• ベストアンサー

タイヤの分類(プレミアム?)

タイヤメーカーなどでタイヤを分類する際(タイヤのシリーズを位置付けするmap)横軸に「スポーツ」⇔「コンフォート」と分けていますがこれは分かります。(走りのためのグリップ力 と 静粛性は相反するので) ところが縦軸に「プレミアム」⇔「スタンダード」と取っていますがこれは何を意味しているのでしょうか? 「コンフォート×スタンダード」と「コンフォート×プレミアム」の違いはなんでしょうか? どなたかご存知の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4_557
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

横軸が「溝の量(スポーツ<コンフォート)」なら縦軸は「ゴムの質(スタンダード<プレミアム)」と言ったトコロでしょうか。 つまりそれぞれ静粛性、グリップ力のレベル。 分かりやすく言えば値段なんですけどね。

apiapi_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得です、ゴムの質が違うのですね。

その他の回答 (1)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

コンフォート×スタンダード=小型車クラス向け(カローラとか) コンフォート×プレミアム=上級車向け(マークX以上とか) コンフォート×スタンダードは、コンフォート×プレミアムには無いタイヤサイズがあったり、無かったりする。 また、スタンダードではちょっとした静音化の仕掛けが省かれていたりする。

apiapi_2006
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >また、スタンダードではちょっとした静音化の仕掛けが省かれていたりする。 タイヤとしての具体的違いはこの部分でしょうか。 確かにサイズの揃え方に違いがありますが、結構なサイズで重複しています。 同じ横軸(コンフォートレベル)にあって、上下(プレミアム、スタンダード)にマッピングされたタイヤは(静音度は同じ?)何が違うのでしょうかね?

関連するQ&A