDではディーガ現在家にはあります。DVDを見るときはそれを繋げば良いと思っています。できましたらいろいろお教え下さい。

みんなの回答

noname#142255
noname#142255
回答No.3

故障の時の事を考えると サービスセンターが近くにある方が便利ですよ 日立は どちらかと言えば 重電機系に強いのでは 家電は松下が強い

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.2

日立のHDD内臓は便利そうですが 昔のテレビデオがいい例で 一体型は同時に壊れませんよね? HDDが先に故障した場合はTVのみ見れますが TVが先に故障した場合残ったHDDは? ましてプラズマだと寿命も決まってますし 年数がたち、レコーダーが必要なくなり他のTVに移動したい場合でも 単体だと他のテレビにレコーダーの移動も出来ますしね もしTVとHDD同時購入でも単体で買ったほうが得なような気がします あとは、メーカー、画質、使い勝手、値段など個人個人によるかと。 自分は以前ビエラ37PX600を購入しましたが、レコーダーはソニーを買いました ビエラリンクには特に魅力がなく今のところ不都合もなく後悔はしていませんが パナはちょっと画面が暗いかもしれません(他の部屋のソニー液晶との比較。 でも画質はやはり、プラズマ>液晶ですね。 これからはプラズマ以外購入する気はないです

回答No.1

>実際のところ店頭で見ても私にはどちらもきれいに見えます。 流れている映像コンテンツ、チャンネル等にもよりますが おっしゃらている通りどちらも綺麗です。 カタログ、パンフレットなどで比較するともちろん他社よりも ここが自社の方が優れているなどが書いてあると思います。 店頭で販売員に相談されても正直な個人意見を言ってもらえる ところもありますし やはり販売店ですから「売りたい商品」 というのも存在しますので片方のメーカー寄りの説明に なる場合も多々あります。 いろいろなお家で設置やサポートをしておりますが 個人的には数年前なら断然Panasonicをお勧めしていました。 しかしここ最近の日立プラズマはかなり明るくハッキリとした 画面になっており暗いところも全く潰れません。 日立の得意分野?として録画機能も内蔵されている機種が 多いですが これは若い人にはあまり気に入られて無いようです。 お年寄りの場合リモコン一つでいつも通りにテレビを見ながら 録画したい番組をそのまま録画、番組表でそのまま録画など 簡単にできるので 説明する方としても嬉しい機能です(^_^; 現在ディーがをお持ちであれば基本的な操作は 古い機種ですと今はやりのビエラリンクは使えませんが 同じPanasonic製であればリモコンが共有出来ます。 番組表操作、メニュー操作の構成 リモコンボタン位置も 同一メーカーですので新しく買ったテレビでもすぐに 操作に慣れると思います。 画質や性能自体はそんなに大差は無いと感じていますので 実際に交渉した時点での価格と今後別メーカーのDVDレコーダー などを購入する予定があるかないかなどを加味して 検討なさってはいかがでしょうか どの世界にもマニア的な方や決まったメーカーのファンも いらっしゃいますので いろいろ意見があると思います。 ただ やっぱりあのときにこっちにすれば良かったという ような大きな差はありませんので 最初に戻りますがご自分で実物を確認してどちらも綺麗だった というのが実質画質の差は?の正解だと思います。 ちなみにプラズマではありませんが 私個人は液晶のファンです。 大型の液晶は高いですが店頭ではなく住宅内の 部屋に設置した状態で見ると液晶が綺麗だなぁと 感じています。 もちろん動きの早いスポーツならプラズマと言われていますが 気にしてボールなどを追いかけてみない限り解らないというのが 正直な感想です。(数値に代えるとハッキリとした差はあり) あともうひとつ 何十軒 何百軒と比べて見て メーカーによって差があるなぁと感じるのであって 一端購入して毎日見ていると 他のテレビとの差を 感じることはありません(2台並べてないので当然) 購入して数年経つと 新たに購入したテレビの画面が 明るいため ああ以前に買ったテレビはやはり数年経つと 少しは暗くなってるんだなと 初めて気がつく程度でしょう 話は逸れましたが 使い方でどうしても譲れない部分が 無い限りどちらのメーカーを購入されても大差はありません。